クマネコ印

クマネコ印

カレー インド料理

4.3(95)

魅力度 4395pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

さいたま市南区南浦和1丁目6−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

シンタロー(1)

2023/12/17

5.0

テイクアウト専門。 この一年で食べた中で一番美味しいカレーでした! トマトベースのスパイスの効いたルーが素晴らしい。 店員さんの感じもいいです。 今度は家族の分も買って帰ります

330smile330(560)

2023/10/20

5.0

今日の晩ごはんは憧れのクマネコ印さんのカレーをテイクアウト。 昼の部と夜の部の間のお休み時間だったので競馬場へ行く前に店先の予約簿に記入してプラスチックの札をいただき、競馬終わりに引き取りに行きました。 出来立て熱々を用意してくださっていたのでタイムロスなく最終の無料送迎バスにも乗れました。 バスと電車で持ち帰ったのですが漏れたり崩れたりする事なく美しい状態で持ち帰れました。 肉団子の中には半熟玉子がまるまる1個、ジンジャーの香るちょっとエスニックなスコッチエッグです。 スパイスが豊潤でトマトの酸味が爽やかなカレーに素揚げ野菜たっぷり、美味しいのに凄くヘルシーです。

y(5)

2022/09/30

5.0

テイクアウトのみで営業されてます。チキンとシーフードを買いました。 それぞれ美味しい!チキンは柔らかく、えびはプリプリー!おすすめです!!自転車でしたが全くこぼれない安定感のある容器です。

小山田桃太郎(381)

2021/11/13

5.0

テイクアウトで利用 電話して予約したが、対応がとても良かった スパイシーなカレーと素揚げの野菜が美味しい ボリュームがあるので若い男性でも満足できると思う 今回はスタンダードなチキンと日替わりのシーフードを食べたが、シーフードの方が出汁が出ていて好み 駐車場が少しわかりにくいがあるので、車でも行ける カレーの種類がわかるように押されたスタンプが可愛い

manulun(43)

2021/05/16

5.0

まんえん防止の関係でテイクアウト営業のみということでした。 お店の前にあるノートに名前と注文を記入して、だいたいの完成時間に行くと受け取れるというシステム(*‘ω‘ *) お店の前で並ばなくて良くていいところが好きです! 日替わりをいただきましたが、通常メニュー同様美味しかった…!辛いもの苦手なので、熊猫さんの辛さはちょうどいい。 逆転(ソース大盛り、ご飯少なめ)ができるのも最高です。

T Ohs(88)

2020/02/02

5.0

二人で訪問しチキンカレー、キーマカレーをいただきました。どちらも、とっても美味しい、これまで食べたことがない味です。お店は、静かな住宅街の中の民家風です。

鼻でか太郎(2157)

2019/07/31

5.0

美味しいカレーを食べたいならこちらへ。 駐車場は、お店から少し離れた大通りに1台分あります。※写真参照 お水は、セルフ。 店内、大きめのカウンター席とテーブル席があって、小さなお子さん連れもオーケー。 離乳食が終わって、普通食食べれる子どもなら大丈夫なお子様カレーでした。しかも大人が食べてもこちらも絶品です。 キーマカレーのカレーそのものが美味しいだけでなく、付け合わせの夏野菜も、揚げたてで美味しい。 また、チャイが美味しくて、こちらだけを飲みに来てもアリなくらい美味しいです。 令和元年8月は、お休みが多いみたいです。 訪れる際は、営業日と営業時間のご確認を忘れずに。

Tsukumi Abe(29)

2018/12/22

5.0

住宅街にひっそりと佇む小さなカレー屋さん。 駅から15分ほど歩きますが、隠れ家っぽくて個人的にはいい感じです。 昼時のお店の周りはカレーのいい香りが…。 お昼は12時開店で、開店10分前に行くとすでに2組ほどの先客がいました。 定番メニューの他に変わり種の今週のカレーがあります。 今週末はは白いキーマカレー。(ブログで確認できます) なお、全メニューセットにするとプチデザートとプチドリンクがついてきます。 レアメニューと言うことで白いキーマカレーのセット(1,188円)を注文。 ご夫婦でお店を切り盛りされているので早くはないと思いますが、お店のレトロさもあって、雰囲気を感じながらゆったりのんびり待つのもいいですね。 さて、肝心のカレーの味ですが、「あ、うまっ」。 全体的に優しい味ですが、軟らかくカレーのスパイスが感じられ、白=クリーム系だと思っていたのですが油っこさや重さもありません。 鶏肉の味もしっかりしており、もったいない~と思いながらモリモリ食べました。 別添えの焼き野菜は種類が多く彩りもよく、量は少ないと思いましたがメインはカレーなので問題ありません。玉葱なんかは甘くてトロトロでした。 今度はベーシックなチキンカレーか普通のキーマカレーにチャレンジですね。 食後にはプチデザート&ドリンクのコーヒーゼリーとチャイ。 ミルクティー好きなので迷わずホットチャイ。 出てきたチャイがもっこもこ。これは冬バージョンらしいですね。夏は焼きマシュマロだとか。 スパイスはシナモンがメインで甘さ控えめあっさりタイプのチャイで、コーヒーゼリーも苦味が少なく、さっぱりと〆るのにはちょうどよいのではないでしょうか。 近所じゃなかったら知ることもなかったと思いますが、行けてよかったです。 引っ越す前にもう一度お邪魔したいですね。 ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 670 m

ボリカレー

カレー インド料理

4.4(60)

魅力度 4460pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

さいたま市南区南浦和2丁目33−2 MAP

概算距離 820 m

定食屋 おすず

カレー 洋食 とんかつ

4.2(244)

魅力度 4444pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

さいたま市浦和区岸町2丁目2−1 MAP

概算距離 780 m

ラリグラス

カレー インド料理

4.2(94)

魅力度 4294pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

さいたま市南区太田窪1850−15 MAP

概算距離 900 m

長岡屋

蕎麦 うどん カレー

4.0(141)

魅力度 4141pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

さいたま市南区南本町2丁目7−13 長岡屋ビル MAP

概算距離 280 m

里美食堂

うどん カレー とんかつ

4.1(10)

魅力度 4110pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

さいたま市南区大谷場1丁目8−42 MAP