手打ちそば 松㐂

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

イ・ヨンチョム(45)

2024/07/29

5.0

恵庭のお蕎麦屋さんを探していたところ、評価が良い松㐂(まつき)さんへ行くことにヽ(*^ω^*)ノ店舗、店内は戸建てでリビング、和室を改装したなんだか落ち着く雰囲気ε-(´∀` )リビングはテーブル2席、和室には座敷が3席あります。席数や駐車場がクルマ3台ほどしか停めれず、キャパシティは小さいですが、ご夫婦でご自宅で営まれてるので個人的に隠れ家的なお店で好きですヽ(*^ω^*)ノ肝心の料理ですが、品数、セットメニューの量はそこそこ!何より蕎麦の旨さと揚げ物のうまさに対してのリーズナブルな料金が嬉しいです(*^ω^*)接客も大変良く、気持ち良く食事ができましたm(_ _)m

Sibajun(62)

2024/05/26

5.0

冷たいたぬき蕎麦を注文しました。 想像していた揚げ玉では無く、小さく切った野菜の揚げたものが乗っておりました。 蕎麦は手打ちの細切りで、口あたりがとても良く、冷たい蕎麦つゆと良く合いますね。 厨房をご主人が担当されており、ホールは気さくな奥様が担当されておりました。 少し入店待ちが出ており、向かいの公園で短時間ベンチに座って待っているお客さんを呼ぶために窓を開けて「お待ちの5名様、準備が出来ました〜」と叫ぶという微笑ましく時短な方法が、気さくな奥様らしい方法でした。 駐車場が狭いので注意が必要です。 また伺います。

chippu(1)

2024/04/30

5.0

美味しいよね😋天ぷらはサクサク🎶お蕎麦は上品✨私は大盛りでした!奥さんはざるそば👩🏻‍🦰ご馳走さまでした👍

JN BLUE(38)

2024/03/19

5.0

手打ちの蕎麦は言わずもがな。コシがあって美味しい。天ぷらも野菜の甘みが出てて美味しかったです。 最後は、サービスの蕎麦茶でしめて大満足でした。 ママの接客もよき。 つい雑談したくなるような優しいお方です。

人面兎(8)

2023/11/09

5.0

私の大好きなお蕎麦屋さんです。 とても気さくな店主さんで、店内もほっこり空間。いつも実家に帰った感を味わえます。 全てのメニュー美味しいですが、特にオススメなのが「天せいろ」です。 沢山の天ぷらが入っていてどれもザクザク。 油っこさも無く丁寧に作られてるのが分かります。(天丼・豚丼もオススメです。) 私が今まで食べてきた中で1番コスパがいいかなと思います。 ⚠︎ なのでその分開店から閉店までとても混みます。早いと12:30~13:00位で品切れになってしまうこともあるみたいです。 なのでどうしてもその日に食べたい方は、hotpepperからの予約又は早めに来店すること をオススメします。 (電話での予約は基本受け付けていないとの事です) 本当に大好きなお店です。 いつもありがとうございます。

田中みるく(109)

2023/10/29

5.0

開店と同時にぞくぞくとお客さん来店。 スリッパを用意して待ってて下さり最初から素晴らしいおもてなし。 天せいろ1320円。 蕎麦より天ぷらが主役なくらいすごいボリューム。とくにいんげんと椎茸が美味しかった。 天ぷらが食べたくなったら迷わずまた来ます。 店舗前に3台分、駐車スペースは狭く道路にはみ出てしまいます。 公園脇にも止めれますがなるべく軽四で行くことをおすすめします。

Chi Ca (chica)(27)

2023/09/02

5.0

2023.07.30 初訪問。12時半に行って、少し待って入店するも、看板メニュー(?)の天せいろは天ぷらのネタ切れで作れないと言われる。少し前のお客さんで完売になったらしく、お隣のテーブルに運ばれてくる天せいろを見て涎が出てくる🤤(汚) ミニ豚丼をセットで付けようと思ったら、そちらも売り切れ、と。 そこで、子どもの好きなエビ天とかき揚げ、お蕎麦も温冷両方食べられるようにオーダー。 そしたら、子どもがエビ天を気に入ってパクパク食べる食べる🤣かき揚げには、細かく切ったズッキーニが入ってて美味しい🤩おそばはもちろん、食べやすくて美味しい💖 何より、お店のおばちゃんが申し訳なさそうな「ごめんねぇ、売り切れちゃったのよ😭」注文後の「これ冷たい麦茶!飲んでね😊」お蕎麦到着後の「お子さま用のおはしセットどうぞ☺️」「美味しい?☺️」言葉かけひとつひとつのあったかいこと💓💓 大好きなお店のひとつになりました。 2023.09.02 道外から友人が会いに来てくれたので、美味しい天ぶらとお蕎麦、そしてあったかいおばちゃんに会いにリベンジ来訪。 出会えました天せいろ💖やっぱり天ぷらがすんごく美味しい💖 初訪問のときにズッキーニの天ぷらにハマってしまい、家でもズッキーニを天ぷらにしてみたんですが、こちらの美味しさに近づけることができず😂分厚すぎず、、薄すぎず、、衣サックリ中ほっくり、絶妙。 また家でも揚げてみようかなぁ。 旬のものをネタとして使っているそうで、お豆さんが入ってました。何豆だろう?長細い枝豆みたいな、サックリしててホロっと甘くて美味しかったです😋 子どもはこちらの天ぷらが大好きみたいで、今日もお蕎麦より天ぷらの方をいっぱい食べてくれました☺️ 最後に、こちらは温かい蕎麦茶がセルフサービスで置いてあります(レジ横のポット)ので、ぜひ飲んでみてください✨アッツアツなんですけど、それがまた美味しいんです〜😊 恵庭に行くならここに行きたい!と思えるような、そんな雰囲気の良いお蕎麦屋さんです💖 以下、子連れ情報です。 こちら、靴を脱いで上がる、アットホームなタイプのお店です。座敷にちゃぶ台席が3席あります。床の間があり、壺などを飾っているため、床の間近くの席は食事中に立ち歩いちゃうタイプの幼児が居る場合は要注意💥避けて座るようにしましょう! 子ども用プラコップ&カトラリー(スプーンフォークおはしの3点セットタイプ)&プラ取り分け皿あり、赤ちゃん向きのテーブル・腰ベルト付き豆椅子あり(1つ)。

maru(308)

2021/04/20

5.0

住宅街にひっそりと隠れるように営業しているお蕎麦屋さん。 玄関さきには立派な一本松と松喜と書かれたのれんに看板と美味しいお蕎麦の予感がする外観!! だけど…!! のれんを潜ると自宅に帰って来たのかと疑うアットホーム感(^^)自宅を改装したお店ならでわ 店内はテーブル席と小上がりの席が2つづつと広くはないですが綺麗で落ちつきのある良い雰囲気です、大きな窓からは住宅地の憩いの場 公園がよく見えほのぼの気分 夫婦でやられていて 接客の良い優しいちょっとおっちょこちょいな女将さんがとても好印象です。笑 今回は天せいろのつめたいそばを頂きました。 手打ちのお蕎麦はしっかりとコシがあってつるっと喉越しがよくとても美味しい!! これからの暑い夏、食欲がない時でもつるっと行けそうです。 天ぷらは、自分が好きな衣サクサク天ぷら♪ 衣に包まれて揚がった天ぷらは、かぼちゃはホクホク 海老ちゃんはプリップリです。 椎茸は凄く肉厚で美味しくて食べごたえあった! 美味しい天ぷらは揚げ物と言う名の蒸し料理だよなぁ〜と改めてほんと感じる 地元の人すら知らない人が多そうなお蕎麦屋さん女将さんに聞いたらもうお店6年目だとか、、、!(驚) ひっそりとやってます。だって笑 これからもひっそりと美味しいお蕎麦作り続けてください。 俺もひっそりと食べに来たいと思います。 隠れ家的なと言うより お店自体が住宅地に隠れちゃってるお宝店!! 松喜でした。 追記、、、 あれからもよく食べに来てます。 豚丼おすすめです。 豚肉に甘めのタレですがあっさりしたお蕎麦とは対象的にガツンと重いので満足度アップです。 両親と姪っ子が遊びに来た時にいつもは近くの和食レストラン利用するんですが、こちらでお食事させて頂きました。 両親もとて美味しいと気に入ったてました。 ありがとうございます(*^^*)

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 420 m

そば処 大和

蕎麦 うどん

4.2(275)

魅力度 4475pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

恵庭市京町92−2 MAP