Posted by Google Map
仙台市青葉区青葉区一番町1丁目9−1 ウェスティンホテル仙台 37階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Plumeria(7)
2024/05/22
いつも洋食のシンフォニーを利用してますが、初の和食、一舞庵を友人と利用しました。 お寿司おかわりできて、デザートはブュッフェで、メインのお料理は2つも選べて、最高でした! メインはどれもおいしそうで、かなり迷いましたが、お魚の揚げたのに出汁がかかったものと、牛ステーキをチョイス。 でもやっぱりステーキちょっと固かったので、次は料理人オススメのお魚料理にしよう。 お寿司は最初3貫お任せで出てきて、2回目以降は5貫までオーダーできます。1貫が小さいので思ったよりたくさんいただきました。ただ、オーダーしてから時間がかかるので…ほんとはもうちょっと食べたかったな〜笑 デザートはフルーツもあって、和菓子もあって、大満足でした! ドリンクはプラス300円でビールとかスパークリングワインとか選べるのもお得な感じ。私は車だったのでハーブティーを選びました。
山田孝太郎(14)
2024/03/27
とても素敵なお店でした! ホテルの高層階で眺め良し。 繁忙時もスタッフの対応は落ち着いていた。 なにより料理は上品な味付け・見た目で毎回違う驚きがある。 今回はさらに寿司が食べ放題のコースだったので、満喫させていただきました。
aria h(14)
2024/03/21
誕生日お祝いランチをしました。お料理はもちろん、席も窓際にしてくださり、とっても良い眺めとともに楽しいひと時を過ごせました。スタッフの方々が親切で終始気持ちよく過ごせました。また行きたいです。
e‐Herb(77)
2023/11/13
WESTIN正面の一番左の自動扉が 一舞庵へ向かう入り口す。 26階まで上がったらフロント前を通り別のエレベーターで37階まで上がります。 ランチ利用で『琴』をオーダー。 和装での素晴らしいご案内に、こちらも姿勢をただして料理を待ちます。 飲み物(別料金) お勧めされますが 料理をまずは楽しみたいので ほうじ茶(料金内)をお願いしました。 細やかな気配りで 都度注ぎに来てくださいます。 先付けは 可愛らしい小鉢に季節の彩り良い料理が盛り付けられてます。 ほうれん草と干芋の胡麻和え 自宅でもトライしてみたくなりました。他のお料理も 柚子の風味や栗といった秋を感じさせるお味で 一口一口楽しめました。 お造りは切身が上品に盛りつけられ 菊の花びらもあしらわれており 新鮮でとても美味しかったです。 パリパリ麺をのせたスープサラダ和風出汁でいただく 新感覚のサラダでした。 選べるメインの2品ですが アレルギーなどを考慮してか 品数が多く嬉しいです。 欲張りですが、牛のステーキと鯛の兜煮をオーダーしました。 メインを待つ間にお寿司3貫をお願いし、あとは随時好みの寿司を握ってもらえます。温かい酢飯で大変美味しく頂きました。 鯛の兜煮 甘めのお味で絶品です。つけ合わせの牛蒡も青菜も美味しいです。こちらは数量限定のようですので ご注意ください。 牛ステーキ こちらはソースが日替わりのようです。お肉自体も美味しくソースも流石ホテルクオリティ。お勧めです。 デザート 3段重ですが わらび餅が美味しかったです。葡萄ゼリー・チョコムースの器 ガラスだともう少し見映えがしたと思います。 全体的に大変コストパフォーマンスがよく、お味も確かなのでまた利用させていただきたいと思いました。 また スタッフの方々の料理を出すタイミングやお寿司をオーダーする頃合いをよくみてくださっていて、一度も気をもむことなく居心地よく会食できました。 デザートについて個人的な意見ですが ・和: 仙台銘菓一品+ほうじ茶 ・洋: 果物やソルベ +珈琲or紅茶 等選べると嬉しいです。 正直デザートだけは、他のお料理が素晴らしかっただけにクオリティが低く感じました。デザートがまさかのお重で出てくる?!という 最後まで楽しませていただけるワクワクと 色々なものを一口ずつの発想は素敵だとは思いましたが、ホテルランチの〆にふさわしく器にもう少し力を入れて、仙台硝子や雄勝の硯皿等で出てきた方がワンランク上に感じます。
グリママ(22)
2023/09/14
ランチで初めて訪問しました。 接客もお値段も雰囲気も素晴らしく大満足。 料理は目でも楽しめ、味も満足。景色も素晴らしく優雅な気分で時間を過ごす事ができました。 お誕生日のプレートと豪華なデザートを残さずに頂くのに、食べ放題のお寿司を少なめにしておけば良かったと反省😅
M M(95)
2023/08/19
ふるさと納税の返礼品としていただいたコースです。 気さくなシェフとの会話も楽しみながら、美味しい素材が美味しく焼かれて提供されます。 サラダに添えられたお肉も大変柔らかくジューシーでした。 冷製スープは夏らしくさっぱりとしたお味です。 にんにくチップは断面が大きい!つまり、立派な大きさのにんにくを使っていらっしゃるということですね。にんにくの銘柄をお聞きしたのに失念してしまいました。 アワビかオマール海老かを選べるのですが、私ははオマールを選びました。オマール海老のビスクとトマトを合わせたソース。こちらのソース、海老のお味がしっかりとあり、パスタに絡めたりパンにつけたりしていただきたいくらい美味しかったです。 お肉はサーロインかヒレを選ぶことができますが、私はサーロインをオーダーしました。 お肉の甘みがしっかりと感じられ柔らかいお肉でした。(焼き方はシェフにお任せしたことも良かったのかなと思われます) デザートはちょうどいい甘みで、さっぱりといただきました。
Cosmo Izm(52)
2023/08/06
ウェスティンホテルの37階にある和食一舞庵にランチで訪問しました。 コース料理で予約して、先付けからサラダ、お造り、主菜2品選択、寿司(食べ放題)デザートのコース料理でした。お造りの備長マグロのたたきは初めて食べましたが絶品でした。また、主菜の牛タンもとても柔らかく美味しいですので選択必須です。(写真は和牛ステーキ)料理は全てレベルが高いです。 デザートも種類が豊富で大変満足いく内容でした。 ちなみにコース料理は季節でメニューが変わるようです。 また予約時に妻が誕生日と記載したところ、ケーキのサービスと記念撮影まで対応いただきました。 料理の出てくるタイミングも絶妙で、寿司も無くなるタイミングで次の注文も取りに来てくれます。 料理もサービスも申し分なく大変満足いく内容でした。 また利用したいと思います 追記 今回は息子の誕生日で訪問。鉄板焼きをいただきました。 野菜など今が旬の食材を使った料理、またお肉も好みの焼き加減でとても満足いくレベルでした。 また料理長に対応いただきましたが、食材や料理の説明、その他の楽しい会話で最高の時間を過ごすことができました。 また訪問したいと思います。
s s(8)
2023/06/09
彼女との記念日に利用させていただきました。 前菜から始まり主食まで丁寧に和風の味付けがされており、出汁の味が絶妙に食欲をそそりとても満足出来るコースでした。 個人的に気に入ったのは芋茎の胡麻和えというメニューですね、普段あまり食べることはないですが、とても絶品で驚かされました。 肉、野菜、魚介、甘味など様々な食材が使われているのでもちろん好き嫌いはあると思います。ただそれを含めても非常に満足のいくコースメニューでした。
Posted by Google Map
仙台市青葉区中央1丁目8−38 AKビル 4F MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区一番町1丁目6−19 壱番館ビル MAP
Posted by Google Map
仙台市宮城野区榴岡4丁目4−40 MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区中央3丁目6−22 駅前のぞみビル 1F MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区国分町2丁目1−28 鈴木ビル 2F MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区中央1丁目1−1 メトロポリタン仙台 2F MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区片平1丁目1−18 MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区本町2丁目12−2 地下1階 MAP
Posted by Google Map
仙台市宮城野区榴岡4丁目8−1 MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区大町2丁目5−12 第三 上村ビル 1階 MAP