Posted by Google Map
市川市行徳駅前1丁目27−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
広谷雄平(25)
2024/08/02
ニンニクがしっかり効いたパンチのあるギョーザは6個入です。 全体的にしっかりとした味付けで間違いない町中華です。ごちそうさまでした!
葛西橋(16)
2024/04/25
今日は行徳でおがわ行きました。チャーハンと餃子頼んだ!味は餃子ニンニク効いててかなり美味い!チャーハンはグリンピース。なると。紅生姜。たけのこ。チャーシューか豚肉入ってて昔のチャーハンて感じだった!おばあちゃん1人で切り盛りしてました。頑張ってください!美味しかったので星5です!
アイアンマンパパ(342)
2023/12/02
以前から気になっていたお店中華おがわさんに伺いました。昭和にタイムスリップしたかのような外観です。内装も古びてはいますが、不潔な感じではないですね。土曜日の昼過ぎに伺ったのですが、空いている席には食べ終わった食器が並び、残る席はほぼ満席でした。常連さんが多いイメージです。 今回はタンメン700円税込を頂きました。カウンター席の目の前で調理されていますが、おばあちゃんなのによく鉄鍋を振り回せるなぁと感心します。1人で切り盛りしているので、提供までに18分程掛かりました。 提供されたタンメンは、正に王道の町中華のタンメンで、普段食べるのはこう言うのがいいんだよという感じです。他のお客さんが、餃子のみ4人前24個を食べて、さらにお土産にも餃子を頼まれて、美味いを連発されていたので、今度は餃子とライスでも頼んでみようかな。 支払いは現金のみです。ご馳走様でした。また伺います。 再訪しました。12時過ぎでほぼ満席。前回気になっていた餃子400円税込とライス200円税込を頂きました。ニンニクの効いたパンチのある餃子でめちゃくちゃ美味しかったです。ボリュームも充分でした。⭐️5に修正します。リピ確定! 再訪しました。野菜炒め600円税込とライス200円税込を頂きました。野菜炒めと肉野菜炒めがあるので、肉はないのかと思ったら普通にお肉が入っていました。こちらも美味しかったです。⭐️4 再訪しました。ラーメン500円税込と餃子400円税込を頂きました。珍しく空いていて10分程で提供されました。ラーメンはとても素朴でオーソドックスなラーメンで⭐️4 この⭐️4がいいんです。それに比べて餃子のパンチ力。肉とニンニクがガツンと来てすっかり虜になりました。下手な食べログ100名店等、目ではないと思います。初訪時に美味いを連発されていた方、ありがとう!貴方のお陰ですっかりこのお店のファンになりました。因みにその方はその後の訪問は無いそうです笑 再訪しました。餃子ライスは安定の旨さです。今回初めてトイレを利用しましたが、和式でかなり狭いですね。
高下しんご(6)
2023/06/27
口コミを見て仕事中の昼食に立ち寄りましたが、お店の雰囲気、暖簾の疲れ具合、客席の趣きなど、どの角度から見ても昭和で最高です! お店は年代の割には衛生的で、高齢な女性主人が1人で注文の調理をしていました。 鍋を振る音も、炒め物の油の音も、とてもドラマチックで、これぞ町中華な店です。 初めて来店したのでラーメンを頂きました。 この味、懐かしいと言うよりか衝撃的な味でした。 そう!これなんだよ、ラーメンは! という美味しさです。 毎日食べれます。1日3食食べれます。 しかも500円!嬉しい限りです。 明日もまた行きます! いつまでも元気に、頑張って続けて欲しい貴重な店です!
KOHEI(4)
2022/09/14
もう30年以上通っています。 おばちゃんが一人で奮闘しているので、混んでる時の食事提供時間は目を瞑ってください。 ラーメンとはこういうものだろ! という味を具現化したような、昔ながらのラーメン屋さん。 この日は味噌ラーメンと餃子。 ◆味噌ラーメン・・750円 スープが美味しい!いつも全部飲み干すくらい味噌の美味しさが出まくりの濃厚スープ。 それに、これでもか!ってくらい野菜が乗っていて満腹感は保証付き。 ◆餃子 口の中が火傷するんじゃないかってくらい熱々で出てきます。色んなお店で餃子を食べてきたけど、ここの餃子が一番美味しいかも。 とにかく、懐かしい味が恋しくなったら是非行ってみてください♪
1103 redshark(128)
2022/03/07
チャーハン、ラーメンと餃子をいただきました。おいしいです。あさっさりとしていて後味を引く。中々の味です。大切にしたいお店です。
P先生(69)
2022/02/01
お母さん一人で切り盛りしてます。昭和の雰囲気全開でこのご時世にラーメン一杯500円❗昭和生まれのおじさんにはたまりません。
橋広幸之助(374)
2019/12/06
外観も店内も歴史を感じる味のあるお店。 何十年も使われた割り箸入れなど懐かしい。 おばあちゃん一人で調理接客している。 平日昼時にお邪魔しましたが、次から次に長年の常連さんらしき高齢のお客さん達が次々入店してめちゃ忙しい。 メニューの種類も限られているが、やはりこういうお店で注文したくなるのは、王道にして鉄板の 「チャーハンギョーザ」 おばあちゃんが作ってくれる飯が食えるありがたさ故に、注文はなんでもよかった。 お店と共にお客さんも年を重ね、それが何十年と続く世界。なんか凄い。 他にも同じように何十年と営業している飲食店はこの界隈には多い。閉店したお店も何軒も見てきた。 チェーン店のお店も増えて人気みたいだが、やっぱり違うんですよね。 食べるときの心構えから変わってくるんですよ。 私にはしっくりくるチャーハンギョウザでした。 自分にとってのチャーハンギョウザは本来こういう感じだと思い出した。ナルトとグリーンピース入ってた。 一つ言うならば、炒飯に紅生姜より、若干甘めの赤い福神漬けが私的には合うと思う。実際子供の時そうして食べた記憶がある。
Posted by Google Map
市川市末広1丁目18−13 1F MAP
市川市行徳駅前2丁目17−12 MAP
Posted by Google Map
市川市行徳駅前1丁目21−13 MAP
Posted by Google Map
市川市富浜3丁目17−19 MAP
Posted by Google Map
市川市香取1丁目4−5 MAP
Posted by Google Map
市川市湊新田2丁目1−25 三東第3マンション MAP
Posted by Google Map
市川市行徳駅前2丁目21 MAP
Posted by Google Map
市川市行徳駅前2丁目17−22 リージェント・コーポ 1F MAP
Posted by Google Map
市川市塩焼3丁目1−4 MAP
Posted by Google Map
市川市湊新田1丁目15−1 MAP