Posted by Google Map
高松市塩上町3丁目13−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
evony ivory(51)
2024/01/25
お餅のようなぐみぐみと柔らかい麺は好みが別れそうですが、タイプ分けすると、つるとんたんの麺に似てる気がします。 お出汁が上品かつ変な甘さが無くて左党にはぴったり。 二日酔いや体調不良の時は卵とじ一択、お出汁を飲み干すと身体の中からぽかぽかと温まり回復できます。 あまり知られてないですが、これからも長く続いて欲しいお店です。
soa has(892)
2023/08/06
大将の手打ち もちもちうどん ざるに 🍤天ぷらうどん おでん🍢 いなり寿司 頂きました 穏やかな落ち着く雰囲気 海老は太くてぷりぷりでした 車は2つとなりあたりのコインパーキングに停めました
panda koala(287)
2023/08/06
仕事で南九州から初めて香川県にお邪魔。 せっかくなので本場の讃岐うどんを食べてみたくて検索をしたらこちらがヒットした。開店直後だった為、私と老夫婦だけだったのが次々に来店されてました。 暑かったので、冷やしぶっかけうどんを注文。数分後に運ばれて来ましたが麺の喉越しも良く、出汁も甘めでした。何より揚げたて天麩羅も良かった。 機会があれば、またいつかは訪れたい。
勇輝(5)
2023/03/21
天ざる大を頂きました! 天ぷらは注文受けてから揚げてくれるのでアツアツのサクサクで美味しい! うどんのほうは好き嫌いが別れるかも知れないが、俺はめちゃくちゃ大好き!ヌメっとしている!モチモチしている!喉越しはすんごい良い!本当、噛まずに飲み込めるみたいな…w コシとか求めてる人はあまり馴染めないかも。 でも俺は大好き!
MMNTS I(165)
2023/01/31
長くやってるお店だと思います。 うどんのメニューも豊富でした。 つゆは薄味ですが、ほっとする味で、クセになります。 うどんは、見た目は柔らかそうでしたが、コシがしっかりしており、かたすぎず、柔らかすぎず。 とってもおいしかったです。 香川に行くならまたここに来たいです。
KOJI HOSU(477)
2021/11/02
もっちもっちの手打ちうどんが食べられます。肉うどん食べましたが、やや、甘いお汁が印象的でした。近くの某人気店よりも、こちらが好きという地元民(特に年配者)によく出あいます。
亀山祐也(12)
2021/10/03
いわゆる観光客の方が行くお店ではありません。うどんも人生も味わい尽くした年配のご常連様、近くにある合同庁舎・学校のお客様がメインの地元密着店です。セルフではなく、注文するとテーブルまで持ってきてもらえます。私はいつも甘めの味付けの肉うどんを頼みますが、週5うどん店通いの妻は名物メニュー“鴨なんば“がお好みのようで、人生で最後のうどんはこれがいい、星が5つでは足りないと言うくらい美味しいです。 最後に、ここのおでん(特にお豆腐)はケタ違いに旨い!白味噌辛子、ネギをのせて食べながらうどんを待つ時間が本当に幸せです😆 追記:肉とじ600円も食べました!めちゃくちゃ美味しいです!
Traditional Apartment 高松ゲストハウス(562)
2020/04/22
入り口は西側と東側の2箇所あります。 こちらは東側の入り口。 のぼりの「1日1麺」が目印です。 12時過ぎに来店。 ほぼ満席状態です。運良く席が空いていましたので、すぐ座れましたが、満席の場合でも回転が速いので割とすぐに着席可能です。 着席のあとに注文を取りに来てくれます。 店内はテーブル席もありますが、カウンターがメインとなります。 カウンターの目の前でうどんを作ってくれます。 カウンターのうしろにメニューが書かれています。 かけうどん250円とかなりリーズナブルです。 お好みでネギと辛子をつけます。 辛子は讃岐ではスタンダードはからし味噌となります。 いなり寿司もセルフサービス。 冷やしぶっかけうどん(小) トッピングはネギと生姜と天かすといういたってシンプル。 多分、大盛りにすると3玉くらいあります。 ここの麺ですが、讃岐うどんのなかでは柔らかめですが、その弾力に本当にびっくりします。 例えていうなら、タピオカの様な弾力と歯ごたえ。 すごく麺が伸びます!! コシというより、弾力のあるうどんという感じでしょうか。 この喉越しにハマります! また本日いただいたのは、 冷やしぶっかけ(小) 冷やしぶっかけ(大) おでん4つ で合計1150円と超リーズナブル!! こちらが西側の出入り口。 皆様も是非「さぬきや」で弾力のあるおうどんをご賞味ください。 場所の確認です。 瓦町駅の東口から高松商業高校方面へ真っすぐに進みます。 多賀神社の交差点を左に曲がるとすぐあります。
Posted by Google Map
高松市多賀町1丁目6−7 MAP
Posted by Google Map
高松市古馬場町9−34 MAP
Posted by Google Map
高松市南新町8−11 MAP
Posted by Google Map
高松市亀井町8−19 MAP
Posted by Google Map
高松市田町13−6 MAP
Posted by Google Map
高松市大工町2−1 MAP
Posted by Google Map
高松市鍛冶屋町4−16 MAP
Posted by Google Map
高松市古馬場町13−15 MAP
Posted by Google Map
高松市塩屋町9−7 MAP
Posted by Google Map
高松市上福岡町1286 MAP