御菓子所 しん

御菓子所 しん

ケーキ

4.5(90)

魅力度 4590pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中津川市太田町3丁目3−9 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

i fuj(62)

2024/08/27

5.0

平日の夕方、かき氷を食べに1人で行きました。 和菓子屋さんなので普段は選ばない抹茶を選びましたが、これが正解。 甘さ控えめの抹茶かき氷に練乳とあんこのバランスが良く、最後まで美味しく食べられました。 そして、中に入ってる水饅頭がプルプルでとても美味しく、お得に感じました。

yoichi yoshitusuru(11)

2024/08/20

5.0

おふくろで五平餅食べて 徒歩3分 夏は「しん」で、かき氷。 ここの氷はキーンと来ないので 大好きです。 秋は「栗きんとん」が 楽しみです。

Adam Cilento(26)

2024/06/15

5.0

(自動翻訳)お餅、飴、ケーキ、かき氷などの伝統的な和菓子を豊富に取り揃えております。私たちは夏の暑さを逃れて、エアコンの効いた店内で食事をしました。みんなでシェアした練乳入りのいちごかき氷がとても美味しかったのでおすすめです。 売り切れを避けるために、その日の早めに到着してください。

proko x(964)

2023/11/08

5.0

和菓子店です。栗きんとんは蒸栗の味が前面に出た甘さ控えめの味です。私は好きですが甘いのが好みの方には合わないかもしれません。店の前に数台止められる駐車場があります。

zyandararin(465)

2023/08/15

5.0

中津川の太田町通りにある和菓子店。栗きんとんやどら焼き、フルーツ大福など、こだわりの商品が並んでいます。夏限定の、宇治抹茶のかき氷を頂きました。ふわふわの氷に濃いめの抹茶シロップが良い。粒あんもちょうど良い甘さ。暑い時期には最高です。

Chabo(1429)

2021/11/23

5.0

恵那峡サービスエリアでバラで購入できたので、御菓子所しんさんの栗きんとんをいただきました。 薄めの栗色で甘さも控えめですが、栗本来の甘さを感じることができる栗きんとんです。 上品な甘さで個人的には好きな味です。

Yoshiko Ishihara(6)

2021/07/12

5.0

お店で、かき氷をいただきました。 氷はフワサラッとしていて、口のなかにいれると自然と溶ける。野苺のソースは甘酸っぱく自然の優しい味がします。お好みで練乳をかければ程よく甘くなって、、、これほど優しくて美味しいかき氷ははじめて食べました。 イートインスペースはほんの少ししか無いですが、空いていればゆっくり味わって食べれるかと思います。 また、持ち帰りで頂いた水まんじゅうも美味しかったです♪

みゅーにゃん(124)

2021/06/15

5.0

嫁と私で訪問し、黒蜜きな粉と野いちごを頂きました。 黒蜜きな粉はしっかりとした上に上品なきな粉の味がとても美味かったです(私はあまりきな粉が好きではないのですが、これまでに食べたきな粉とはまるで別物でした)。下に入っていた餡子もわらび餅もとても美味しく、かき氷とよく調和していました。 おすすめと看板に書いてあった野いちごは、一口食べると心地よい甘みと酸味の後、野いちご独特の爽やかな風味が口内に広がります。 他のお店で食べるかき氷は最後の方はクドく感じてしまう事があるのですが、ここのかき氷は最後まで美味しく頂けます。味、量ともにとても完成度が高いと思います。 ただし、イートインスペースが少ない(二人掛けテーブルが2つ)ので、多人数で食べたい時は持ち帰り注文をするのが良いと思います。 恵那・中津川の和菓子屋さんはかき氷をやっている所がいくつかありますが、ここのかき氷が一番美味しいと思います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 180 m

meet tree

ケーキ

4.2(118)

魅力度 4318pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中津川市新町4−19 MAP