好陽軒

好陽軒

ラーメン

4.2(1092)

魅力度 5292pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市昭和区広見町2丁目21−3 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

のだこ(50)

2024/06/30

5.0

2024年1月 営業時間に到着しましたが、もう開店してました。 早くきたお客さんのために開けられたのでしょうか??ご夫婦の人の良さを感じました。 メンマ 竹 メンマがこれでもかというくらいのっていて、メンマ好きの人間としては最高に美味しくいただきました。 また行きたいです。

matsushita ssk(8)

2024/06/01

5.0

栃木に引っ越ししてしまい、10年ぶりの食事でしたが、変わらない美味しさ、雰囲気でした。駐車場は5台程度。カウンターのみ12席の店内ですが、キビキビとした動きで回転は速いです。メンマ好きにはたまらないスペシャルメンマを頂きましたが、インパクトあるラーメン。歯ごたえよくしょっぱくない極太メンマが推定20本。名古屋で独特の進化を遂げた薬膳系の滋味溢れるスープ。決して薬臭いとか飲みにくいとか無く、塩ともしょうゆとも違う健康に良さそうです。店主2人の雰囲気も柔かく、帰り際のまたどーぞのアイサも変わらなかった。

chupsmania(47)

2024/05/29

5.0

松(チャーシュー麺)を注文しました。流石の好来系、うまかった。このお店の麺のモチモチ感は素晴らしいです。メンマとチャーシューの味付けも丁度よく私好みです。いつもの通り、半分食べたところでレンゲ半分の高麗人参酢を投下。スープも完飲です。大将のお客さんへの温かい気遣いで心も満たされます。ごちそうさまでした。

みり(レ)(14)

2024/04/19

5.0

20年前からよく行っているラーメン屋さん! 好来系ラーメン自体が他県では食べられないものだが、ここは特に美味しく、自身が東京在住だった時にも時折帰ってきた時には立ち寄るほどに好きなお店🍜 大盛スペシャルメンマでは、写真の通りチャーシューと麺を隠すほどのメンマが敷き詰められ見た目も圧巻。美味しいスープに浸しながら食べるのが好きです。 途中に味変でガーリックパウダーと黒胡椒、たまにラー油も入れながら食べ、最後はスープもしっかり飲んで大満腹🫃 ここ数年の濃ゆいスープなども好きだが、こちらの優しいスープも大好きです。これからも通い続けたいお店。

TINTIN呑んだ暮れ(319)

2024/04/02

5.0

先日名古屋へ行った際に、学生時代以来、約40年ぶりに食べてきました! 名古屋メシでラーメンと云えば、台湾ラーメン、ベトコンラーメン スガキヤラーメンが有名ですが、それに負けない位のご当地ラーメン”好来系ラーメン” 1959年に名古屋市千種区で創業したラーメン店「好来」を祖とする、あっさり淡麗系のラーメンで、”薬膳ラーメン”とも呼ばれています その元祖で修業し、1976年に独立創業したお店です ■”竹 メンマ” おしながき通りで、メンマは丼一面に盛られ、麺、叉焼は見えずスープは折り重なったメンマの間から少しだけ顔を覗かせています メンマ好きには、堪らないビジュアル、これってメンマは何本盛られているのでしょう? 白濁した、淡い豚骨醤油風のスープは、口に含むと薄っすら葱の風味がする優しい味わい 太めでエッジが効いたモチッと噛み応えの在る麺がスープとよく絡みます メンマまみれのインパクト大のビジュアルですが、味わいは滋味で優しく美味しんです 厚みの在るバラ巻きチャーシューは、”愛知みかわ豚”を使用、噛む度に、肉の旨味が煮汁のコクがジュワッと溢れてきます 太くてツルシャキのメンマは、乾燥した最高級品を仕入れ、1週間の手間暇を掛けたもの、硬過ぎず、柔らか過ぎずの程よい歯触りで、じんわり味が染みています 多分30本は食べたかなぁ?大満足です 後半戦は、卓上の辣油と高麗人参酢で味変を愉しみます 辣油は胡麻の風味とコク、淡い辛さが加わり、少しインパクトが感じられます 高麗人参酢を加えると酸味と淡い甘味が加わって、スープにサッパリ感が加わります スープも残さず完食して、大満足でした! 店主夫婦の年季の入った、息がピッタリの ”ありがとうございました、まったっど~ぞ!”に送られて店を後にしました!

ドライバーまるまる(7)

2024/02/10

5.0

前から気になっていた店。次から次へとお客さんが来ますが、回転がよいので待ちも気になりません。スープはあっさりめ。私好み。麺は太麺。食べ応えがあります。チャーシューもメンマもくどくないのでたくさん食べれます。 お店は掃除が行き届いていて清潔感がありました。 何よりも店主の感じの良さ。最後に「またどうぞ♪」のリズムに乗った言葉がまた来よう、という気になりますね。 おいしかったです。ご馳走様。

たかあきたろ(850)

2024/01/09

5.0

仕事の合間のランチで訪問 すっきりとした味わいの薬膳風スープで自家製メンマが好評のお店です。シンプルなんですが、麺もチャーシューもメンマもしっかり味がついていて美味しいです。 いただいたのは 「メンマ」という名のラーメン 1,500円 自家製チャーシュー4枚 めんまが丼一面に乗っかってるやつ とにかくめんまがたくさん入ってます。 めんまが美味しいし、柔らかく食べやすいです。 スープはクセもなくあっさりしていて、味変でリンゴ酢や朝鮮人参酢を追加して楽しむ事もできます。 大将もすごく柔らかい物腰で気持ち良い接客をいただきました。

こぶっしーブラック(150)

2023/10/22

5.0

メンマ竹(1500円)を注文! 店内で並んで座ってる時に注文を受け カウンター席に案内されるやすぐに着丼! 提供すごく早い(笑) そしてメンマ物凄い量!!(笑) 30本以上は入ってる(笑) 味付け、噛みごたえが絶妙の極太メンマは優しく奥深いスープと合わさることでとても美味しい! 極太メンマの究極のお手本ですね👍 麺はちゃんぽん麺みたいに結構太麺だったけど、数多いメンマを食べるのに時間がかかっても麺が伸びることがないので、あえて計算されてる太さかもと思いました👍 値段が結構高めな設定だけど、店外は物凄い行列なので、このメンマのファンが多いことがうなずける一杯でした👍👍👍

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 320 m

宍道湖しじみ中華蕎麦 尊

ラーメン 蕎麦

4.4(91)

魅力度 4491pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市瑞穂区中山町1丁目19−7 パールマンション桜山 MAP

概算距離 30 m

くまもと屋台 滝子通店

ラーメン 焼肉

4.4(41)

魅力度 4441pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

名古屋市昭和区広見町2丁目21−5 青雲ビル 102 MAP