ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
さ(3)
2024/08/27
e fac(0)
2024/08/21
T'as qu'à chier0927(57)
2024/08/20
今回初めて伺わせて頂きました。 初めてお会いしたのは、自身が2年程通わせてもらっていたお店で少しお話しさせてもらったのが最初の出会いでした。 それから、更なるレベルアップの為有名店で研鑽され 二十代という若さで自身のお店をオープンされました。 修行先での、技術や料理に対する熱い想いはそのままに大将自ら食材、調味料、生産者までお会いする拘りには尊敬でしかないです。 お料理は、どのお料理も丁寧な仕事がされ技術の高さが伺える素晴らしい一品ばかりで口福な時間でした。 雰囲気も居心地の良い空間で、大将や女将さんともお話ししながら食事も出来とても良い時間を過ごせました。 まだオープンして間もないので予約はまだ取りやすいと思いますが、これからどんどん予約がとりづらくなっていきそうなのが自身は心配ですね。 先日は、ありがとうございました。
ma mi(229)
2024/06/20
2024年6月20日オープン日に初訪問 京都の完全予約制のりょうりやさん 京都の良さを知ってもらいたいという気持ちで 料理を提供してくれるお店 数々の有名店で修行をしてきた大将ですが 培った技術はそのままに 素材は前の店からは一切引き継がずに、 一から市場や各地の農家などに足を運んで 見つけ出したらしいです。 醤油を求めて小豆島に足を運んだりと 各料理を提供時にそれぞれの素材の説明や してくれるのは嬉しいしありがたい。 ディナーは22000円のコースをいただきました。 このお店は金土日は朝食を8時半から提供 器もこだわりが強く色んな食器があり アルコールを頼まれていた人たちには 飲み物のグラスやお猪口をいろいろ選択も できるのは羨ましかったです。 前菜から圧倒的な視覚から嬉しい前菜 水無月の話から始まる大きな氷の器に おおまのウニ ヤングコーン 碗物 鯛とイサキ ツルムラサキ 八寸の茅の輪くぐりは大将お手製 アブラボウズはあっさりと仕事上手に 小豆島で醤油探して見つけた揖保乃糸を上回る讃岐うどんのこしがあるそうめん 賀茂茄子と白味噌 ご飯に種類は炊き方もバッチリ 白ご飯と万願寺ごはん ヒノヒカリとキヌヒカリ 自家製ぬか漬けのお漬物 メロンと白ワインジュースのカクテル 実山椒のわらびもち
Posted by Google Map
京都市中京区西六角町108 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区綾小路通新町西入矢田町113−1 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区西洞院通, 蛸薬師下る古西町431 蛸薬師通り MAP
Posted by Google Map
京都市中京区車屋町通御池上ル塗師屋町333−2 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区三文字町東洞院三条下る200 ミックナカムラ 2階 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区西ノ京職司町4−9 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区四条下る松本町283 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区三坊猪熊町北組 猪熊通御池下る−375−1 MAP
Posted by Google Map
京都市中京区壬生賀陽御所町64−10 MAP
Posted by Google Map
京都市下京区新釜座町728 MAP