Posted by Google Map
久留米市日吉町15−15−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
来夢(77)
2024/08/02
ここのお蕎麦はとっても美味しいです。おうどんはまだ食べたことないですが今度食べてみようと思っています。写真はネギトロそばです。
滝澤剛(177)
2024/06/15
久留米出張時、飲み会の2次会。小腹が減り、九州営業所長が美味しいうどんやがあるからとの事で初めて伺いました。頼むのは九州へ来ると定番のごぼ天うどん。うどんが来る前に焼酎をロックで2杯。もうきた!早速食す。うん!なんとも言えぬ出汁と、味付け。熱々ごぼ天も食べやすいサイズでたくさんのっている。あっという間の美味しいひと時でした。ありがとう、めん棒さん!
ハラマサ(287)
2024/04/11
ここのうどんは美味しい。注文したのは肉ネギ天うどん、コクがあり肉の甘めがしっかりと出汁に合う。そしてネギの天ぷらこれも合う。全体を通しても最高なうどんの分野に入るのでは?コシもあり言うことない。
alan mckee(4)
2024/02/11
鶏卵うどん、ネギ天うどんが個人的におすすめ。 写真は、ネギ天うどん。最高です。大好き。
嶋田仁正(marujin fishing)(16)
2023/08/04
〆のうどん、、そんなイメージが消し飛ぶ程に完成度が高いそば、うどんです。かしわおにぎりに高菜飯。サイドメニューもハズレ無し! 山かけ蕎麦大盛りにおにぎりを食べたのに、調子に乗って丸天うどんに高菜飯を追加。いや、ホントに美味しい!出汁も実に優しい濃さで、お酒の後に〆と言われたら正に納得です。久留米にめん棒有り!
8 shiramy(350)
2023/05/30
【肉高菜うどん】 ラーメンに辛子高菜は定番ですが、 うどんに高菜🤭 すごく良い☝️😆 スープの味が壊れそうだけど、 これもスープの楽しみ方の1つでしょう😁 昔から好きなお店です😋 【かしわ味おにぎり】 スープとおにぎりを口に含んで、 口の中でほどきながら食べるのが幸せです👄 ーーーーーーーーーーーーーーーーー どこのお店にも特長があり 常に楽しく美味しく頂いてます✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Taku N(167)
2023/05/14
午前0時で満席! 締めの山かけそばは最高でした。お店が狭いので2人掛けに男4人で座りましたが、これがここのスタイルなんだなという感じです。
ゆーちゃん(20)
2023/05/11
肉ごぼううどん、ネギ天うどん、高菜めし、かしわおにぎりを注文しました。ネギ天うどんは揚げたてのネギがサクサクとしていて食感が良いです。熱々のご飯に高菜の油炒めがたっぷりと乗った高菜めしも最高です。かしわおにぎりは味付けがハッキリしていて私は好きな味でした。こちらのめん棒さんは深夜まで営業されているので文化街近くで呑んだ後の〆にピッタリですね。うどんも優しい味付けで呑んだあとでもするすると食べれます。ごちそうさまでした。
Posted by Google Map
久留米市梅満町1112 MAP
Posted by Google Map
久留米市小頭町14−24 MAP
Posted by Google Map
久留米市六ツ門町21−1 MAP
Posted by Google Map
久留米市小頭町2−20 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町40−7 MAP
Posted by Google Map
久留米市六ツ門町22−18 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町25−34 MAP
Posted by Google Map
久留米市日吉町15−27 MAP
Posted by Google Map
久留米市東町34−86 MAP
Posted by Google Map
久留米市螢川町2−5 木下ビル 1F MAP