Posted by Google Map
京都市下京区 仏光寺通猪熊東入晒屋町620 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
小笹浩紀(689)
2024/02/18
ユーチューバーが紹介していたので行ってみました。 節分の日に行った時は臨時休業。リベンジです。 カレー丼とお蕎麦を食べて1000円いかないリーズナブルさ。 The昭和な雰囲気で、現場のおじさんたちでいっぱい。 今度はカレーうどんと丼ぶりを食べに行きたいです。
小嶋遥(1039)
2023/12/30
最近、定休日が多い。運が良ければって感じDEATH 平日がいいと思う。常連さんとこの近所で働いてはる人ばっかり。平日でも待ちでる。 みんなカレーの丼かうどん食べてました。 私はカレーがDie嫌いなので木の葉か中華そばDEATH 中華そばはスガキヤ並みに麺が固まっています。これをほぐすのは至難の業です。 スガキヤより難しいDEATH 観光客の方はうどん食べてました。 「これが京都のうどんだー」ゆうてはりました。うどんもいいかと思います。 どれもハズレないです。 あと、おかんがお茶をガーン!ってテーブルに置くの観光客の方はビビります。 京都では当たり前DEATH 他人丼は肉、卵の丼DEATH。山椒の風味がよきよき。うどん380円御出汁が効いてる優しい味DEATH
suica(16)
2023/12/15
お昼時に行ったので混んでましたがおばあちゃんお二人で一生懸命働いてました 味も美味しく、かつ非常に安いです にしんそば500円で提供してくれるお店は他にはないと思います 2品頼んでいる人も多くおりました それでも850円くらいです 接客も優しい人柄が感じられて、心地よいです 近ければまた行きたいと思いました
hair salon RUKU(108)
2023/07/31
お値段も安く、特にカレーうどん、カレー丼が絶品です。辛すぎず、スパイスも効いていて 食べ出したら止まりません。 暑い夏ですが定期的に食べたくなる。 本当に値段以上の価値がある老舗の 西村亭。かなりオススメです
らむしに(459)
2022/07/29
ローカル感が凄まじい店(褒めてます)。ちょっと入りにくいけど、おばあちゃんは優しくて、なんと言っても値段が安すぎ。中華そば380円でお腹いっぱいになりました。
竹田勝幸(93)
2022/05/04
昭和感が満載な街のうどん屋さん。中華そばは、昆布・カツヲ出汁に鶏がらスープ。見た目以上に濃厚なスープ。麺はコシがあり歯応えがたまりません。 巷のラーメン屋は行列が出来、何か主張するラーメン屋が多い中、シンプルだけど何か癖になる街のうどん屋さんのラーメンがいいような気がします。
Chocoまみれ(202)
2022/04/07
名物カレー丼。溶き卵に牛肉の熱々カレー餡がかかった一品。店構え、お店の人同様にほっこり美味しいので京都に来たら是非行ってほしい。これとうどんかラーメン食べても千円しない安さもいいですねぇ。
河合博之(9)
2021/06/16
昭和感漂う懐かしいお店!事務所の近くなので毎週必ず通ってます♪なんせお出汁が最高で、おうどん、丼どちらもグッド👍 お母さんの元気な姿には癒されます😁
Posted by Google Map
京都市下京区西洞院通仏光寺上る綾西洞院町758−2 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区艮町894 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区大宮通姉小路上る三坊大宮町123−123−3 更科 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区観音堂町473 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区学林町 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区下京区中野之町168−2 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区古西町429 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区空也町499 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区壬生賀陽御所町22−1 MAP