Posted by Google Map
足利市八幡町1丁目21−4 丸山ビル 1F 西 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
dragon T.island(1)
2024/08/29
期待以上の満足感でした。スパイスがしっかりと効いていて、とても美味しかったです。トッピングも色々あり自分好みの味に調整できるのが嬉しいポイントです。 ご飯もカレーもおかわり自由でボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。 店内は落ち着いた雰囲気で、観葉植物やドライフラワーなどのカフェの様な空間でお洒落で女性も気軽に入れる印象でした。スタッフの対応も親切で、初めて訪れた私に丁寧にメニューの説明をしてくれました。 価格は少し高めですが、ご褒美カレーと言う名の通り味とボリュームを考えると納得です。 みなさんも自分のご褒美に是非!
ちーちー(2)
2024/08/29
ココナッツと気まぐれのほうれん草を食べました!様々なスパイスが効いててトッピングでいろんな味が楽しめました。ポテトサラダもとても美味しくご飯もルーも沢山おかわりしました!店内の雰囲気はカフェのようにとてもおしゃれで女性1人でも来れそうです!また行きます!
shinya asamal(7)
2024/08/24
『神の声、ごはんとルーはおかわり自由』 初来店!! Rooさんのカレーを食べるためだけに 足利に来てしまいました🤫 【気まぐれカレー】をオーダー この日は【ビーツ】の真っ赤なカレーでした🟥 見た目は辛そうですが、全く辛くないです笑 辛さを足したい方は卓上のスパイスがおすすめ💡 カレーを彩るのは ・ポテサラ ・アチャール ・ひよこ豆 ・煮豚 ・旨みチキン まさに"ご褒美カレープレート"✨✨ さらにさらに!! 驚きなのが【ごはん・ルーおかわり自由】🥹 ごはんは【分付き米】を使用していて これがまたルーとの相性⭕️ おかわりのルーは【プレーン】になっていて シンプルなスープカレー🍛 私はお言葉に甘えて 5杯おかわりさせて頂きました笑 脂質の多いカレーとは違って、 健康的で背徳感なく食べられる健康カレーなのでは🌿
Hiroyuki Gabe(3)
2024/08/23
スパイスの効いたスープカレーのお店、1700円から1850円、+スパイス等の追加トッピング。スープを一口飲んだときは塩味が足りないかなと思ったけれど、付け合せのお肉や玉ねぎ等の塩が効いているので、それらと一緒に楽しむのにちょうどよい塩加減でした。 辛さは控えめで足りなければ辛味は唐辛子を浸けたお酢か、チリペッパー(?)でお好みの辛さに調整します。このお酢も美味しかった。 辛さは控えめでもスパイスたっぷりで汗が出てきます。金山のフタバ商店さんが好きな人はたぶん好きなカレーだと思います。フタバ商店さんよりはスパイスは控えめです。妻にはちょうどよいスパイス加減でフタバ商店よりも好みだそうです。 量が僕には物足りませんが、スープと米は一回おかわりできます。おかわりも入れて、満腹感としてはすき家の中盛くらいでした。 お子様カレーが2-3歳と小学生とで二種類用意されているところもよかったです。妻は子どもと来やすいとのことで、小さい娘とまた来たいと言ってました。 全体的にとても満足でした。みんな一度は行ってみるとよいかなと思います。好みは分かれるところと思いますが、好きな人はきっと好きなカレーだと思います。おすすめです。僕はたぶんまた来ます。
よ(64)
2024/08/21
平日夜に初訪問。 空いていたのでお店の前に駐車しました。 ベーシックにクリームチーズとスパイス増しにしました。 スパイスたっぷりで、たくさんの具材それぞれみんな美味しかったです。 熱くないので香りが際立つみたいでした。 個人的に辛さが足りないのと酸味が欲しかったので、スパイス(多め)とお酢を掛けて美味しくいただきました。 食後のアイスコーヒーも好みでした。
企画オガタ(107)
2024/08/01
仕事で栃木県へお腹がすいたので 栃木県足利市に7月29日にオープンしたスパイスカレーROOさん伺い「ご褒美カレー」を味わってきました。期待を裏切らない、スパイスの奥深い味わいと独創性が光る一皿でした^_^ ルーもライスもおかわりが自由です^_^ 店内の雰囲気とメニュー 店内は、木の温もりを感じるアットホームな空間。メニューには、ご褒美カレーは3種から選べます ベーシック、マイルド、気まぐれ、今回はおすすめのマイルドを注文させていただきました^_^ 鮮やかな色彩の野菜と、スパイシーな香りが食欲をそそります。盛り付けも美しく、食べる前からわくわく感が高まります。 香り: スパイスの香りが複雑に絡み合い、奥深い味わいを予感と食欲を刺激します。 味わい: ベースはスープカレーで一口食べると、口の中に広がるのは、様々なスパイスのハーモニー。ベースのルーは、旨みが凝縮されており、コクがありながらも後味はすっきり。そこに、スパイスが複雑な味わいを加え、一口ごとに新たな発見があります。特に、ココナッツミルクのまろやかさが、スパイスの辛みを和らげ、絶妙なバランスを生み出していました。 特にバラ肉の魅力は、なんといってもその とろけるような柔らかさ と、 濃厚な旨味 ですよね。脂身と赤身のバランスが良く、口の中に広がるジューシーな味わいは、まさに至福の一時でした。 こだわりの具材は甘みチキン、ひよこまめ、ポテトサラダ、アーチャル、オープンサービスのクリームチーズと途中から具材を全て混ぜていただきました 凄く美味しく頂きました^_^ ご馳走さまです🍛✨
Posted by Google Map
足利市田中町782 MITAビル 1F MAP
Posted by Google Map
足利市八幡町1丁目12−19 MAP
Posted by Google Map
足利市田中町789 第3石川ビル 1F MAP
Posted by Google Map
ashikaga shi, 田中町917−6 MAP
Posted by Google Map
足利市朝倉町591−2 MAP
Posted by Google Map
足利市田中町783−2 KSBビル 1階 MAP
Posted by Google Map
足利市八幡町1丁目2−11 アガタビル 2F MAP