Posted by Google Map
大阪市中央区久太郎町1丁目9−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
chiii(59)
2024/08/07
美味しいスパイスカレーを求めてハロガロ さんへ 堺筋本町に用事があって近くでランチしよ〜と思って 見つけたお店! 店内は広くてスパイスのいい香りが 注文は干しエビのキーマカレー、豚バラのポークビンダルー、麻婆キーマカリーの3種あいがけ! それとパクチー追加 辛さは優しめ!でもしっかり後からスパイスがやってきます! 最初は混ぜないでそれぞれ食べて 少しずつ混ぜていき副菜も全部混ぜて食べる! オススメの食べ方の通りいただきました だんだん味が変わっていって酸味や甘みも しっかり感じれて美味しい! 混ぜるのを前提に作られてるみたいなので ぜひともその通り食べましょう! 食べやすくてあっという間に完食! ご馳走様でした! ハロガロ ️食べログ3.51(2024.08.07現在) 大阪府大阪市中央区久太郎町1-9-7 ️月・火・水・木・金 11:30 - 14:30 17:30 - 21:00 土・祝日 11:30 - 18:00 ️定休日:日
諸井覚斎【大阪B級グルメ】(546)
2024/06/15
堺筋本町駅近くのスパイスカレー店。天満の有名店『ハルモニア』の二号店。 店内は広々として接客も皆明るく、スパイスカレーの店としてはかなり利用しやすい雰囲気。カレー以外にもお好み焼きや餃子とかがあるのも気になる。 スリランカのライス&カリー的な混ぜ混ぜ味変スタイルのカレー。メインをエビのキーマ、豚バラのビンダルー、オプション(少量)を麻婆キーマ、の三種あいがけで注文。それぞれのカレーの個性がはっきりしていて、教えられずともキャラと名前が一致する。どれもスパイスは効いているが、必要以上に辛さに振ってはいないので旨味が強く感じられる。 特にポークビンダルーが絶品だった。豚バラは煮込みではなく焼いたものが入っていて香ばしく柔らか。アチャールがなんかネバネバすると思ったら山芋を使っていて、これもイケる。 南船場の『デッカオ』同様、日本人ならではの創意工夫が加わった進化型ライス&カリーとして非常に完成度が高い。
nu (ヌッ)(136)
2024/05/14
本日カレーのグリーンキーマが特においしいです。麻辣キーマもおいしいです。エビと豚バラは美味しいですがわ若干苦く感じました。また行きたいです。
aki don(656)
2024/02/21
平日のランチタイムに伺いました。 天満のハルモニアに行きたっかのですが営業日が合わなくてこちらのお店に来ました。 お店は本町のオフィス街のど真ん中に有ります。 明るくて雰囲気が良く結構広いお店です。 *干しエビのキーマカレー *麻婆キーマカレー *本日のカレー(石見ポークのグリーンキーマ) (税込1500円)のあいがけをいただきました。 見た目が綺麗! もちろんカレーも美味しいです。 カレーの旨味の後にじんわりと辛さが追いかけて来ます💦汗… 山椒のしびれが口の中にいつまでも残っていました。 食べ方の説明も有り助かります。 他にもカレー屋さんには珍しく広島焼きのメニューもあります。 ランチタイムにサラリーマンが押し寄せる様なお店ではなくゆっくり食べる事が出来ました。
大阪のおっちゃん(74)
2024/01/31
少し遅めのランチ。初だっので、お勧めを店員さんに確認。2種までになるがランチ限定がお得ということで、シンプルクイックカレーベースに、麻婆キーマカリーと本日のカリーのグリーンキーマカリー(+100円)を注文(合計1100円) 待ってる間に、カラフルなコップに水を入れ、目の前のメニューを物色。混ぜながら食べるカレーがオススメということなら、3種以上にすれば良かったと後悔。また、6種のトッピング(300円)もあるようで、次回挑戦したいと思います。 麻婆キーマから一口食べ、うまっと。続いてグリーンキーマもパクリ。 辛さをたしていなかったので、甘い感じがし、テーブルに置いてある唐辛子をフリフリ。いい感じに辛さがプラス。また、2種と唐辛子を混ぜながらサフランライスと食べるとまた違う美味しさ。半分食べたあたりから額にほんのり汗が。唐辛子振りすぎたかな。 野菜サラダとカレーを混ぜながら食べるのもおいしかった。個人的にはサラダは各カレーと食べる方が美味しいと感じました。 ルーもライスも大盛りにしなかったので、あっという間に食べ終わりました。ルー好きでルーだけでも結構食べるので次回からはルー大盛り必須で頼みたいと思います。 横の人が3種大盛り、ルー大盛りで注文。や、2種にトッピングなど皆様様々な頼み方されてますね。 メニューに広島お好み焼きが載っており、これも美味しそうでしたが、ランチ時間帯に食べてる人は0でした。夜に多いのかな。 本日はご馳走様でした。また、近いうちにお邪魔したいと思います
TSUKASA K(62)
2023/12/11
めちゃくちゃ美味すぎて驚きました! ここのカレーは、名店の味です。 まだあまり知られてないのでかなりオススメです。 ビジネス街で少し提供遅いかなと思い、サービスは★4ですが、店員さんの愛想やサービスは最高です。 カレーの辛さは 全然強くなく。 どちらかというとスパイスが良く効いていて 美味しいです。 是非!
King Slime(1341)
2023/11/04
レギュラーサイズの2種がけをランチでいただきました。全部混ぜて食べたときが一番美味しかったです。絶妙なバランスが素晴らしい!スパイスが効いていて大人向けのカレーですね。
ひげのこーさん(362)
2023/08/26
堺筋本町のスパイスカレーのお店。 ちょっと変わってるのは、お好み焼きの幟が立っていること。 仕事休みの日のランチに伺いました。 干し海老キーマと麻婆キーマのあいがけです。 見目麗しく、食せば其々味わい、混ぜて味わい、副菜も全部混ぜてと、三度四度と味変しながら食べられます。 美味しかったです。 こちらのお店、カレーの名店なのですが、なぜかお好み焼きもメニューにあり、広島のお好み焼きもあります。 かねてから、一度お好み焼きも食べてみたいと思っていたので、夫婦で訪問時、カレーとお好み焼きがセットになったBセットを注文しました。 大阪では、なんちゃって広島焼きのお店が多いのですが、こちらは本場ものです。 カレーも2種あいがけで、4種から選べます。 相変わらずめっちゃ美味しいです。 石見豚コロッケも逸品! 次回は、早めに訪問してゆっくり他のメニューも味わいたいものです。
Posted by Google Map
大阪市中央区心斎橋筋1丁目10−12 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区淡路町4丁目4−12 ダイドーメゾン大阪御堂筋1 階店舗 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区東心斎橋1丁目19−2 bigone心斎橋 5F MAP
Posted by Google Map
中央区松屋町4−18 実和ビル 102 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区瓦町4丁目5−3 日宝西本町ビル1F NIPPO 西本町ビル MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区南船場2丁目 長堀地下街 2 8号 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区南船場3丁目8−5 南船場ビル 2F MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区内淡路町2丁目3−14 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区淡路町3丁目6−12 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区常盤町2丁目4−9 エクセル第六ビル 2F MAP