Posted by Google Map
目黒区祐天寺2丁目14−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
あさしょ(340)
2024/06/09
祐天寺の居酒屋。 祐天寺駅から2〜3分の場所にあります。 居酒屋SUNの店員さんの勧めで このお店を知り早速訪問。 中目黒にも店舗があり、 祐天寺店は2号店のようです。 日曜の17:30前ごろ訪問、一番乗り。 19時くらいには結構お客さんが入ってました。 本日は以下をいただきます。 魚介のメニューが満載で嬉しい✨ ✔︎苺と金柑の白和え(790円) 創作料理ではよく見る白和え。 フルーツの白和えはやはり美味い! 金柑といちごの酸味とピスタチオ。 ✔︎寒鰤と下仁田ねぎの串焼(790円) 大振りの焼魚を大胆に串焼きに。 下仁田ネギも火を通すことで甘味が◎ ✔︎大粒白子の磯部焼き(490円) これまた惹きのあるメニューです。 表面の炙りの香り、芽ねぎのほんのり辛み、 そしてすだちを絞って酸味も感じながら。 それでもなお口いっぱいに広がる 大粒白子のクリーミーさがやはり主役(´∀`*) ✔︎赤貝と九条ねぎの酢味噌和え(890円) 赤貝が摘みであるのはかなりポイント高い! コリコリ感と九条葱のシャキシャキ感が◎ ✔︎黒ムツ炙り(990円) 皮ぎしの旨みが抜群ですね。 すだちと塩がよく合います。 おまけでむじょか鯖もつけていただいた(*゚▽゚*) ✔︎鰻の焼きおにぎり(690円) 過去の焼きおにぎりの中でも かなり衝撃的なビジュアルです。 焼きおにぎりに炭火で焼いた 鰻の時雨煮をぶっかけた一品。 贅沢な〆でした₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ 店員さんもフレンドリーで居心地が良い♪ カウンターがおすすめです୧(๑•̀⌄•́๑)૭ 頻繁にメニューも入れ替わるようで、 季節に応じた絶品創作料理がいただけます。 ぜひまた訪問したいお店。 ごちそうさまでした(^^)!
ame miz(12)
2024/05/27
妊娠中でも美味しい食べ物と飲み物を楽しめる貴重なお店だと気づきました! フルーツを使ったサワーも充実しており、ノンアル対応してくれる(メニューにも書いてある)のでお酒が飲めない人でも、お茶以外のさっぱりした飲み物をいただけます。 生グレープフルーツソーダと生パッションフルーツソーダ、美味しかったです。 食べ物もしょっぱい/甘めのアテ、お刺身、炭焼、ご飯ものまで幅広くあり、食材も様々なので、妊娠中や偏食の方でも選択肢が多いと思います。 サービスも大変よいです。オープン直後以来ひさびさに伺いましたが、オペレーションがスムーズで、丁寧なサービスながら提供も早くすばらしいです。また伺います。
吉田啓介(162)
2024/04/11
中目黒にもお店があるらしい。この日のお目当ては豚の銘柄である常盤の輝きだ。美味しかった。どうすればこんなに美味しくなるのか不思議なくらいで、柔らかい。店内はインテリアが統一されて背伸びをしすぎないくらいのおしゃれさ。カウンターとテーブル席があります。魚から肉まで、ビールから日本酒までそれぞれが一通りそろってる。
Shogo Nakazato(45)
2024/03/24
インスタで見て雰囲気だけでなく料理の中身、見栄えともに両立してる感が気になって訪問。 結論、思った通りのお店で大満足でした。 お店の方に聞いてお刺身や炭火が人気ということでお刺身盛り合わせや豚の炭火焼き頼みましたが(すいませんもうちょい気の利いたメニュー名だったと思います^^;)、お刺身は程絶妙な加減に厚めに切られているのがまず嬉しい。 鮮度もいいと思いますがしっかり仕事されているので厚めの刺身でも全く臭みもなくそれぞれの魚の旨みをぎゅっと感じられます。 また、それぞれの刺身に合った塩や薬味が添えられており、店員さんもしっかり説明してくれるので楽しく最高の食べ方を堪能できます。 見逃せないのがお通し。 今回出てきたのはきくらげの入った手作りがんものようなもの。 ほくほくで柔らかい揚げは今まで食べたことない美味しさでした。 お酒も美味しいけどきっともう少し常連になればもっといろいろ出してくれたりするのかな。 全体的に料理のコスパも雰囲気も、店員さんの接客も気持ちよく、また行きたくなるお店でした。
markie morii(206)
2024/03/20
インスタで見てずっと行きたかったお店❤︎ 食材の組み合わせや調理法など、とにかく胸キュンメニューばかり(❤︎▽❤︎) 私がいただいたお通しのガンモドキは桜海老✖️木耳➕味わい深いお出汁。 一品一品が抜かりなく食感も香りも楽しませてくれます。 全メニュー制覇したい(〃ω〃) 久しぶりにコメントせずにはいられない満足度でした★★★★★★★
NaYa(146)
2023/09/24
中目黒にある人気居酒屋「初場所」さんの2号店が祐天寺にオープンしたとのことで、「初場所 祐天寺店」さんに早速行ってまいりました!今年6月のオープンです!焼肉の「三宿トラジ」さんと同じ建物で、今は外壁工事中?で足場が組んでありますが、通常営業されています! 店内は、お洒落なビストロのような内装で、カウンターとテーブル席があります!実はすでに2回お店に行っているのですが、いつ行ってもほぼ満席です!(別の日にも行こうとしたら満席で断念しました笑)お一人で来られている方も何人もいらっしゃいますよ! お料理の方は、コスパ最高かつ美味しすぎるものばかりです!特に1枚目の「マグロのホホ肉レア焼き」は最高で、ビール泥棒でした。笑 あとは「シャインマスカットと胡桃の白和え」!箸が止まらないとはこのことですね!他にいただいた主なメニューは↓です! ・とうもろこしバター醤油揚げ(名前だけで美味しいのが確定ですね笑) ・ふろふき大根の唐揚げ(大根に味が染み染み!) ・炙りのあて5種盛り(自分で炙ります!タコが好きでした!) ・カレー(〆にと思って注文しましたが、これだけ食べに来ても良いくらいで、度肝を抜かれました!) 店員の方の接客もめちゃくちゃ素敵!何度でも通って常連になりたいですね!笑 ご馳走様でした!
ko “llbbb” te(24)
2023/07/23
初場所中目黒も某店も美味しかったため、期待を持って訪問。 その期待を裏切らないクオリティ! どれも大変美味しかったです。特に常陸の輝き、鰯の胡麻酢漬け、焼きめしが最高でした。 おじさん2人で飲んで食って1.2万〜は安い。 欠点は、洒落た雰囲気すぎておじさんが若干浮く。これは我々おじさんサイドが悪。
TOKYOの微女ログ(305)
2023/07/07
《注文したメニュー》 ♢お通し ♢炙りイワシの胡麻酢漬け 590円 →程良い酸味が食欲増進!!生姜がこれまたよく合う!食べやすいようにカットしてあるのも嬉しいポイント◎ ♢海老団子(4個) 790円 →これはぜひ食べてみてほしい逸品!!本格的な海老真薯っぽい海老団子!海老のぷりぷりした食感もまた良い◎海老塩と酢橘はお好みで♡添えてあるししとうも個人的に大好物♡笑 次回も絶対頼みたい!!! ♢初場所の鶏唐揚げ 590円 →ころっと食べやすい大きさのジューシーな唐揚げ!マヨネーズと酢橘はお好みで♡これにもししとうが添えてあって嬉しい笑 ♢炙りのあて五種盛り合わせ 990円 ・タコみりん干し ・きびなご一夜干し ・ほっけトバ ・燻製チーズ ・豚なんこつベーコン →自分たちで炙るスタイル!!豚なんこつベーコンが私たちの中で大ヒット!!ちまちま炙りながらお酒を楽しめる一品!! ♢バラ海苔そば 500円 →お椀1人分の量!そばとありますが中華そばです!!海苔の風味も良く〆にぴったり!! ♢腰塚さんのコンビーフとアスパラの焼めし 990円 →これもおすすめ!!!気付いたらほぼ1人で食べてたらしい笑アスパラは細かくカットされていてお米とバランス良く食べられる◎コンビーフが良い働きをしてるとみた!!〆にもいいですが味がしっかりしてるので個人的にはお酒のあてにもなる♡笑
Posted by Google Map
目黒区祐天寺2丁目17−11 祐天寺ビル 3階 MAP
Posted by Google Map
目黒区鷹番3丁目9 MAP
Posted by Google Map
目黒区祐天寺2丁目8−17 MAP
Posted by Google Map
目黒区上目黒3丁目9−5 プラージュ・メグロ 1F MAP
Posted by Google Map
目黒区上目黒2丁目7−11 MAP
Posted by Google Map
目黒区鷹番3丁目8−10 大根ビル 2F MAP
Posted by Google Map
目黒区祐天寺2丁目14−1 フィオーレ祐天寺 4F MAP
Posted by Google Map
目黒区鷹番3丁目7−4 五十嵐ビル 2F MAP
目黒区祐天寺2丁目17−11 MAP
Posted by Google Map
目黒区上目黒3丁目32−5 1F MAP