Posted by Google Map
港区六本木6丁目2−31 六本木ヒルズ ノースタワー B1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Dragon Dishy(37)
2024/03/29
あいがけカレー2種です。"焦がしバター香る新玉のオニオン牛豚キーマ"。もう一つは"辛口マンゴポークキーマ"。ターメリックライスで頂きました。辛口は、思ったよりずっーと辛かったです。ピクルスっぽいものやチキンティッカもついてました。全部とっても美味しかったです。味変で後でちょっとオマケのスープをかけて食べるところも面白いです。
リリーシュシュ(114)
2023/11/12
大阪時代通い詰めた旧ヤム邸の東京の店舗。本店や、下北沢の店舗は毎日行列なのに、こちらのお店はすんなり入れる奇跡✨ スパイスカレー好きな方は必ず行ってみてほしい🍛 あいがけでいろんな種類のカレーが楽しめる&付け合わせのおかずたちがどれも美味しい😋 温玉も乗せたのでむしろご飯が足りなくなってしまった😂 施設の中にあるのでゆっくり過ごす感じではないですが、美味しい本格的なスパイスカレーを楽しめるお店としてとにかくおすすめです🙆
たむログ(561)
2023/11/05
=====MENU===== 〇あいがけ3種盛(A,B,C)/2023年11月 〇実費費用:1,650円 ---- 六本木駅から徒歩2分程、日比谷線直結の飲食店街にお店があります。大阪の超人気店で東京に進出をしたカレー店です。東京には下北沢と当店のみ展開。毎月カレーのメニューが変わるのでいつ来ても新しい出会いがあるでしょう。 土曜日の15時頃と変な時間に伺いましたがそれでも店内はほぼ満席。5分程で入店。ちなみに下北沢の時は1時間程待ちましたのでかなりスムーズには入れました。 〇あいがけカレー三種を注文(2023年11月/A,B,C) A:鮭と投入のまろやかグリーン鶏キーマ B:エビを感じる高野豆腐入り火鍋ポークキーマ C:サバ香る豚バラコリアンな牛豚キーマ D:たっぷり冬野菜のトムヤムクン風タイカレー やはり旨みが凝縮されていて美味しいですね。水分をほぼ感じさせないドライでスパイシーな仕上げ。食べ進めるとじんわり汗をかきます。 以上で1,650円。カレーで見れば高めの金額ですが高い満足感があります。見た目以上にボリューミーですし、その一皿がどれもスパイシーで個性あり美味しい。下北沢で大行列に並ぶなら待ち時間を使って当店を訪れた方がタイパも良いでしょう。オススメです。
kazu(361)
2023/08/18
六本木の喧騒から一歩入った場所に、心地よいスパイスの香りを放つカレーの隠れ家、「ヤミーズ 六本木店」、通称旧ヤム邸が存在します。こじんまりとした店内は、カジュアルながらも温かみのある雰囲気で、訪れる客たちを迎えています。 そのメニューの中でも、3種のあいがけカレーは特におすすめ。各カレーの個性的な味わいを一皿で味わうことができるこのメニューは、一度食べたら忘れられない美味しさとなっています。濃厚なスパイスと具材のハーモニーは、カレー好きにはたまらない一品。 また、店員さんたちの気さくでフレンドリーな接客も魅力的。狭い空間だからこそ生まれる、アットホームな雰囲気がリピーターを増やしています。六本木で本格的なカレーを手軽に楽しみたい際には、ヤミーズを是非 とリストに加えてみてください。コンパクトな店内は都会の喧騒を忘れさせてくれる特別な場所。ランチタイムには多少の混雑が予想されるので、時間をずらして訪れると良いでしょう。一度、その魅力を体験すれば、きっと何度も足を運びたくなるはずです。
佐藤そら(673)
2022/10/05
【利用時間と店舗】 今回は平日の11時30分から飲食です。 店内に入ると、先客一人です。その後は続々と入店… その店内はカラフルは色合いで、カフェレストラン風で、雰囲気良いです。 座席はテーブル席、カウンター席です。 【ダブル/1255円/税込】 ライスはターメリックライスでオーダーです。 ◆楕円形のお皿の上にルー、ライス、そして彩鮮やかな漬物、チキン、ピクルスなどです。 ◼︎ピクルスはパプリカ、人参、玉葱です。程よい酸味と甘さ加減が良いです。 ◼︎チキンは下処理がしてあるため、食べやすく、しかもスパシーです。これは美味しいです。 ◼︎南瓜の煮物ですかね。柔らかくて美味しいですね。 ▫️イカスミとほうれん草のポークキーマ 真っ黒なルー。インパクトあります。 そのルーはサラリ系です。 ルーを口に入れると、スパシーさが楽しめます。 ◼︎アーモンドミルクでつくるさつま芋のダルカレー 栄養価の高いアーモンドミルクを使い煮込んだルーは、さつま芋やお豆の甘さと、スパイシー感が楽しめるルーです。 特にジンジャーですかね。香味野菜系の旨味が強く出ており、インパクトあります。 ◼︎ターメリックライスはハーブ系、レーズンなどトッピングされており、見た目いいですね。 そのライスはパラパラした食感。 どのルーとも合います。 ※食べ方は単品で食べ、あとは豪快に混ぜ混ぜし、スープも加えて食べます。 んんー、単品で各々の味を楽しみ、混ぜ混ぜし、自分好みの味に変え、豪快に完食です。 【スタッフ等】 下北沢店、鎌倉店と、比べると料理の説明など接客が控えめな印象です。 【最後に】 TOKYOカレー百名店の姉妹店です。 ここの系統は好きです。 只今テレ朝で六本木を使ったドラマが放送され、ならば久々に六本木にでもと思い、こちらへ。 旧ヤム邸さんのカレーはお店によって、盛り付けなど独自性があります。 こちらはカフェ料理の様な盛り付け。 洒落た盛り付けです。 味はいいし、見た目いいねー。 ご馳走様でした^ ^ ◼︎駅:近い ◼︎行列:なし ◼︎空間:カジュアルレストラン ◼︎値段:安め ◼︎こだわり:スパシー ◼︎感染症対策:消毒用アルコール、仕切り板、検温 No.13092022
つじなか(360)
2022/09/22
【2種盛り×玄米(1,350円) /メニューは毎月総入れ替え。六本木駅地下にある個性的なキーマカレーを楽しめるお店】@六本木駅 ・2種盛り×玄米(1,350円) A.こんがり焼きとうもろこしの鶏キーマ B.林檎と大根の鯖ペッパーポークキーマ を注文。 お店は東京メトロ日比谷線・六本木駅を出てすぐの施設内にあります。メニューは毎月総入れ替え。この日は2種盛りにしました。 デフォルトのチキンはスパイシー。カレースープは出汁感をベースにトマトも感じられて、またカレーとは違った味わいでとてもいいアクセント。 B.のカレーは林檎風味はそこまで感じませんでしたが、ペッパーの塩味とフルーティーな甘さが特徴的でした。 ナイススパイスでした。ごちそうさまでした。 ────────────────── 【プリっとムール貝で地中海感じるほんのりサワーな牛豚キーマ+マンゴーと食べるMIXベジカレー+玄米(1,350円) /メニューは毎月総入れ替え。六本木駅地下にある個性的なキーマカレーを楽しめるお店】@六本木駅 ・プリっとムール貝で地中海感じるほんのりサワーな牛豚キーマ+マンゴーと食べるMIXベジカレー+玄米(1,350円) 2023年6月のメニュー。この日は2種盛り。牛豚キーマは魚介の味わいが感じられます。ベジカレーは斬新な味でマンゴー感が口の中に押し寄せます。スープは出汁感がありますが、底にはゴロッとしたトマトがあって混ぜないで食べた分終盤味の変化を楽しめました。ごちそうさまでした。 ─────────────── 【ダブル 中華風オクラめんたい鶏キーマ+秋の根菜を食べる和風ココナッツ牛豚キーマ 月替わりカレー2種+ヤムカレー(1,250円)/駅直結に位置する六本木随一のスパイスカレー】 ・ダブル 中華風オクラめんたい鶏キーマ+秋の根菜を食べる和風ココナッツ牛豚キーマ 月替わりカレー2種+ヤムカレー(1,250円) カレーは月替わり4種から1〜4種選択できます。ライスは玄米、ターメリックライス、スパイスライスから選択可能。上にはカスリメティと干し葡萄が。タンドリーチキン、出汁ベース?のカレースープも合います。ナイススパイスでした。
飯野博之(1471)
2021/03/21
六本木ヒルズのノースタワーB1Fのヤミーズはスパイスカレー専門店。月毎に変わる四種類のスパイスカレーのなかから好みのものを数種類選びます。 今回はカレー3種とターメリックライス。3種のカレーは鷄キーマ、ポークキーマ、牛豚キーマを選んでみました。 さすがは某飲食店情報サイトでカレーTOKYO百名店になっているだけあり、スパイスのバランスと素材の旨味の組み合わせが絶妙。インドの日常食のカレーに日本の繊細な調理か加わって昇華した感じです。
kato(861)
2021/02/17
さすがとしか言えない。 スパイス感、カレーそれぞれの個性の出し方。 例え満席であっても提供するカレーに一切の妥協無し。 安心して待ってられるよ。 ほくほく熱々の美味しいカレー。 店員さんの優しい対応も素敵。 そして女性店員さんみんなかわいい。
Posted by Google Map
港区六本木3丁目4−3 MAP
概算距離 90 m åp>
極こくカレー専門店 六本木咖喱→Naturalkitchen yoomi
カレー インド料理
魅力度 5002pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
港区六本木7丁目17−19 SECOND 3F ROPPONGI PRIMO MAP
Posted by Google Map
港区六本木6丁目2−35 浜ビル 3F MAP
Posted by Google Map
港区麻布十番1丁目9−9 柴崎ビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区赤坂9丁目2−6 MAP
Posted by Google Map
港区六本木5丁目18−21 Five Plaza Bldg 2F MAP
Posted by Google Map
港区西麻布1丁目9番11号 サワタカビル MAP
Posted by Google Map
港区六本木3丁目11−6 野沢ビル 1F MAP
Posted by Google Map
港区麻布十番2丁目5−1 MAP
Posted by Google Map
港区 六本木3-8-8 ウービル 2階 MAP