Posted by Google Map
神戸市中央区八雲通1丁目1−39 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
文弥(23)
2024/07/25
神戸 春日野道にある中華料理の店のちょい飲みセットとハーフラーメンを楽しんできました。 場所は阪急春日野道駅が近いかな。私はJR灘駅から15分弱歩きました。 お店を出た後、三ノ宮まで歩きました。 神戸に行く用事が最近あり、途中でビールが飲みたい!小腹すいた!というモードになり平日午後1時前に 行ってきました。 インスタグラムで相互フォローしている方がアップしていた情報で、ほろ酔いセットがあることを知りました。 昼も夜も注文できるようです。 ①ドリンク 生ビール(スーパードライエクストラコールド)orハイボールorチューハイor焼酎(麦いいちこ、芋黒霧島) ②蒸し鶏ハーフor鴨ロースorチャーシュー ③餃子4つ ①②③のセットで980円(税抜)です。 以下全て税抜価格です。 私は生ビール、蒸し鶏ハーフ、餃子の組み合わせ。 生ビール単品(スーパードライエクストラコールド)が500円 餃子単品6個で380円 4個だと253円ぐらい 蒸し鶏フルサイズで1050円 半分に換算すると525円 足すと1278円ぐらいなので、200円以上お得。 生ビール スーパードライエクストラコールドがキンキンに冷えてて、6月上旬なのにちょっぴり暑い日だったのでとてもいい感じでした。 昼からビールって最高。 蒸し鶏ハーフ 弾力と柔らかさと旨みが絶妙な蒸し鶏。 ハーフサイズとはいえ、想像以上のボリューム。 若鶏を丸ごと蒸し上げているそうです。 骨付きの鶏肉でボリュームがあるように見えると思っていたら、ちゃんと食べられる部分も多くて ジューシーで旨みたっぷりの蒸し鶏が楽しめました。 唐揚げより最近蒸し鶏好きなので好みの蒸し鶏との出会いは嬉しい。 餃子 パリパリに羽付というよりは、オーソドックスな町中華の餃子をあっさりめにした感じ。 テーブルには餃子のタレとニンニクオイルが置いてあり、私はニンニクオイルや酢で楽しみました。 このニンニクオイルと餃子の相性がバッチリ。 小腹が空いていたという感じでしたが、美味しい餃子や蒸し鶏を食べたらもうちょっと食べたくなりました。 ラーメンか何か麺類をと思っていたら、ハーフサイズがあるのを知りました。 ラーメン通常サイズは550円ですが、ハーフサイズは380円。 鶏ガラベースの優しい味わいのスープは雑味がなく、ホッとする味。 麺もべちゃっとしてなくていい感じの食感。 さらに!初めて足を運んで知りましたが、LINEお友達登録をすると、ミニビールやドリンクが選べるプレゼントも。 私はミニビール(グラス)をチョイスしました。こちらもスーパードライエクストラコールド。 とても良い店だったので、LINEのスタンプカードも作ったよ。 ランチやちょい飲みセット、コースも良さそうですが、夜に何人かで単品でいろいろ楽しみたい店かもしれません。 気になるのがフカヒレスープ(2〜3人前)1650円、あんかけ揚げそば 800円が気になります。 エビチリや唐揚げや春巻きや酢豚などなど・・・。メニューがすごく豊富だと実際に足を運んで感じました。 いろいろ楽しみたくなりました。 とても清潔で居心地の良い店。地元の方がランチや私のようにほろ酔いセットプラスでいろいろ頼まれていたりしていました。 個室もあるようです。 家族連れの方からお一人様まで。色々な年代の方に親しまれる味だと感じました。
西崎憲一(料理超ねこちぃ)(143)
2024/05/29
ぶらり・ちぃ散歩〜♪ 今日は、美味しいと噂の春日野道商店街の老舗中華屋さんに突撃!! 商店街の中ほどにある、このお店にランチタイムに突撃でした!! おすすめなランチセットを注文! プラス料金でライスを半チャーハンに♡(お得) ・から揚げのセットと ・酢豚のセットを〜♪♪ パラりとしたチャーハンも、 ゴロゴロと大きくて熱々の 鳥唐揚げも 旨みのあんが絡んだ 酢豚も♪ どれも美味しかったですよ♪ 店内は、ひっきりなしにお客様が、来られて 人気のお店でした♪♪ 餃子とか、名物の焼きそばもきになります! また、来たいお店です!!! ご馳走様でしたm(_ _)m
浩史原田(10)
2024/04/02
史上最高の酢豚です! 酢豚が本当に美味しく定期的に通っています。お肉が大きくゴロゴロ、大満足のメニューです。 ラーメンは、王道のラーメンといった感じで、優しいスープが身に染みるこちらも私好みのおすすめの一品です。 店員さんのサービスも良く、料理の提供時間も早い。 春日野道から徒歩すぐ、アクセス良いのも嬉しいポイントです。 最近いった中華料理屋の中で間違いなく1番です!
イシュト。(213)
2023/12/21
年末の平日18時前に予約来店。予約以外の席はあまり空いていない様子でしたので、予約がオススメです。 今回は冬季限定の「大粒カキの宮保炒め」、「大粒カキの海鮮あげそば」を食べて来ました〜♪ 宮保炒めは甘酢炒めのような感じで、カキも野菜も美味しかった! カキに薄い衣がついていて食感も抜群!値段に比べると量は控えめですが、流石の一品です。あげそばはボリューミーでカキ以外の海鮮や野菜も多く餡も深い味わい。時間が立つにつれて少しずつ食感を変えるあげそばも当然美味。私はお酢を少し垂らすのが好みです。 いつもの焼き餃子、水餃子も当然美味い。パリパリとふわふわ、どちらも大好きです〜 持ち帰りに蒸し鶏♪ 車で行った(近所のコインパーキングで1時間200円)ので、帰ったら蒸し鶏でビールを楽しみます♪ また行きたいと思います!
丹羽篤蔵(405)
2023/11/24
妻とお昼ご飯をいただきました。レディースメニュー含むランチメニューが豊富で、どれも美味しそうすぎて良い意味で選ぶのを悩みました!笑 結果的にはオススメの蒸し鶏、焼きそばを注文し、あと定番の餃子と焼き飯をいただきました!! どれを食べても「美味しい」の一言! 本格中華がリーズナブルに食べられます!! お店も雰囲気もアットホームで落ち着きます! 多くの皆さんにおすすめできるステキなお店です!!! ご馳走様でした!!!
山岡(117)
2023/11/11
久しぶりに六甲道から早めの時間に再訪しましたがやはり大満足でした。 食い意地だけは人一倍の夫婦なのでアレコレ食べたかったのですが、胃袋の限界で辿り着けなかったので次は夕食でチャレンジしたいと思います。 今回は夕食でチャレンジしました。 すべて美味しく大満足でした。
水圧パフォーマー(38)
2023/06/17
自宅からも近くよく行くのですが 投稿は二回目。 とにかく 油が良いのか 火力が良いのか 腕が良いのか 分かりませんが 中華料理と言う性質上 揚げ物 炒め物からは逃げられないのですが 本当に胸焼けしない美味い中華だと思います。 ①いつも 蒸し鶏がよだれどりを頼むのですが今回は よだれどりを。 ② 卵春巻き(ハーフ) この辺が大好物。 野菜もたっぷりで 辛子酢醤油で頂くのが好み ③イカの天ぷら さっくさくのイカ これも注文毎回必須ですね ④最近 ちゃちゃ入れマンデーに特集された 五目焼き飯。ビジュアルから良いでしょ ⑤坦々麺?だったかな これは初めて頼みました。 ゴマの強いクリーミーなタイプですが奥に辛さが少し光ります。 ⑥名物の焼きそば。 この平打ちっぽい麺に味がよく絡み良いんです。 春日野道は 中華屋さん 沢山名店ありますが その一角を占める名店だとおもいます
keiko hoihoi(610)
2022/10/29
阪神の春日野道駅から北へ徒歩2~3分。アーケードがある春日野道商店街のちょうど真ん中くらいなので、初めて行ったけどすぐ見つかりました。親子2代、お店を始められて40年以上にもなる老舗。全然知りませんでした。 創業以来変わらない味という「名物!焼きそば定食」と、玉子の皮で巻いた「春巻き」、ハーフサイズの「蒸し鶏」、1人前7個の「パリパリ焼き餃子」などなど、食べたい物全部オーダー。美味しい~!どれが美味しいって、もう全部。北京料理と他地方の中華料理の区分は、朧げにしかわかってないけど、こちらは紛うことなく北京。リーズナブルなのに高級感というか、手の込んだ感がお料理からもひしひしと感じられます。あっさりと上品な味付けで、いっぱい食べても後から胸焼けしなかったです。 公式HPのメルマガ購読の登録で即1割引、そして翌日にメルマガ配信。またすぐ食べに行きます!
Posted by Google Map
神戸市灘区岩屋北町5丁目2−32 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区国香通5丁目1−2 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区筒井町3丁目2−11 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区旗塚通6丁目1−2 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区上筒井通4丁目1−10 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区旭通2丁目1−11 扇マンション MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区磯上通2丁目2−25 グランドメゾン三宮 105号 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区北本町通5丁目1−27 サンハイツ福富 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区神若通3丁目3−11 グリーンルーフ神若 102号 MAP
Posted by Google Map
神戸市中央区筒井町3丁目7−7 MAP