Posted by Google Map
北九州市小倉北区中津口1丁目10−23 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
リッドバーシェン(4)
2024/07/08
本日はカツ丼を頂きました。 ボリュームも味も文句なしで最高でした!
bike_norio(764)
2024/05/15
夕方、初の訪問でした。 ヒレカツカレーの大盛りの辛口をいただきました! ヒレカツはもちろんカレーも美味すぎちゃんでした〜
:アイク-d Aik(93)
2024/05/14
もの凄く美味しいトンカツが頂けました。 揚げたてでサックサクの衣に、お肉はロースもヒレでさえも柔らかく、肉の旨みを十全に感じることができます。 ヒレカツは何となく硬めなイメージを持ってたのですが…見事に覆りましたね。 普段トンカツは殆ど食べないのですが、ここのトンカツはガチうまなので是非また行きたいです。 メニューは定食or単品を選ぶ形式で、トンカツ以外にもエビフライ、チキンカツ、カツカレー、地鶏ステーキ、ハンバーグもあります。 私はお好みフライ定食にしました。ロースカツ、ヒレカツ、チキンカツ、エビフライ、白身フライ、生姜焼き、ハンバーグの中から好きな2品を組み合わせられます。 (私はロース、エビフライを選びました) カツについては前半に述べた通りで、エビフライも有頭のが丸々1尾来てくれます。 個人的にはタルタルソースが付いてきてくれるのが嬉しかったです…! ソースは卓上に甘口?/辛口のビンがあるので、そこから好きなだけを取る形です。(たれ入れ用の皿も付いてきます) 私は辛いのが大の苦手で、甘口?のを選びましたが…全く辛くなく美味しく頂けました。 定食についてくるお漬物も地味に美味しく、薄味なので…トンカツ→ご飯と大味になりがちな口の中をリセットしてくれます。 お味噌汁は薄味ですが、いりこ?の風味が強めでこれもリセットするのにもってこい。 サラダもお野菜が細かくカットされ、ドレッシングが満遍なく掛かってて美味しかったですが…。 ちょっとお野菜が細かすぎて、箸で掴みにくかったのが気になりました。 ちなみにご飯はおかわり自由みたいです! また温かいほうじ茶も付いてきますが、これが食べ終わった頃に丁度飲み頃になる温度加減で…。 最後に飲んで口をサッパリさせるのにぴったりです。 店内はさほど広くはないため、人気な時間帯は人が混むんじゃないか…と思いましたが。 休日昼に私が行った時は、満席ちょっと手前程度で…それ以降も並ぶことはなけれど人はいる、という感じでした。 トンカツ屋だからか客層は男性中心なので、女性お一人で行くのは少しだけ勇気がいるかもしれません。 後、連れは気にならなかった様ですが…入店後、独特な匂い?がちょっと気になりました。 ご飯を食べてれば気にはならない程度でしたが。
佐賀金平(156)
2024/05/09
福岡県のトンカツ屋さんでベスト10に入っているお店で是非食べてみたいと思いチャンスがあったのでロースかつ定食1,200円を頂きました。 評判通りトンカツの厚さに驚きです、2cmはあったと思います。 トンカツとは別にカボチャのフライトッピングされてます。 ソースは辛口、甘口が準備されていて、小さな器に注いで食べるスタイルですが、ほんのもう少し大きなさらにするか、深さを浅くしてょうが食べやすいかなと思いました。 サラダは野菜を細かくランダムに刻んであり、ドレッシングとよく合って美味しかったです。 なんといってもトンカツのボリューム、柔らかさに大満足。 ご飯も美味しくあっと言う間に頂きました。 次回はヒレカツ定食を頂きたいと思います、是非リピートしたいお店になりました。
マリモY(43)
2023/11/02
国道3号沿い、中津口交差点ドン・キホーテの信号渡って並びにある、かつ屋さん。 こちらは、知る人ぞ知る名店かと思います。 初見だと、中々見つけにくいみたいです(笑) なんか、とんかつの看板あるな〜という認識くらいはされている方も多いかと思います。 まだ、数回程しか来店したことはないんですが、かなり美味なロースカツ定食をオーダー。 衣サクッ、中身は程よい脂身加減で、笑顔でご飯を頬張ることが出来ます(笑) メインのロースカツとは別に、一品フライが付いてくるのも嬉しいポイントです(今回はかぼちゃフライでした。) ご飯大盛り、味噌汁、おしんこの小鉢、野菜サラダが付いてきて1200円。 参りました! これは、間違いなく北九州No.1のとんかつ屋さんだと私は確信しています。 昔ながらの喫茶店のような雰囲気も、かなりポイントアップですね👍 隠れ家的とんかつ屋の味は、最高です✨
sum76 T(92)
2023/06/04
こじんまりとしています。カウンター5,テーブル4ぐらい。お昼時でしたが6-8割の入りでした。 カツ丼980円カツが多くてボリュームあり。出汁がきいておいしい。自分的には汁がもっとあると嬉しい。 カツカレー頼む人おおいようなのでトライしてみます。
畠山桃内(658)
2022/09/15
トンカツはかなり柔らかくてしなやかで脂身も程よく存在してる。それと衣がサックサクで上手に揚げてある。店構えで少し警戒してたけどかなり美味いトンカツ。んでコスパよし。安かろう悪かろうではなくパフォーマンスも高い。いやぁ意外な伏兵がいたもんだわ。 キャベツが千切りじゃなくて微塵切り的なとこ。ご飯は普通なんだけどもうちょい高品質だったらトンカツの旨さに加速が付くんだけどなぁ。ってとこが少し惜しいね。 再訪。 カツカレー。ルーは粘度高め。辛さはなし。コクはなかなかなんだけど変な酸味があって不思議テイスト。マズイって訳じゃないけど個人的には余り好みじゃないかなぁ。カツはトンカツ定食のカツと同じで美味し。 どうもご馳走様でした。
とんこつ(214)
2020/10/15
日本一美味しいロースかつ定食(1,100円)だと思います。他、カツカレー(780円)やカツ丼(920円)トンカツ定食(780円)、ランチのセットとかがオススメ。無料駐車場が2台しかないので注意。コインパーキングが併設されるてるのでいっぱいのときはそちらに。ご夫婦二人でされてる小さなお店で、キャシュレス決済には対応していません。 地鶏カツ定食(1,050円)の地鶏はしっとりしてて柔らかい! 日替わりランチは600円と、かなりお得ですよ。 5/13に利用。昨今の経済情勢の煽りを受けてメニューの全てが値上がりしてました。値上がり幅は概ね100円くらいだと思われます。ロースカツ定食は(1,200円)。クオリティーは変わらず高く美味しかったです。 期間限定のカキフライ定食(1,200円)。カキが大きくてプリプリ。タルタルソースも美味しい! 価格改定後のメニュー表と、お盆休みの予定を追記します。 ※日曜定休日。第1と第3月曜日は休みなので注意!
Posted by Google Map
北九州市小倉北区船場町7−11 MAP
Posted by Google Map
北九州市小倉北区京町3丁目6−6 MAP
Posted by Google Map
北九州市小倉北区紺屋町10−10 MAP
Posted by Google Map
北九州市小倉北区紺屋町10−5 おたふくビル MAP
Posted by Google Map
北九州市小倉北区魚町4丁目1−37 MAP
Posted by Google Map
北九州市小倉北区中島1丁目14−2 MAP
Posted by Google Map
北九州市小倉北区中島1丁目17−25 日の出食堂 MAP