Posted by Google Map
下野市石橋419−8 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
平岡“hira_masa”正英(10)
2024/07/03
こじんまりとした佇まい。 高そうなイメージが湧くが、リーズナブルなメニューもあり、個人で食べに行くにもほどよい値段設定である。 食事会等にも使える品の良さもありこれからひいきにしていきたいお店です
Takashi Noguchi(54)
2023/09/11
お寿司だけでなく、季節の材料を使用した揚げ物や茶碗蒸しなども美味しく頂きました。
Hitomi O(70)
2023/08/18
ランチに、揚羽すし(握り寿司の盛り合わせ)をいただきました。 お部屋は畳の和のお部屋ですが、テーブルと椅子があり、足腰が痛くなりません。また、個室なので居心地も良くて、つい長居してしまいました。 お寿司はネタも大きく、お洒落なお皿に綺麗に盛り付けされていました。どれも美味しかったのですが、特にウニがたっぷり乗っている軍艦は美味でした!小鉢や茶碗蒸しも付いて、ランチはお得だと思います。 ランチ時で忙しそうでしたが、スタッフのかたには常に笑顔で対応していただけました。 今度は夜に、お酒と一緒にお寿司以外のお料理もいただいてみたいです。
ユーキ(39)
2023/02/26
椿すし1600円いただきました。 まず、見て美しい、食べて美味しい握りでした。 どれも美味しかったですが、特に海老と海苔巻きが美味しかったです。 ・前菜(本日はお豆腐) ・あおさのお味噌汁(あら汁みたいにお出汁がとても効いていました) ・食後、デザートか飲み物(珈琲ゼリーと迷いましたが、アイスコーヒーにしました) も付いてきて、大満足でした。
yasu2 y.(72)
2022/09/24
土曜日のランチタイムに、椿すしを注文しました。豆腐、みそ汁、デザート、ドリンクが付きました。どれも美味しかったです。店員さんの対応は良かったです。行く前に電話して、確認した方がよいとの事です。
わかいキハール(33)
2022/03/13
土曜日の夜、夫婦ふたりで初訪問。4人がけ掘り炬燵の個室に案内されました。店内はとても清潔でご主人も女将さんもスタッフも明るく丁寧な接客で心地よいです。なめろうと、店主おまかせの揚羽すし3000円をお願いしました。なめろうは味噌の塩味控えめで旨味も量もたっぷり、日本酒がすすみます。握りはとても美しく、赤酢のさっぱり酢飯で米の甘みを強く感じます。中トロ、軽く炙ったイカ、ヒラメ、海老など、フワッと握られた飯とのバランスが良く、思わず美味しい!と唸ってしまった。 次回是非カウンターでご主人の手元を見ながら頂きたいですね。ごちそうさまでした。
TVアルマゲドン(てっつん)(158)
2021/12/06
2022年の年末会合も、こちらを使わせて頂きました! 色々美味しいお食事を提供頂きましたが、鮎の塩焼き美味しかった。 大皿に茶色の食材とキムチ鍋で終わるようなお料理じゃ無いかちゅき♥️ 普段は、洒落た所で外食しないからシャイコ~。 年に一度の会合で来店。 楽しい一時に、美味しい食事と場所をご提供頂き有難う御座います。 ※写真はほんの一部です。
エスメラルダ(14)
2020/11/01
JR石橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるお寿司屋さんです。国道4号から少し入った路地にあるので、目立つ場所ではありませんが、隠れた名店です。駐車場は店の前と道路を挟んでお店の反対側に砂利のスペースが用意されています。 席はカウンターと個室の掘りごたつ席があり、7000円以上のコースの場合カウンターになるようです。 握りは単品で注文することもセットで注文することもでき、セットは1500前後から用意されています。握りは赤酢の風味、シャリの食感が非常に良く、ネタもどれを選んでもハズレはありません。どれも唸るくらい美味しいのですが、特にエビとアワビがオススメです。エビは非常に肉厚で旨味も強く、とにかく食感が最高です。よくエビの食感をプリプリと例えたりしますが、プリプリを遥かに超える弾力で、一般的な茹でエビを7~8枚重ねたくらいのイメージです。アワビは逆にふんわりと仕上げられていて、塗られているツメとの相性も抜群でした。常に置いてあるわけではありませんが、フグの握りもオススメです。 お寿司以外の一品料理もどれを食べても美味しいです。盛り付けも華やかで、目でも楽しむことができます。 この手のお店は敷居が高いイメージもありましたが、職場の人がここを知っていて、職場の送別会で利用して以来、ここの味に惚れこみ今では定期的に通わせていただいています。