Posted by Google Map
秋田市大町2-4-31C・R・A 協働大町ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
キャベツ・ヤベツ(191)
2024/07/23
スパイス最高です。 牡蠣🦪のビリヤニ とってもおいしかった!
Re5 T(36)
2024/06/01
スパイス料理を中心に各国の料理を研究する店主さんの所見が随所に感じられるお店でした。 写真をつい撮り忘れてしまったほどに、複雑に絡み合う味と香りを解読しながら楽しんでお料理を頂きました。 行くたびに少しずつメニューも変わるみたいなので、また(定期的に)行ってみたいですね〜
kaz(3)
2024/05/07
秋田では初めて食べるスパイス料理と、山菜やヌタウナギなど秋田の食材が驚異のマッチング…💓 何を食べてもスパイスが楽しめて美味しいのはもちろん、現地の知識をもとにした説明やオススメの食べ方を、提供時に説明してくださるのがとても印象的でした。 落ち着く雰囲気のインテリアも大好きです(^^)
Kentaro Sato(6)
2024/04/22
ビリヤニが有名なお店ですがそれ以外のお料理も全て美味しいです。 私は好き過ぎてラペットゥの風呂に入りたいです。笑 行くたびに身体にスパイスが回ってハッピーになれます。 接客も丁寧で気持ちがいいですし女性オーナーさんらしい細かい気配りが嬉しいお店です。 絶対また行きます!!
原哲(136)
2024/04/14
ビリヤニがうまい!人生初ビリヤニを食べたお店です。 ビリヤニなんでこんなに美味しいのビリヤニ。ビリヤニがうますぎてビリヤニの写真とビリヤニのレビューしか投稿できない。 三月末に初めて訪問したあと、ビリヤニの魅力に完全に取り憑かれた私は、ビリヤニ食べたい…と二言目にはビリヤニとつぶやく始末 完全なるスパ中(スパイス中毒ならぬスパイス依存症)になってしまったようです。 仕事頑張ったから、ビリヤニ食べに行こ! って思うほどビリヤニは美味しい。 そして二回目の参上。 ビリヤニの味はその都度かわるそうです。 初ビリヤニは確かマトン、 この日はビーフ! うまい、辛いやつ、辛い、味変もいい! あーずっと食べられるやつや! その他の料理もスパイスに溢れており 和食も含む多国籍な味が楽しめます。 ルンピア、ラペットゥなどいただきました。 秋田の地のものもあります。 あービリヤニ。ビリヤニ食べたい。 お酒も生ビールが美味しい。 ワインも何種類もあり、しかもボトルも3000円からと安い。 総合的な満足度も高い。 本当にビリヤニ食べたい、良いお店です。 予約必須です。
Kuma(16)
2023/09/30
料理がとても美味しかったです! ビリヤニはお土産用でテイクアウトもしちゃいました(笑)
鷹島剛(306)
2022/12/25
前々から行きたかったスパイス料理とビリヤニがいただけるお店。クリスマスイブに予約して行きました。LINEで予約可出来るので、後から分かったクリスマス限定ビリヤニも予約後に速やかに連絡出来ました。 オシャレな雰囲気のいいお店は入ったとたんスパイスのいい香りも漂います。 メニューにはなかなか聞いたことのない料理名が並びますが、今回食べてみたラペットゥ(ベトナム)やソムタム(タイ)はなかなか異国を感じさせる独特な味で面白美味しい。 看板のビリヤニはいわずもがな。パラッと軽く炊き上げられていふわふわと口当たりのよいバスマティライスがスパイスを纏って香り高く味わい深い。 おばんざいおまかせ3種を頼んだけど、後から頼んだのでちゃんと食べてしまったものとかぶらないように聞いてくれて、まだ食べてないものを食べられました。 なかなか変わった料理で見慣れないこともあって、どういった料理か出されたときに説明してくれるのもありがたく、料理がなお楽しめる。 自宅近くにあったら絶対通ってしまうお店でした。
こぉぢ(53)
2022/07/28
圧巻のスパイス棚がお出迎えするビリヤニのお店。 スパイスを使ったオツマミや一品料理には和のセンスが光る。 マイナー料理のビリヤニを広めるべく戦う女性店主は生き方もカッコイイ。 ビリヤニ好きはもちろん、ビリヤニとはナンゾやというヒトも1度訪れてみては。