Posted by Google Map
茅ヶ崎市香川4丁目11−14 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
曇りのち雨(13)
2024/08/21
おそばの香りがよく細くて美味しい。 天セイロいただきましたが 全体的にバランスよく美味しいしボリューミー!鴨のつくねや一品料理も最高。 鴨つくねが美味しかった!また行きたいです
藤本ひとみ(32)
2024/08/15
茅ヶ崎 そば処 榮家さんは 神奈川県茅ヶ崎市香川の住宅街にある老舗のお蕎麦屋さんで JR茅ヶ崎駅から電車を乗換えて2つ目の駅 香川から歩いて10分程の所にあり この辺では有名なお蕎麦屋さん見たいです。 美味しくて評判の良い生しらすが食べられる所をイロイロ探し行きついたのがこの 榮家さん。でも、この日は当初予定していた江ノ島近くのお店が研修会だとかで臨時休業になっていて、前回も激混みでダメだったのでリベンジするもお休みで… どうしよう〜と悩んでいた処に見つけた。とてもお気に入りになったお店です!! 生しらすの新鮮で臭みが無い事と言ったら。もぅ最高美味しい!! 前回どうしても食べたくて江ノ島の観光地によくあるお店で食べた生しらすは朝採れじゃ無かったのか何となくヌメリと若干の臭みも有りこんなものなのかなぁ…と思っていたらそうじゃないんです。全然違う!違いがわかるんですよ。 美味しかった〜 私はこのお店の看板メニュー(だと私は勝手に決めました!!) 石焼き鴨セイロ 鴨肉がとっても好きな私は生しらすから心変わりをしてコチラに直ぐ変更してしまいました。 結果生しらすを少し貰えてどっちも堪能出来て大満足。この石焼き鴨セイロは鴨のお肉を富士山で採れた溶岩石の上で焼くスタイルで富士山の溶岩石!! と言うワードにも引かれて決めてしまいましたが結果大正解。 コレにして良かった〜 とーっても美味しかった。 鴨肉は臭みが無く柔らかくて又絶対行きますね〜 生しらすと鴨肉好きさん 是非 オススメのお店ですよ。
JBC HGJ(52)
2024/04/30
久々の来訪。 榮家さんのお蕎麦はやっぱりおいしい。 自分で石焼で焼いて食べる鴨焼そばが有名ですがら今回は自然薯とろろ丼セットととり天セット。自然薯はふつうのとろろより弾力があって食べ応えあり。黄卵とネギのりとの卵かけとろろご飯は最高です。 とり天も程よい衣でぷりぷりの鳥がこれまた最高にうまい。 また来よう。
F T(389)
2024/04/30
休日のランチに訪問。 地元の方々に人気のお店で、湘南ナンバーの車で店前の駐車場4区画が埋まり、入店待ちの行列が出来ています。 生しらす丼と温蕎麦のセットに、天麩羅盛り合わせを追加して相方とシェア。 十割蕎麦は、風味・喉越し良し。生しらす丼は、Sosoなレベル。 驚いたのは天麩羅盛り合わせ。海老・鱚・那須・ズッキーニ・カボチャ・大葉・椎茸×各2が、竹を半分に割った器に盛られて到着。物凄いボリュームで、思わず店員さんに2人前ですか?と確認してしまいました。4人でシェアしても、十分な量かなと思います。 驚き過ぎて、写真撮るの忘れた、、。 ご馳走様でした。
研ぎ師職人シゲ(498)
2023/12/18
茅ヶ崎の酒肴鴨料理蕎麦処 榮家🍜 天丼新蕎麦のかけそば🍤 天麩羅蕎麦🍤🍜牡蠣蕎麦🍜 京鴨はつのネギ焼き🐦🐔 美味しい純米吟醸酒が沢山あり飲みたいけど運転なので残念です😅😵😥🍶 えびがプルプルサクサクで最高の逸品です😆🎵🎵旬の牡蠣まプルプルで美味しいですね✨ #酒肴鴨料理蕎麦処榮家
ほた(280)
2023/07/29
かながわPay 第3弾が始まり、久しぶりの榮家さんでした。私は湘南朝採れしらす丼、妻は天せいろを頂きました。安定のお味で美味しかったです😋
山大好き!!(155)
2023/06/26
13時に到着しランチメニューの鴨のつくね丼を食べようとしたら売り切れでした。そこで石焼き鴨せいろにしたのですがこれが大正解でした。 鴨の臭みもなく箸でもちぎれる柔らかさでした。 少し汁がしょっぱい気もしますがとても美味しくいいお店を発見しました。
t davit(24)
2017/12/24
20年以上前からいつもお墓参りの帰りに寄らせて貰っている祖母が大好きだったお店。 今日は暑かったので 冷やしたぬき大盛り 穴子の一本揚げ。 鴨が美味しいお店ですが、穴子もおすすめ🥳 大盛り料金は高めですが、その代わり食べ応え たっぷりのお蕎麦の量に大満足。 穴子も天麩羅屋さんで食べるようなクオリティ。 お腹いっぱいで幸せになれました。 ごちそうさまでした😋