Posted by Google Map
北九州市小倉南区下曽根1丁目3−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
やんやん(8)
2024/08/24
本来の豚骨が味わえる店。今のアッサリな味も素っ気もない見かけだけの豚骨とは違い、豚骨食べてる‼️って思わせてくれるお店。 混んでる時間からズラしてでも食べに行きたくなる店はなかなかない。 店内は清潔で大将ほかお店の方の感じも非常によい。どこぞの出来レース上位入賞店の様にふん反り返った感じ悪い店とは大違い。 麺は細めの王道、スープは豚骨本来の濃厚さでチャーシューはしっかり味の入ったスープと相性の良い味付け。そしてこの店はネギも美味しい❗️トッピングで追加したくなる程の美味さ。 本来の豚骨味わいたい方は是非とも食べに行って欲しい。
S(37)
2024/08/06
チャーシュー麺を注文。 思った以上のチャーシューの量。 コスパ良し。濃厚な豚骨好きな方にはたまらない一杯。
T K(11)
2024/06/10
もう、何年も前から通ってますが、【濃厚スープ】の虜です❣️職人肌の店主に、愛嬌たっぷりな、女将さんの虜でもあります💓【濃厚な豚骨ラーメン】好きな方は絶対行くべきなお店です🍜お昼時が混み合うので少し時間ずらしていくのをオススメします😊 2024年7月26日追加 昨日、他のラーメン店に行ったのですが、 即、魂龍さんに、行きたい。。。と、思ってしまうほどでした。それぐらい病みつきです。 中毒症状にご注意❣️ 昔最初に行った時はそれほどなかったのですが、もうほんと最近やばい中毒症状が😅 今年45歳になる私でもスープ全部飲めます😂 それぐらいハマってます。 というのを伝えたくて追加しました🍜
福岡のうめちゃん(1589)
2024/05/11
いつも目の前を通っていると黄色い看板が主張して気になるのでと、寄らずにはいられず立寄りました😃 小ぢんまりとした店内はカウンター席少々とテーブル席で10名程でいっぱいになるような感じでした。 入店後、券売機で食券を購入するシステムなのですが、ラーメン🍜750円と800円を超える価格が普通になっている中、とても良心的な価格ではないでしょうか! 肝心な味はというと、個人的な意見では魁龍🍜と一双🍜、一幸舎🍜をたして割ったような味がしました。勿論、とても濃厚で美味しくスープの温度も適温でチャーシューがローストビーフにも似た味わいでとても軟らかく丁寧な仕事で、よかったと思います。また、おにぎり🍙も1個80円で高菜も付いてくるので、こちらも是非注文されてみてくださいね😊
じゅんじゅん(222)
2024/03/11
休日、少し並んで入店〜 店内はあまり広くなくて… カウンターと2人がけのテーブルしかありません。 ラーメン ¥750 濃厚なスープ! 少しザラっとしてます。 細麺がスープによくからんで美味しいです〜 チャーシューは特製豚肩ロースを低温調理したものでしたが、私は普通の方が好きだったかな… ご飯¥150おかわり1回無料〜はお得だなと思いました^ ^ お店の方はとても気持ち良い対応でした。
かねちゃん(40)
2024/03/11
すでに何度も繰り返し来店している魂龍です。 もうこの唯一無二のスープの虜になっています 濃厚だが臭みはなく、豚の骨の髄までエキスを抽出しており、ヤミツキです。 さらに今回はチャーシューメン。 低温調理された自家製チャーシューごやわらかさと甘味を引き出し、もうこれはローストポーク さらに常にお客さんを見て細かな接客もされており、居心地もよく、今後も何度でも通いたいお店のひとつです
178(143)
2024/01/24
小倉北区の魁龍の血を引くお店で豚頭を煮て作る製法は同じと思われる。ただ魁龍とは全く異質のものであの独特の臭い等はなく、豚骨の良いところを存分に引き出していると思う。 チャーシューはおそらくボニークの低温調理で作られたもので、ローストポークの様な味わい深さで大変美味しい。 トッピングのキクラゲも、これでもかと乗っているのが嬉しい。 家族経営されている様で、気遣いがとてもあり気持ちの良い店でした。
・ぶらくら・【北九州市民】【インスタ同名でやってます】(573)
2023/11/01
2023年10月8日来訪の写真です。 ・「煮玉子ラーメン」…900円 店内はカウンター6席、テーブル席2名×2卓です。道沿いに黄色い看板があり分かりやすいです。 支払いは現金のみで、店内入ってすぐの券売機で食券を購入します。券売機を見て驚いたのがメインメニューは豚骨ラーメンのみで、焼き飯や餃子はありません。逆を言えば全てのお客さんが豚骨ラーメンを食べることになるため、それだけラーメンへの自信を感じられます。 おそらく家族経営でしょうか?家のような安心感かつ店員さんの活気もありました。