鮨なんば

鮨なんば

寿司

4.5(164)

魅力度 4664pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区有楽町1丁目1−2 東京ミッドタウン日比谷 3階 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Chun Hsiang Chen(165)

2024/07/05

5.0

鮨ななんば 日比谷 06/2024 東京日比谷にある「鮨なんば 日比谷」は、その精緻な寿司技術と厳格な温度管理で知られています。シェフの難波英史は、寿司の温度管理の細部に至るまで非常にこだわっています。魚種や季節に応じて、シャリとネタの温度を1℃以内の差で精密に調整します。この細やかな調整により、すべての寿司が口の中で最高の味覚バランスを実現しています。一貫一貫の寿司は、慎重に計算され正確に温度調節された結果です。微温のシャリと微冷のネタが口の中で融合することで生まれる奇妙な化学反応は、忘れられないものとなります。 蛸の一品から始まります。丁寧に処理された蛸は、柔らかく弾力があり、白烏賊の滑らかな質感と海の香りが満ちています。鰺の新鮮さと繊細な口当たりは記憶に残り、縞海老の甘さと赤身の深い風味が互いに響き合います。海胆の濃厚さと文蛤の爽やかさが交互に現れ、無限の驚きを味蕾にもたらします。 最後に、穴子の滑らかさとタレの甘さが完璧に融合し、この寿司の饗宴を締めくくります。温かい味噌汁と共に、この夜の食事体験は間違いなく忘れられないものとなります。 Omakase /¥ 38,000 蛸 喜知次 キンキ 鮪魚頸 ニタリクジラ 太刀魚 目光魚 鮑 白烏賊 真子鰈 春子 鰺 蝦蛄 鰯 北寄貝 鰹 縞海老 赤身 トロ 小肌 海膽 文蛤 穴子 玉子 味噌汁

emi(30)

2024/06/19

5.0

先日の鮨なんば🍣 ずっと行ってみたかったなんばさん。 貴重なカウンター貸切会へ参加ができました。 本当にありがとうございます🙏 お鮨を通い初めてまだそんなに長くないので 少しずつレベルを上げていこうのつもりが、 いきなりなんばさんでこれから大丈夫かなという心配が(笑) とにかくすごい経験でした。 ネタに合わせて シャリの温度や大きさ、味が全て変わるというすごく細かく緻密に計算されたお鮨。 全てが感動でした。 光物系が苦手なので 代わりに鰻に変更していただいたのですが、 鯵は諦めましたが、コハダはいけたので、 周りから鯵ダメなのにコハダはいけるのか?!と突っ込まれましたが🤣🤣🤣 おそらく鯵もいけました(笑) もしかしたら、苦手な光物も克服できるかもしれないという兆しが出てきました✨ いつかまた機会があれば、 いけるといいな。 美味しかったなー🍣

田中修一(63)

2024/05/25

5.0

今回は東京都日比谷ミッドタウン内にある『鮨なんば』舎利と種の温度を記載している特徴的なお店。カウンター席8席、個室は4席で今回は個室4席の部屋に大将が温度を記載するくらい鮨へのこだわりが素晴らしく一品一品がとても美味しい。

品川在住アラサーOL(82)

2024/05/11

5.0

とても美味しかったです。予約困難店です。ミッドタウン内にあります。 一貫ごとでシャリの温度を変えるこだわりがあり、 一品一品感動して楽しむことができました!! 全て美味しかったです。 鯨は全く臭みがなくお肉かと思うほどです。 キンキの酒蒸しが特に美味しくびっくりしました。 青魚や鰻など、ここでしか味わえない空間で感動しました。 またいつか行きたいです。

長将(45)

2024/04/06

5.0

好きな店。定期的に訪問。 一つ一つ完成されている。毎回何か新しい料理を頂けるのが嬉しい。大将も素敵な方です。 左奥に座れたら、仕込みが見る事ができて、とても良い‼️

辰田直人(tatsumaki)(2)

2024/03/21

5.0

特別な時間を過ごせる素敵な空間と料理に心から満足出来ます。 桜の花とても綺麗でした。

シェルティアレックス(33)

2024/02/24

5.0

とにかく美味しい! 大将の心のこもった握り、丁寧な解説、初めての人にも丁寧に接してくれます。 予約は困難ですが、苦労しても行くだけの価値は大いにあります。

金さん(573)

2024/01/03

5.0

鮨の美味しさを探究し続ける鮨職人☆ 鮨なんば日比谷店の大将は難波英史氏☆ 1974年生まれ。 20歳で鮨職人としての道を歩き始め、それから鮨一筋、ひたすら研鑽を積み、32歳で独立して荻窪に『鮨なんば』開業。 その後、2011年に阿佐ヶ谷へ移転すると、種の仕入れや舎利など自らの鮨を見直し、種・舎利の『温度』を徹底管理するというスタイルを確立☆ 東京ミッドタウン日比谷完成に合わせて、2018年に移転。 2020年から4年連続 The Tabelog Award Goldを獲得し、超予約困難店の日本を代表するお鮨屋さん☆ お店は、東京ミッドタウン日比谷の3階にあります。 お店の外に看板を見つけて、商業施設の中に入るも、予約困難店の鮨屋が有るとは思い難く、お店の場所が分からなかったので、近くの店員さんに聞いて、少し離れた奥のレストラン街みたいなスペースの一角に有るお店にようやく辿り着きました(^^;; この日は常連さんにお誘い頂き初訪問させて頂きました(^^)♪ 入口はシンプルに扉が有るだけなので、隠れ家的なお店構え☆ 定刻になりお店の中に案内されると白木のカウンターは、ゆったりとした距離で8席が設けられ、壁に仕切られた奥に有る個室へ案内されました。 個室はメインのカウンターが壁を突き抜けて奥に伸ばしてL字にしたレイアウトで、4席のみのプライベート空間☆ 個室なので他のお客さんとは顔を合わせずに、同席者だけの空間と言う事で、ゆったりとスタート♪ 最初は生ビールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ◯おまかせコース お摘み ☆煮蛸 ☆キンキ煮付け ☆カマス ☆白子のすり流し ☆あん肝 ☆鯨 ☆焼き穴子 握り 舎利/種の温度 ◎白鳥賊 36°C / 17°C ◎真鯛 36°C / 20°C ◎細魚 36°C/20°C ◎春子 37°C/22°C ◎鰯 36°C/19°C ◎ひもキュウ巻き 37°C/17°C ◎皮剥 36°C/20°C ◎鰹 38°C/21°C ◎鯖 38°C/23°C ◎車海老 38°C/38°C ◎赤身海苔巻き 36°C/21°C ◎中トロ 38°C / 25°C ◎小肌 36°C/19°C ◎雲丹 34°C/14°C ◎大トロ 38°C / 25°C ◎穴子 38°C/36°C ◎寛平巻き(サービス) ☆赤だし ☆玉 □生ビール □ 農口尚彦研究所 有機米使用 純米吟醸 無濾過生原酒 □ 土佐しらぎく 特別純米 八反錦 会計 ¥47,000 お摘みが6品からスタートですが、量は少なめでお鮨を堪能する為のポーションで味付けは一級品の美味しさ☆ お摘みはお弟子さんが配膳してくれましたが、握りは大将が自ら個室へ入り握ってくれるので、目の前で大将の握りを見ながら、握りたてのお鮨が頂けるので、贅沢な個室の良さが有りました (´∀`)♪ 常連さんと大将の話に耳を傾けながら、お鮨を堪能♪ 日本中から美味しい魚介が集まる東京なので素材の良さはもちろんですが、素材を活かすべく辿り着いた舎利と種の温度管理☆ 更に舎利は硬さ、粘度、甘み、塩気、コクにまで配慮し、種は切りつけ、大きさ、厚みにも細心の注意を払うと言う、拘りぶり☆ 舎利の温度に合わせて種の順番を決めるお鮨は食べた事有りますが、全ての握りに対しての温度管理されたお鮨は初めての体験で、舎利を口に入れた時のほぐれ具合や温度感は素晴らしく、種の旨味を最高に感じる口福の時間☆ お品書きに書かれた15貫が最初は多く感じましたが、食べ終わる頃には、もう終わりなのかと思うようなお腹の許容範囲を残しつつ、しばし口福の時間に浸りました(´∀`)♪ 大将はカウンターに立ったまま、お弟子さんがその都度、温度管理された舎利と種を持って来てくれるのですが、この温度管理を成す為には、大将お一人では無理なシステムで、お店の店員さん全ての仕事が有ってこそ成し得る美味しさと言うこともひしひしと感じました♪ カウンターで頂くお鮨にも惹かれるものは有りますが、目の前で大将が握ってくれる個室ならではの美味しさを堪能出来て、貴重な体験となりました♪ ご馳走様でしたm(__)m

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 430 m

梅丘 寿司の美登利 銀座店

寿司

4.3(4455)

魅力度 8755pt

ステマ?度 4%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座8丁目 3番先 東京高速道路山下ビル 1階 MAP

概算距離 350 m

回転寿司 根室花まる 銀座店

寿司

4.1(2991)

魅力度 7091pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 10階 MAP

概算距離 780 m

回転寿司 根室花まる KITTE丸の内店

寿司

4.1(2236)

魅力度 6336pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区丸の内2丁目 7番2号 5F JPタワ MAP

概算距離 600 m

まんてん鮨

寿司

4.3(1083)

魅力度 5383pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

ブリックスクエア, B1F, 2丁目 丸の内 千代田区 MAP

概算距離 920 m

鮨 銀座おのでら 総本店

寿司

4.5(783)

魅力度 5283pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目14−14 サンリット銀座ビルIII 2F MAP

概算距離 220 m

すしざんまい 有楽町店

寿司

4.0(1282)

魅力度 5282pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区有楽町2丁目1−3 MAP

概算距離 780 m

銀座まる伊寿司

寿司

4.3(944)

魅力度 5244pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座3丁目8−15 銀座中央ビル 1F MAP

概算距離 480 m

銀座 鰤門

寿司

4.4(635)

魅力度 5035pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目5−13 MAP

概算距離 370 m

すし家

寿司

4.8(139)

魅力度 4939pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座6丁目4−16 花椿ビル 2階 MAP

概算距離 680 m

すし繁 -HAN-

寿司

4.9(29)

魅力度 4929pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目9−17 銀座あづまビル 地下1階 MAP