Posted by Google Map
会津若松市中央3丁目7−20 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
久保寺ボンバイエ(69)
2024/04/23
昔は4時くらいから開けていたかな? 4時前の明るいうちに皆んな常連さんも予約無しもウロウロしてました。 席着いて飲んでしばらくするとみんな仲良し。そんな店。 食い物もうまい。飲むもんは決まってる。 でも、雰囲気よね。 みんな知らん人がカウンターで話し込むの。 見知らぬ初めて会った人に。 こんな酒場あります? なかなかないよ? もうしばらく行ってないけど、よしむらはこんな酒場。居酒屋。 行けばわかるかな。 ちなみに私は初見の隣に説教食いました。 私が悪かったのもあるけど、皆んなね、人生説いてくれます。 こんな良い居酒屋ないよ。
Blossms Rhosdhu (LAPHROAIG 1970 RWD)(439)
2024/03/18
Founded 61 years ago. Cheap and delicious. It is run by a small couple. We want you to enjoy our homemade food slowly. This is a restaurant that even one person can enjoy. If you go to a restaurant, you'll be missing out if you don't try this exquisite menu. Pork kashira 200 yen (tax included) Nankotsu 300 yen (tax included) 創業61年。 安くて旨い。 夫婦でこぢんまりと営んでいます。 手作りの料理をゆっくり味わっていただきたいです。 1人でも楽しめるお店です。 お店に行ったらこの絶品メニューは食べないと損。 豚かしら 200円(税込)なんこつ 300円(税込)
Yukihiko Hubert Oyama(1326)
2024/03/09
2024/03/09 ふと街行く方におすすめされてきてみました。 入り口からして風情ありますね! 幸い、一席開いていたのでお邪魔しましたが、周りはみんな常連さんみたい。でもとても気さくな方々で旅の一見にも色々話してきます。こうした雰囲気が好きな方にはたまらない店だと思います。 まず日本酒はあまり詳しくありませんが、会津のお酒はうまい!水がうまいからでしょうかベタつかない感じ。泉川が純米吟醸、写楽が純米酒。純米大吟醸でないところが心にくい。後は数種類、そして常温の二級酒もあるとのこと! お通しからしてうまい。この後電話会議があるので控えめなオーダーしかできませんでしてが、カシラ(豚)は旨味が強く、おすすめされた地元の辛味噌をつけると本当によく合います。しかも大きい! 鶏皮はタレにしましたが、これが年季を感じる穴子のツメみたくコクがたっぷり、皮自体もクリスピーさと柔らかさのちょうど良い塩梅でした。 もつ煮込みにも、先ほどの辛味噌が入っているのか、複雑ない味わい、山芋の焼いたものも実に快適。 みなさんと話して楽しいひと時、ありがとうございました!
Yeo Lai Lian(10)
2024/03/02
おいしい食べ物と素晴らしい話を共有してくれてありがとうございました 。2回のディナーをとても楽しみました。美しい会津漆もありがとうございました。それが大好き!美しい会津漆で日本酒を飲みながら、お店での幸せな時間を思い出します。来年また戻ってきます!気をつけて、またお会いしましょう!
キンエイ(182)
2024/02/11
【焼鳥喰処。。。3種類のみ 美味しさをキープするには限定が必要】 ♦簡単に 土曜日は開店時間とともにほぼ満席。焼鳥は注文してから1時間待つ。その間、ブーブー不満に思うことはなかった。 その要因は①常連さんとの会話②日本酒は常温注文でもっきりはこぼれ過ぎ③注文は必ずメモ紙提出なので出てくる楽しみがあり待てる④お通しが美味いのでチビリチビリでき間が待つし次の料理の期待に胸膨らむ⑤①の盛上がり伝播で酔いも手伝い臨席の方に話かけてしまう。 自分としては、何よりも美味しい料理が一品でもあること。そして、それを提供しようとする従業員であること、さらにそれを廻りの人と共有できる雰囲気がある処っ〜のが最善な場所なんだと思いました。 思うと以前はそういう店が4軒あったのだが2軒しか残っていない。残った1軒は高額で疎遠。。。久しぶりに楽しめた。 ♦あったこと ◆訪問動機 無尽の大先輩から焼鳥の美味しい店?の回答店1番、2番目は天龍。と言うで今月の無尽前に報告のため訪問。 ◆まず入店 開店時狙いのため土曜日が休みの本日訪問 土曜日開店時間前の16:58にはしっかり暖簾がかかり、赤提灯が夕映えに負けず煌々とす。 ざっと眺めると空きは3席。マスターの笑顔の了解とともに、門席に腰掛ける。直ぐに若い女将さんの応対がありました。 両隣のお客さんと会話をしていたら、16:50に扉に手を掛けたら開いたので入れてもらったことが判明。右隣の御夫婦が1番2番。左隣りの初老男性が3番目とのことでした。 ※まぁ、入店時点で3席しか空いてなかったから、少なくとも土曜日は同じ状況かと ■注文手順 手の消毒要請。おしぼりとメモ紙を渡される。メモ紙に食物の注文品を書いておき、お通し到着後に声掛けして渡す。。。これらは何人も言われていたので、この店のルーチンで、、、いい店としての習慣です。 ◆注文 名倉山1合400円×3杯 もつ煮込み400円 じゃこネギぱん450円 玉子焼き250円 いたわさ350円 軟骨焼き300円 鶏皮焼き200円 豚のカシラ200円 ■お味等 先行ロガー様によると焼鳥は炭火が安定する18時から焼き始めるとのこと、、、どおりで遅いと思ったらこういうことでした。 市販品の提供以外はまとめて作ってますね。どれもしっかり出汁やそのもの味がします。。。一般的に美味しいっ〜奴です。 ◯名倉山〜麹臭くなく安定した飲みやすさ △いたわさ 市販品です ◯もつ煮込み スーパー売りのもつを柔らかく煮てます。美味しい ◎玉子焼き 出汁ってます。値段以上 ◎軟骨焼き 茹で豚軟骨をさらに焼いてます。串付きではないので、初見は判断つきませんが、肉の他にコリコリする部位があるので軟骨だと分かります。カリカリの外側と柔らかい肉とコリコリの軟骨の食感を愉しむ品。。。量があります。 ◎豚のカシラ でっかい。そして、炭火の遠火を絵に書いた教科書のような食感→外側はカリカリ中はふっくら柔らかでカシラの味がよく分かります。実は美味しすぎて良く味わえなかったが、美味かったのだけは判る。 ※2本注文したのだが、今夜宴会のため1本のみとのこと。固い部位を贈呈。。。 ◎鶏皮焼き 口に入れて鶏皮は焼き方が難しんだろうなと思いました。実際別店の焼鳥屋のYouTubeで番組でも説明があった→これも皮の外側はカリカリで皮が重なってる部分は柔らかい。。。「熱々カリやわ」はやばかった。しっかり味わうにはもう2本欲しかった。 ◯じゃこネギぱん なにものかと思ったら、フランスパンにじゃこと長葱を載せてオーブン焼きしたものでした。 ■串焼き考 炭火の遠火でじっくりと言われてるが、こちらは遠目で眺めてましたが、どう見ても遠火ではないが、火が安定するまで1時間経ってから焼入れが始まります。 多分、毎回火の安定状況から軟骨焼き、カシラ焼き、鶏皮焼きの順に焼く習慣だと思われます。 そもそも、炭火の遠火を実行するには大量の炭がいるとのこと。この当たりでもう家庭ではやり難い。 大量の炭の炎を安定させて離して物を焼く。。。近いと中に火が通る前に外は焦げ焦げ、、、遠すぎると外はカラカラ中は半焼け、、、遠火だと外はカリカリ中はふんわりと言う事なのだろう。。。今年はおが備長炭でキャンプをしたから、火付けの難しさと炎が安定するまで30分以上かかるのは実行済。しかし、3時間は安定した強火力を得られるのも実践済み。。。 調理場をぼーっと眺めてはいたが、それを営業が始まってからしてるっ〜のがなんとなく粋だ。他店は仕込みの段階で済ませてるじゃないのかな? ■お店について ◆配置 風除室付き出入口を抜けると目の前に広がるL字カウンター席の角に立ちます。その後ろ側(風除室の隣?)は厠と部屋があるようです。また、カウンター席の長手方向の奥にはふすまが見え個室があるようで、今夜は宴会中です。 ※座る席があるだけで、食わせてやるための場所っ〜感じです。目を天井に向けると屋根があるよ。。。若松の古い居酒屋は皆あり、屋台と赤ちょうちんをイメージしてるんすかね? ◆オペ マスターが客と料理を把握し調理を愉しむ様子が丸見えです。時々作業しながら笑みを浮かべるんすね。他かみさんと若いお手伝いさんの3人オペです。 マスターは客が楽しんでいるのを仕事にしてるように見受けられました。同級生の常連さんによるとマスターは2代目でチョビ髭で中年前の輩には判らないと思いますがアイ・ジョージに似たイケメン。 ◆お客さん 本日宴会が入ってるとのことです。奥と便所の側に個室があるようです。先行ロガー様にもあるように開店と同時に席は埋まりますが、次に席が辛うじて空き始めるのは19時からですね。隣の福島市から来た30代男性も電話予約で17時は駄目で、19時頃来店したらと回答だったそうです。 なお、フライング入店の御夫婦は那須湯元から、花春の高額酒を得るための来会で、こちらに寄ったとのこと。会話から数回来ておりやはり焼鳥狙いで鶏皮絶品とのことでした。 ※2回転目にはカシラ焼きはなくなってますね(笑)→限定25本らしい。
イシハラマサテル(22)
2023/07/27
福島ツーリングは夏と秋に毎年来ます。 最近は、福島にバイクで来るというより、よしむらさんでお酒が飲みたくて福島にツーリングに来ております。また紅葉のシーズンにお邪魔します。素敵な時間をいつもありがとうございます。大好きなお店です。
Bart van Stein(24)
2023/06/21
(自動翻訳)人々が自分の仕事を楽しんでいるのを見るのは嬉しいことです。とても歓迎的な感じ。他のゲストも参加していました。豚軟骨も試してみたかったです。しかし、それ以上はありませんでした。他の料理もとても美味しかったです。ある料理は軟骨に関係があると思います。英語はGoogle翻訳を経由します。必ずしも簡単ではありませんが、誰もが一生懸命努力します。もう一度この場所に来ることがあれば、戻ってくることを保証します。とても愛情深くておいしいです。
月(49)
2022/08/26
会津出張のとき、地元で人気のお店と聞いて伺いました。満席・品切れで2回フラれ、今回こそはとオープンして30分ほどの頃に連絡したところまたしてもカウンターが満席!通路の席でよければ用意できますとの温情で無事着座が叶ったのでした。お店の方は大変感じの良いお二人です。 「豚のかしら」1日限定20食前後とのこと?正確にはわかりませんが、数に限りがあるようです。塩とタレを食べ比べましたが私は塩の方が好きでした。レモンを絞って酎ハイで頂きました。とっても美味しいです。オープンと同時に滑り込んで注文するぐらいの気合いが必要ですが、それが報われるお味です。 「豚の軟骨焼き」はふわふわコリコリでこれまた美味。2人前で浴びるように食べられます。ぜひ浴びてください。 「キムチ納豆冷奴」、家で作れるじゃんと言われても振り切って頼みましょう。美味しくて私は大好きでした。再訪しても頼むと思います。 非常にリーズナブルで安く美味しくお酒が飲めるアットホームな雰囲気のお店です。混んでほしくない気持ちもありますが、みんなで足を運んで末長く営業を支えていきたいですね。 もっと食べたいメニューがたくさんありました。また来ます!