Posted by Google Map
郡山市堂前町25−21 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
dkj- 777elk(821)
2024/07/18
駐車場が3台分、しかも大通りから路地に入ったばかりの場所。駐車しにくいことはもちろん、立地の都合から、必然的に、すれ違う、あるいは後ろから来る車両を気にして駐車できず、1周することも多い。しかも、戻って来ると、タイミングの良い方が先客として駐車場に、ということも多い場所。 駐車できるタイミングに遭遇すればラッキー、という感覚で訪問しています。 パンは美味しい。だから行く。 路上駐車はヤメテネ!
ada tak(23)
2024/06/15
甘い系から惣菜系まで幅広くバリエーションがあって、何回も通ってます。 それでいてどれも美味しい! 色んなパン屋さん行きましたが、郡山で一番じゃないかと。 名物の珈琲パンや、ハニーマスタードチキンもお気に入りです。 あの数のメニュー考えるのは本当に大変だと思いますが、また買いに行きます。
ひ(44)
2024/06/05
珈琲パンで有名なお店。 お昼時にはレジに行列ができる人気店です。 コスパがかなりいい! オススメめは…全部!! なんですが、個人的にクリームチーズのミニフランスパン。そのまま食べても美味しいですし、自分で生ハム挟んだり、蜂蜜を塗ったりカスタムして食べるのも良し。 あと、冷蔵エリアにあるバナナサンドイッチ。 他のパンに比べ少しお高めですが、食べる価値あり。ゴマが混ざっているパンにバナナとピーナッツバタークリーム。ゴマがいい仕事してます。 どのパンも丁寧に作っている感じがしてとても好きなお店です。 お店向かって左に駐車場がありますが、スペースが狭いため、一番奥に停めるのは難しいです。運転苦手な方は道路側のスペースをオススメします。
佐藤文子(60)
2024/04/04
種類が豊富でいつも迷ってしまいます。 コーヒーパンは有名なので購入、甘食パンは子供の頃良く食べてたので懐かしくて購入しました。 全部食べたいのでまだ買いたいと思います。
K M (Mさん)(162)
2024/03/20
幼少時代、堂前に住んでいた私にとって二葉屋パン店さんは馴染深いです。 この店の名物と言えばコーヒーパンですね。 甘党の私にはやっぱりコレです。 このパンと酪農カフェオレの組み合わせは最強と言えるでしょう。 さらに昔から有るパンと言えば、メロンパン!! 食べればわかる他との違い。 パサパサなメロンパンとは一味違いますね。 この2つは、必ず買ってしまいます。 甘いパン以外にも美味しくパンがリーズナブルにそろっておりました。 最近は、パン屋さんにはパン、ケーキ屋さんにはケーキしか売ってない事が多いですが、二葉屋パン店さんは昔ながらにパンとケーキの両方が売っているのが嬉しいですね。
桑折淳(桑折淳_個人用)(611)
2024/02/06
カレーパンの種類がたくさんあるパン屋さんです。フランスパン生地を使った塩パンなど、他店には無い食感や味を楽しめるお店です。
Cream cake(444)
2023/12/13
朝早くに 美味しいパンが食べたくて 初訪問させていただきました! 駐車場🅿️はお店の脇に4台ほど 伺ったときは イートインスペースにも パンが沢山並んでいたので テイクアウトしました。 お店に入って右 左と 周り切らないうちに いくつも トレーにのせてしまい 1人では食べきれない量になってました 会計が終わったあとに カヌレ コーヒーがあることに気づき コーヒー100円テイクアウト追加 車に乗り込んだあと 待ちきれず クロワッサン🥐とコーヒーをいただきました クロワッサン🥐パリッとして美味しかったです! 噂の コーヒーパン 食べキリサイズも 後での楽しみに また おじゃましたいと思います(*ˊᵕˋ*)
まーちー(まーちー)(416)
2020/02/04
種類豊富で安くて‼️今日はフランスパンのピザとジェノベーゼチーズ。2つで302円なり❗️驚愕のコスパ。もちろんどっちも旨かった🎵 カツカレーパン!キャベツ入りで驚きと感動! リンゴとクリームチーズのもうまかった!