Posted by Google Map
桐生市巴町2丁目2−1 駅南ハイツ MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
伊藤博康(767)
2024/05/18
豚丼と和風豚骨ラーメンを喫食。 豚丼は業務用の材料でなく最初から作られている感じで美味、和風豚骨ラーメンはあっさりしてて塩ラーメンに近い感じだけどこれまた美味。 これだけ食べても800円❗ 店員さんも優しい接客で店内もほぼ満席なのも納得。
一等兵(300)
2023/12/03
2023年7月24日午後1時25分到着。 改札からてくてく線路沿いを歩いていくとこじんまりしたテナントにある駅南そば こちらのお目当ては、40代50代の諸兄には懐かしいであろう寿がきやの味が食べられる和風豚骨ラーメン。 早速入店後、脇目も振らずこちらをオーダー 10分足らずで着丼 レンゲではなくスプーンなのはエモい。 但し先割れではないけどw 詳しくは(寿がきや スプーン)でググってみてくれ。 まずはスープ、豚骨と名乗るがかなりシャバく非常にライトで口当たりもソフト 麺は細いストレート、柔めの茹で上げでそこも昔を彷彿させる。 全て完飲 寿がきやの味を知ってる方や、もう一度寿がきやを食べてみたいという方のみならず、初めてという方も是非食べてみてほしい。 決して流行りのラーメンではないが、色んな意味で衝撃を受けると思う。
渡辺とらお(176)
2023/10/13
知人に聞いて初めて訪問しました。 駐車場は店の前に2台分 カウンターで食べました。 店の古い感じがとても良いです。 和風とんこつとカレー丼 ミニカレーがあるのを見逃してました。 ラーメンもカレー丼もとても美味しかったです。 一人または少人数で行くのオススメです。
れいじ(16)
2023/10/08
駅前の小さなお店。タクシーの運転手とか向けのお店かと思ったらマダムもやってくる。 壁向きに1人席に座って和風とんこつラーメンいただきました。¥400円。少し少ないのかな?と思ったら若干少食気味の私には丁度いい量。男の人には少しだけ足りない?マダムもミニカレー頼んでました。 味はあっさりとした出汁の効いたとんこつ。優しくもしっかりした味なのでスープ飲み干したくなる。我慢します。 わかめ、メンマ、チャーシューがちゃんと入っててこの値段は安いなぁとかんじます。 それにチャーシューが柔らかくて予想外に美味しい。駐車場は2台ほどしか停められないようなので注意が必要。 ご馳走様でした。
えんぴつ(67)
2023/04/22
激安なのに激うま 初めての訪問 席はトータル10席程 お店の前に2台停められる駐車場あり 豚丼350円なのにわかめスープ付きはコスパ最強 店主も奥さんも腰が低く優しい リピ確定 かけそば(300円)も美味しかった 次はラーメンが食べたい
糸井祥一(13)
2022/11/16
ここの和風豚骨ラーメンが大好きでいつも頼みますね。 懐かしの味です。 お値段も安くて美味しい。 みんなに食べてもらいたいです。 駐車場はお店の前に車2台分です。 また、寄らせてもらいます。 ごちそうさまでした。 6月からメニューが変わりました。 要チェックですね。
Dummy:薬剤師(Dummy:薬剤師)(67)
2022/05/04
店内は狭いけど、俺個人的には接客態度も素晴らしいし、安くて旨いので良いと思う‼️😊 特製和風とんこつラーメン🍜🍥は名古屋の昔のチェーン店で味わった味にそっくりで懐かしさを感じるし、価格も💴4️⃣5️⃣0️⃣だし似てるよねェーッ😁 駅南ラーメン🍜🍥(大盛)💴5️⃣0️⃣0️⃣ 以外は全てテイクアウト出来るとの事だったので、俺も後でテイクアウトして見る予定😆
kunitokoキッチン(125)
2021/12/08
和風とんこつラーメン350円は 寿がきやインスパイアな味です ちょっとアッサリし過ぎかな?と いう味ですが、このお値段にしては 上々ではないでしょうか? 私は好きですね~ これの上位メニュー特製和風とんこつラーメンは 厚切りチャーシュー3枚+生卵が乗って450円! 五目ご飯つけても600円‼ 参りましたm(__)m文句ありません笑。