Posted by Google Map
下関市赤間町6−15 赤間一番街 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
takashi adachi(21)
2024/08/25
初来店。馬関祭りの2日間限定の金のすだちの涼らーめん、サイコーに美味しかった! 連れの食べた泰斗らーめん、唐斗らーめんも激ウマ。お店の方もいい感じ。また訪れたいです。
u takubi(206)
2024/07/09
〝下関No.1ラーメン〟と評されるのがわかる店舗。鶏ガラ、豚骨という王道だけでなく、その独創的な創作ラーメンの味の美味しさは、上品でもあるのにジャンクフードとしての力強さもありラーメンという味の世界を広げている。 そこは客寄せの奇抜さだけではなく、〝美味しい〟という信頼が伴った世界なのだ。 この度は〝えび塩とんこつラーメン〟頂きました。 〝思いっきり海老なんです!〟 写真でお判りいだだけますでしょうか、小海老がふんだんに豚骨スープを泳いでおります。しかも、ジャンクフードらしく、〝えび満月せんべえ〟が3枚も浮いてるではありませんか(笑) 特に麺が美味い。写真のとおり下関特有の丸中細麺が〝モチモチ〟してこの濃厚なスープに負けないで〝小麦の味〟がしっかりします。下関式の大盛りではなく替玉方式なのですが、替玉にチャーシュー1枚付いてきたのは驚きました(笑)替玉で博多よりの細麺も選択できます。 これだけの濃厚スープです。チャーシューは味が負けてしないだろうと諦めていたところ、脂がトロけてチャーシューの味がしっかりします。 独創の味であるのに、スープ、麺、チャーシューが三位一体となって美味しさのバランスをもたらしてることに感心しました。 これだけの有名店舗なのに偉ぶることもなく接客も丁寧で優しいので、待ち時間も気持ち良い時間になりました。 駐車場が無いのが唯一の弱点でした。 平日開店時間に来店して、待ち時間が30分程度ありましたが、近くにコインパーキングにて210円で停められました。 少し残念なのは、飲料水が不味いのは何故だろうと感じました、水道事情があまり良くない地区と思い、水にこだわる名店が多いので気になりました。
湯々(14)
2024/02/28
私はえびとんこつに煮玉子、 もう1人は泰斗ラーメンにしました。 想像以上のえびでびっくり 今まで食べたなかのラーメンで 1番大好きです。軽めに行きたいなら えび塩もいいかなと思い絶対また行きます。 えびせんや小エビチャーシュー等 そのままでも具材たっぷりでした。 種類が豊富でとても悩みます。 次はいりこ出汁の金のラーメン食べたいな。
takahiro ikeda(5)
2023/12/27
オープンした時から一番好きなお店です。高校生の頃からよく行っています。何と言っても一番のおすすめは豚骨ラーメンです!今は自分は福岡に住んでいますが、ここの豚骨ほど美味しいものはまだ巡り合っていません。また、柑橘系もすごい美味しいです!自分も少し年を取り、重たいものが苦手になってきたらここの柑橘系の豚骨がめちゃくちゃ美味しく感じるようになりました。最近では豚骨ラーメン食べた後に胃もたれをしていましたがここの柑橘系は食べた後に胃もたれが起きません。にも関わらずしっかりとしたド豚骨最高です。 下関に帰省したら必ず食べに行っています!
soo mii(36)
2023/09/05
いやー本当においしいね 前から評判のお店でしたが、行ったことがなかったので初めて行ってみました。 泰斗ラーメンを注文しましたが、確かに美味かったです。 鶏がらスープなので、あっさりしたラーメンを想像していましたが、旨みが凝縮されたこってりラーメンでした。ただ豚骨ベースほど後にひかず、後味は意外とあっさりして食べやすいです‼︎ こってり気分ではないけど、あっさり過ぎるのはなぁって時はこのラーメンで間違いないですよ☺️ あと有名店なのに店員の態度が非常に良い❗️ ご馳走様でした😋
とんこつ(214)
2023/06/12
お昼11時30分くらいに利用しました。その時点で8人くらいは並んでました。食べ終えてお店を出る時には10人くらい並んでたので人気店であることは間違いないと思います。 泰斗らーめん(800円)とチャーシュー丼(200円)を注文。着丼は早め。 メニューが凄く多いので初めての方はなやむと思います。なので、お店の看板メニューの泰斗らーめんを頼んでみました。 鶏ベースなんですが出汁がしっかり取れてて美味しい。トッピングの煮卵も鶏肉もしっかり作られてました。チャーシュー丼もこの価格帯では安いと感じるクオリティー。 駐車場が近隣コインパーキング(30分110円)になります。座席は10席くらいですが、回転率は早いと思います。接客もかなり丁寧で好印象。キャッシュレスには非対応で現金のみ。 ベースが鶏や豚、いりこ、海老等、たくさんあるので注文には困るけど、多分どれもレベル高いと思います。
mocchi(31)
2023/01/27
創業当時から家族で通っています。 化学調味料で旨みを出すラーメン店が多い中、こちらのお店は無添加でここまでの美味しさを追求されたという点が素晴らしい!大将はとにかく研究熱心です。 豚骨ラーメン、鶏白湯ラーメンは言うまでもなく美味で、季節によって変わる柑橘系ラーメンはコク深いのに爽やか。女性にもオススメです。初めての方はいりこの旨みが凝縮された金のラーメンをぜひご賞味ください!スープまで完食しちゃいます。最近は私の友人達も常連になりました(^^) 店内が狭いので少し待つこともありますが、小さな畳スペースもあるのでお子様連れも安心です(子供用の椅子もありました)。
さまさま(108)
2022/12/25
2022.12.25 ようやく訪問できました。初訪なので、基本っぽいとんこつらーめんをいただきました。スープが濃厚で麺も美味しいですね~。 一見入りにくい感じですが、入ってみるとお店の人も感じよく、らーめんも美味しくて再訪ありだな。 種類が多いので通い甲斐がありそうです~ 笑 ちなにみ、建物に入ったところにメニューがあるので、お店に入る前にチェックできるのもいいですね~ お店は一番奥の右側です。 2023.02.06 とり塩らーめんをいただきました。 麺は相変わらずプリプリコシがあって美味しいし、 スープはしっかり「鶏」が効いててうまっ!! 次回はいりこベースをいただこうかな~ あっ、替玉(150円)はチャーシュー付きでお得感満載ですね。笑 2023.05.25 金のしょうゆらーめんをいただきました。 いりこ出汁の美味しいしょうゆらーめんでした。 チャーシューごはんと合わせて750円はお財布にも優しくて、美味しくて安くてありがたいラーメン屋さんですね~