Posted by Google Map
北九州市小倉南区津田新町3丁目3−20 津田屋官兵衛 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
李虎翔(193)
2024/08/22
人気店なので1時間程並びました。 さすが豊前裏打会総本山。 とても美味しいうどんでした。
野村武志(47)
2024/07/06
久しぶりの津田屋官兵衛! お昼時を外して2時頃に来店。 さすが有名店。まだまだお客さんが並んでいました。 待つこと30分程で席に案内されました。 久しぶりに食べる豊前裏打会のうどん! ごぼ天にびっくり! ダシの味付けは優しい感じでとにかく美味しかったです。 久しぶりに美味しい出汁を頂きました。 カツ丼も美味しい! またきます。ウマッ( ºロº)!!
筑後十五城(113)
2024/04/17
周りの誰もが美味しいという評判なので訪問。うどん店なので昼時を外せば大丈夫やろと11:00の開店数分後に訪問したところすでに駐車場の空きはほとんどない上に行列ができており、決して舐めていた訳ではないが評判の高さや人気を目の当たりにさせられる。少し待って肉ごぼう天うどんとえごまおにぎりを注文。残念ながら自分の好みのうどんとは麺も汁も少し違うため、ここが1番という評価はできないものの、柔らかいが腰がありのど越しの良い細麺、少し塩味が強く感じるが、(鰹?)出汁の効いた麺つゆ、非常に薄くスライスしているが衣と相性のいいごぼう天、味付けと肉本来の味と脂がよくまっちしたトッピングの肉、それぞれの完成度と総合的な味のバランスの完成度は非常に高いとの印象。評判の高さを裏切らない名店。ごちそうさまでした。
Terra Bon(457)
2024/03/17
2024/03/14 小倉ローカルの友人に連れて行ってもらいました。12:30頃に行ったのですが、長蛇の列でビックリ!久しぶりの再会だったのでお喋りしてる間に続々とお客さんが入れ替わり、それほど待たずに入店できました。 美味しそうなメニューがたくさんありましたが、友人おすすめの肉ごぼう天うどんに生卵トッピング、そしておにぎりを頂きました。 こんなうどん初めて!!私は兵庫県民なのですが、うどんが細くてツルツルで柔らかい!お肉とごぼう天との相性抜群!めっちゃ美味しい!後半に生卵を崩して出汁を最後まで堪能しました。 最高でした! 必ずまた食べに来ます。
ゆき(12)
2024/02/23
平日に行きましたが、 お昼時は混んでいてすぐには停めれず しばらく待機していました。 食券を購入するタイプでした。 店内は主にカウンター席で、 4人掛けテーブル席が2つあります。 私は天ぷらうどんを頂きましたが 900円でこのクオリティは凄いと思いました! また食べに行きたいです。
chihuahua franfran(120)
2023/11/10
私の一番好きなうどん屋さん❤️ 平日でも開店から並びますので、覚悟して行かれて下さい。 私のオススメは官すけぶっかけ(冷)に天むす! でも全部美味しいです。
Yasuki Kishimoto(227)
2023/11/10
天ざるを注文。 天ぷらは海老天2、しめじ、玉ねぎ、さつまいも、なす、ピーマン。 麺は特有の黄金麺。 久しぶりの本家やったけど、安定の美味さ。 平日なんで行列もねーし良かった。
Rin*。(95)
2023/10/08
地元民には大人気のうどん屋さん! テレビでも放送されていたり、口コミも高評価だったり、行く前から期待大!!! 以前、土曜のランチ時に行ったときは駐車場が満車で お店の前にもかなりの行列ができていたので断念… 今回は平日の昼間にリベンジ!少し待つだけで入れました♪ 食券を買うスタイルで、今回は夏ならではのメニューを頼んでみました。 〇天ざるうどん(1,000円) 〇釜揚げセット(820円) うどんは細麺でツルツルでコシがあって最高に美味しい♥♥♥ さすが豊前裏打会の総本山! このうどんを求めて行列ができる理由が分かります。 そして天ざるうどんに付いてくる天ぷらも盛り盛り! えび天2本、かぼちゃ、なす、玉ねぎ、ピーマン、しめじの計7個! 贅沢で最高のランチでした( *ˊᵕˋ) 釜あげセットは釜あげうどんにミニ丼がついたセット。 しかもミニ丼は、カツ丼・牛丼・野菜天丼・小エビ天丼の4種類から選べます! とっても美味しくて相方さんも大満足だったみたい😋 これは並んででも食べる価値あり!絶対また行きます!!! ※夜営業も始めたそうです。