Posted by Google Map
倉敷市児島小川町3688−7 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
あーちゃん(5)
2023/07/22
何回もリピートしています。お店の方もすごく良い方で大好きです。4品も選べてたったのワンコインで大満足です。どれを選んでもおいしくて本当に大満足です。児島に来た時は絶対寄りたいモーニングのお店です。
Prisoner 24601(133)
2023/01/27
500円で4品選べるモーニングは文句無しでした。 ポタージュがついたサラダプレートも、濃厚なスクランブルエッグも、アイスの乗ったヨーグルト風味のムースもどれも美味しかったです。 どの料理も店主の温かい心遣いを感じました。 また児島に行く機会を作って必ず伺います。
K H(947)
2022/11/03
本島観光の前に立ち寄りました。 500円で、フレッシュサラダなど含む4品が選べるなんてコスパがよすぎます。どれも美味しかったです。 昔ながらの喫茶を想像していましたが、どちらかというとカフェという感じで(移転後のようです)、トイレ含めた内装もとてもキレイで居心地がよかったです。
牡蠣が好きだー(10)
2022/11/01
日替りランチはビックリ価格の650円 美味しいし サラダ デザート コーヒーまでついて 安すぎありがたいのでケーキ買って帰ります 学生の頃に書いたらくがき帳も見つけて 懐かしい気持ちになったり 昭和のフォークソングが流れてたり 居心地がいいです 女性のおひとりさまにもオススメ
散歩まん(269)
2022/07/28
昭和50年の創業以来、お客さんが連綿と書き綴ってきた「らくがき帳」は、令和4年7月現在、72冊目です 途中、欠番があるのは、好きな先輩の書き込みがあったり、ポエムなどの黒歴史を抹殺する為に持ち去った人がいるのでしょうか 昭和50年の1冊目の女性による書き込みには軽めの丸文字(変体少女文字)が多く見られ、丸文字が既に日本中に広がり始めていたことが分かります 山根一眞さんの研究によると、文献で確認できる最初の丸文字は昭和49年です 草創期の丸文字を大量に収録したイエスのらくがき帳は貴重な文化財です 数年後のらくがき帳では、より強めの丸文字が見られるようになります 創業当時はフォークソングが盛んだったらしく、イエスで開催するライブの予定が書き込まれています 自宅の住所や電話番号を記載した上での恋人募集も多く書き込まれています 「ピノキオへ行くな」というのは、児島文化センターの近くにお店があった頃のお向かいの喫茶店のことです イエスよりも古い喫茶店です 下電があった頃は今のジーンズ通りの辺りには沢山喫茶店があったということです
ジョニー山本(111)
2022/06/18
これで500円は驚き😲安すぎるでしょう。 毎日でも行きたい☕ BGMは懐かしい曲が流れてました。
アルミン好っき(2)
2021/11/12
お店の方の対応が非常に親切で丁寧でした。 カツとオムレツ定食を頼みましたが 副菜や果物等とても充実していてバランスの良い定食でした。カツもサクサクでとにかく美味い!
keith928 mick1231(1)
2019/12/02
モーニング500円で超絶コスパいい。 イエス以上のモーニングに出会ったことないです。 私は400円のチョコレートパフェよく食べにいきます。 世間では甘さ控えめで美味しい、とかよく言いますけどパフェに甘さ控えめなんて求めてない私にはピッタリのチョコレートパフェです。 シフォンケーキも生クリームのトッピングたっぷりでケーキセットにするとコーヒー付きで550円。 しかもコーヒーおかわりくれます。 奥さんがいつもニコニコしてて優しい雰囲気で居心地もいい。 いつまでもずっと営業して下さい。