ブラッスリー ヴァン ドゥ シュッド

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

E I(7)

2024/08/04

5.0

本当に美味しくてコスパがよいです。 若鶏のポワレやブイヤベースはリピートしています。サラダや前菜、デザートも手が込んでいて美味しいです。おすすめです。

土屋由紀男(371)

2024/05/31

5.0

リーズナブルなお値段ながらボリュームもあり。住宅街にあるカジュアルな町フレンチです。

ねこママ(7)

2023/12/17

5.0

家族でディナーに伺いました。 小学生の息子が、最初の具沢山サラダとスープから、まぁ食べる食べる!美味しい!の連呼。 オードブルの盛り合わせは、なんて繊細な味付け。一つ食べ終える毎に、家族で感想を述べ合う雰囲気に、早くもあぁ来て良かったと、メインはこれからなのに笑 そして、口コミで高評価のブイヤベース。こちらも家族で思わずうなりました、美味しいー!息子は生まれて初めてのブイヤベースに感動。 その辺から、私のワインも進み、写真も忘れて食べる飲む。若鶏のポアレもスパイスが絶妙で、トマトときのこのパスタも全てがボリュームもお味も満点。 最後の、アールグレイのプリンまで、何回美味しいって言った事でしょう。 サーブの時間もスマートでしたし、お料理の説明もとても丁寧でした。 また、お会計にビックリ!こんなにコスパが良くていいんでしょうか、、申し訳ない位です。 来年から我が家の誕生会は、こちらに決定です! 息子がこんなに食に関心を持ったのも初めてで、帰りの車内でもずっとメニューについて話していました。 お店の方々、本当にありがとうございました♡

ヨッシー007(24)

2023/08/19

5.0

千葉のゴルフ帰りに急遽、夫婦で寄らせて頂きました。4種類のコースがあり、MenuC 1450円とmenu D2000円にしましたが、CとDの違いはオードブルがあるかないかのようです。 ランチメニューのような安さですが、最初のセットのサラダ🥗からボリューム満点で、 オードブルの盛り合わせが素晴らしかったです メインは、お勧め4種類位から選べ、妻がブイヤベースで、僕が豚肉の⁇名前忘れましたが、 ブイヤベースで濃厚で、豚の方も美味しかったです。パンも2個つき、デザートとドリンクも ついてきます。 ワイン🍷も豊富に置いてあり、非常にリーズナブルです。今回は運転手なので飲めませんでしたが、次回電車で来た時にワインも頼みたいです。

chaamii(134)

2023/07/29

5.0

土曜の夕方ご近所さんなので、美味しいおつまみと一杯とお邪魔しました。 すでにテーブルに2組、カウンターに案内してもらいとりあえず瓶ビールで乾杯! 大人2人でカウンター上にある黒板からおつまみとコースDを1つを2人でチビチビ食べながら瓶ビールを飲んで大満足! お手軽に飾らず食べれる美味しいフレンチです。 商品の細かい説明もしてくれてとてもガッチリしたご主人からこんな繊細なお料理が…というギャップもまた良し笑笑 駐車場もあります。店内そんなに大きくない為予約した方が良いかと思います。 2人で食べて飲んで5000円!家庭では作れない様な味付けなので是非月1位でお邪魔したいかなぁ…

冨永麻記子(133)

2023/05/19

5.0

鷄肉、豚肉、牛肉を絶妙な異国の味に仕上げるお店。駅近ではないのにここの料理を食べたいと言う人が続々といらっしゃる。今日のランチも最高に美味しかった。赤ワインを呑みたくてたまらなくなるので車じゃない方が良いかも。駐車場はありますが.😅

Kei's World ちゃんねる(593)

2023/02/21

5.0

このお店は、リーズナブルなお値段でお腹いっぱいに食べられる素敵な創作欧風レストランです。セットメニューは、MenuA~Dまでの四種あります。一番安いコースは980円(1000円以下!)で、一番高いコースでも(2023年時点で)2000円です。昼も夜もお値段は変わりません! 僕のオススメはなんといっても「MenuD」です。ここの最大の魅力はDだけにつく「オードブル盛り合わせ」です。このオードブル盛り合わせを食べたら、99%以上、幸せになれると思います。 メインの料理は常時4種用意されています。看板メニューの「ブイヤベース」に、「若どり系」「豚肉系」「パスタ系」があります。内容は時期や季節によって異なっているので、行ってみなければどんな料理が用意されているのか分かりません。スープも毎回違うんですが、どれもホントに手が凝ってて、美味しいです。 デザートも毎回違っていて、店主さんのこだわりが垣間見えると思います。「アヒージョ」も3種あって、美味しいですよ。 裏メニューで「ドリア」を頂いたこともありました。ここのドリアはちょっと普通のドリアと違っていて、まさに「創作ドリア」って感じでした。 心の奥底からオススメしたい大好きな創作欧風料理店です! 2023年10月。限定?の「牛トリップのグラタン」を頂きました。トリップは「ハチノス」(胃袋)のこと。トリップのグラタンなんて、人生初めて食べました。これはもう「未体験の味わい」としか言いようがなかったかな。でも、これ、すごく美味しいです! あと、「三元豚の厚切りソテー 焦しバターソース」に感動しました。こんな美味しい一品料理があったか…。店主さんも「これがイチオシなんです」とのこと。衝撃の美味しさ!でした。焦しバターの風味は、他じゃ経験できないです! 「海老マカロニグラタン」も、「ドリア」と似たヴィジュアルで、とっても美味しいホワイトソース系のグラタンでした! 2024年2月、限定の「ビーフシチュー(2000円)」を頂きました。具がまるっとごろっと入っていて、超濃厚なビーフシチューになっていて、感動しました。ヴィジュアル的にも、味的にも、圧巻の逸品でした!

0707 chiba(5)

2021/04/02

5.0

ランチの1700円コースは、サラダ・スープ・前菜6種盛り合わせ・パンorライス・選べるメイン・デザート・コーヒーor紅茶がついています。 コースのサラダは葉物野菜だけでなく、人参のマリネ等も添えられていて豪華です。 前菜盛り合わせもどれも美味しくお酒のすすむ味付けなので、昼間からお酒を頼んでしまいました。 牡蠣の燻製やテリーヌが美味しかったな。 メインはチキンステーキが特に好きです。 皮目がバリバリなのに中は柔らかくてとてもジューシーです。 あとはここのブイヤベースは具沢山でとっても美味しいです。 私は食器が好きなので、食器も素敵なところもポイント高いです。 気軽に立ち寄れる雰囲気と居心地の良い落ち着きがあり、このお値段でここまで丁寧なコースを提供してくれるお店は中々ないと思います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 830 m

カレー屋 久.山(ひさ.やま)

カレー インド料理

5.0(10)

魅力度 5010pt

ステマ?度 3%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区千草台1丁目1−24 104 MAP

概算距離 450 m

ラ・オハナ 西千葉店

洋食 ステーキ

4.0(575)

魅力度 4575pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区作草部町855−2 MAP

概算距離 1000 m

とんかつ独鈷

和食 洋食 とんかつ

4.3(87)

魅力度 4387pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区天台5丁目12−1 MAP

概算距離 420 m

麺聞録

ラーメン うどん

4.3(60)

魅力度 4360pt

ステマ?度 6%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区轟町1丁目16−6 MAP

概算距離 210 m

泰庵手打ちそば

蕎麦 うどん

4.0(345)

魅力度 4345pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区作草部1丁目9−14 泰庵手打ち蕎麦 MAP

概算距離 440 m

トライアングル

洋食 とんかつ

4.3(39)

魅力度 4339pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区作草部2丁目2−41 メゾン笠原 MAP

概算距離 450 m

鳳華飯店

ラーメン うどん 中華

4.2(129)

魅力度 4329pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市稲毛区轟町1丁目8−17 塚田マンション3 MAP

概算距離 810 m

ガザル 椿森店

カレー インド料理

4.1(157)

魅力度 4257pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千葉市中央区椿森3丁目3−12 MAP