Posted by Google Map
佐賀市唐人1丁目2−6 2階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
wang sharon(12)
2023/11/13
(自動翻訳)佐賀牛は驚くほど柔らかくてジューシーで、みんな大好きです。日本語があまり話せない私たちにもスタッフは親切でした。
わこ(15)
2023/07/25
ランチで利用しました🍽️ いいお肉なのにとってもリーズナブルにいただくことができてとっても満足🥰 カウンターとお座敷もありました!また利用したいです☺️
しめさば(59)
2023/07/19
はじめての佐賀牛体験でした。 お肉屋さんが営むということで期待をして食べに行きましたが……感動しました。 ランチ、超おすすめです! お店は2階にあり、店内は明るい雰囲気でした。 小窓から町並みが見えて小洒落ていました。 焼肉好きなので色々巡りましたが、 「牛」の違いをまざまざ感じさせられました🥩 佐賀牛恐るべしです。 ただ、店・駐車場の位置が見つけづらいので注意が必要。 お店がキレイなだけに、入り口の雑多な感じがカモフラージュになってます。
枝豆ゆうこぴぃ(11)
2023/04/13
ランチタイムに美味しい焼き肉を食べられます。一人でも行きやすいです。
Hiro Si(7)
2023/01/17
通りがかりで佐賀牛が食べたくなり入店。ランチぎりぎりの時間でしたが、快く提供していただきました。赤身の方が好みなので上セット(ランチB)を選択しました。設備は新しく綺麗で、煙の匂いもつきません。個別の席もあるので一人焼肉を楽しめます。現在は月〜木でランチを提供されているようです。三重から旅行での訪問でしたが、再訪したいと思いました。接客もお肉も素晴らしかったです。
ka as(127)
2023/01/11
まもなく創業100周年。 5月2日までの限定メニュー とても美味しいです。 ランチで軽く焼肉を楽しめる良いところ。
Smile(15)
2021/11/06
木曜日の焼肉ランチAセットを頼みました! お肉柔らかくてめっちゃ美味しい💖 一人焼肉ができるお店をやっと見つけました😍 窓側だと気分も良きです✨
CO Johny(170)
2021/10/27
開店2日目に訪問、週2日のみの営業、水曜は自分で焼く佐賀牛ハンバーグ、木曜は佐賀牛焼肉 金土は間貸しらしい 店名は『クラフトミート福一』 佐賀のインフルエンサーゆるちぃさんのInstagramでお店のオープンを知り、丁度欲していいた焼肉ランチでしたのですぐ様訪問 週のうち木曜だけが焼肉ランチです 水曜はロースターで自分で焼くハンバーグと言う珍しいスタイル 元々『まるふく』として営業されていた場所でお一人様焼肉の『クラフトミート福一』として週2営業でリニューアル再開されました 水曜は自分で焼くハンバーグランチ 木曜は佐賀牛焼肉ランチ の二本立て メニューは両日2択のシンプルさ 金土は間借り営業のカレー店がやってくるそうです 僕は1680円の佐賀牛カルビ100gと佐賀牛モモ100gのAセットをオーダー 安い方のBセットは肉の量が少なめです ご飯とワカメスープと漬物付きと書いてありましたが、漬物は付いてませんでした お肉はサシの良いBMS11程度の肉です モモは何十年もの間、ロースとして提供されてきた歴史があります。カルビも日本の役所の規定で、どの部位でも良いとされているので、お店によって部位が異なるのが面白い。 正直サシの多い肉は、それほど好みでは無いのだけれど、とても美しいのでワクワクします。 先にサシがより多いカルビから焼きました。 この手の脂が多い肉は、赤身より更に焼く必要があり、表面がジュウジュウなって少し焦げ色がつくまで焼きます 2種のタレ、塩ダレ・しょうゆダレに付けますが、 塩ダレは脂に負けてしまいます←僕の感想です 自分はしょうゆダレが好みでした。 脂は多いですが、上質の肉なので脂が軽いです 次に少しだけサシの少ないモモを焼いていきます こちらも焼きは強めに 食べるとモモの方が肉肉しい こちらが好みです ぺろっと食べてしまったのでモモだけ追加できるか訊いてみました。まだ焼肉は初営業の日ですので無茶な質問をしてしまったかな? しばらくすると店員さんが¥700-で可能だと快諾いただき、ご飯¥150-のお代わりとタレのお代わりをお願いしました 食後の感想として、もう少しBMSランクを下げた、赤身の多い肉が食べたいと思いました。 畜産の世界ではサシの入った肉が高く売れるから努力され殆どの牛がそうなってしまった だからランクの低い牛があまりいないのだと 肉業界の方に教わった事があります この程度の美しいサシの入ったお肉は観光向けだと思います 輸入牛も含め、牛肉の値段の高騰が報道される中大変だと思いますがお店の大成功をお祈りします ごちそうさまでした 最新式のロースターは排気機能が強いようで、店内の臭いが、ほとんどなく服に臭いがつきませんでしたよ ミシュラン三つ星よりB級グルメまで 食べログInstagram グフゲルググ フォローしてくださると喜びます お店の保存ボタンもポチッとお願いします! 佐賀牛焼肉ランチ 佐賀牛自分で生から焼くハンバーグランチ