鮨 赤酢 あらまさ

鮨 赤酢 あらまさ

寿司

4.5(51)

魅力度 4551pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市寺町60−5 藤和八王子コープ B101 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Hina(244)

2023/12/24

5.0

この日はお仕事終わりに、 以前より気になっていた八王子にある赤酢鮨 「鮨あらまさ」さんへ行ってきました 1番人気はこだわりの赤酢鮨を堪能できる おまかせコース1万円。 和食店出身、都内の有名鮨店で修行した 大将が作るつまみも絶品で、 お人柄も素敵で通いたくなります。 この日はカウンター席に座りましたが、 奥の個室では忘年会を楽しむグループがあり、 歓送迎会にぴったりな個室限定飲み放題コース15,000円も気になりました! お酒の種類も豊富で、 ソフトドリンクは個人的に大好きな ロイヤルブルーティーもありました! この日いただいたのは おまかせコース11,000円。 印象に残ったもののメモです。 ▷お造り 真鯛、水タコ、カマス炙り、本鮪赤み 水タコはみずみずしく食感もおいしい! ▷あん肝の甘煮 甘辛くお醤油で炊いてあり優しいお味 ▷沖縄産もずく 黒酢もずくなのかな? 酸味と甘さのバランスがちょうどいい! ▷お椀 白子の醤油餡 ぷりぷりの白子が美味 前半握り ▷中トロ ▷小肌 柑橘の風味もありさっぱり! ▷海老 生とボイルが選べたので生を選択! 目の前の水槽から海老 新鮮な状態を味わえる! ▷車海老の頭焼き。 塩加減ちょうどよく、さくさく食感。 香ばしい匂いがたまらん! ▷さわらのたまり醤油焼き ぽんずをかけてある大根おろしと 一緒にいただきます。 ▷生牡蠣 ぷりぷりの生牡蠣! 毎日食べたい 後半握り8貫 ▷漬けマグロ ▷玉 アルコール飛ばしてるけど、 日本酒の風味があり、大人の味わい。 焼きプリンのようなデザート玉 ▷黒むつ炙り 長崎 パンチの効いたヒマラヤピンク岩塩を 目の前でかけてくれる! 炙りで皮目の風味もよく、食感も美味しい。 ▷ゆりあげ赤貝 2枚重ねてあり、 噛むごとに食感が変わって美味しい〜 ▷穴子 淡路 タレと塩の食べ比べを楽しめる! ▷干瓢海苔巻き とっても美味しかった 手渡ししてくれるよ! 海苔と山葵の風味を感じる大人な干瓢巻き。 ▷フレッシュフルーツ この日はメロンでした。 ドリンク ・黒烏龍茶500円 ・ジンジャエール500円 ・緑茶 500円 【鮨あらまさ】 八王子市寺町60-5 藤和八王子コープ B101 八王子駅より徒歩7分 平日:16:00〜23:00、 土日:正午-14:00、16:00〜23:00 定休日:水曜 8,000円〜 個室あり

m(232)

2023/10/03

5.0

おまかせコース一万円は、コスパ最高!大満足!回らないちゃんとしたお鮨屋さんで、一万でこのクオリティは、都内でも少ないと思う。握り方は、崩れないしっかりめ。口に入れるとぱらりとほどけ、さっぱりといただける個人的に好み握り方。水槽から取り出す、車海老は、好みの食べ方でいただきました。小肌は、しっかり赤酢が効いていて良かった。どれも美味しかったのですが、マグロがトロと漬けと違いが楽しめ絶品でした。サシ入りが素晴らしい、なめらかとろける極上の脂乗りのトロ。まぐろの旨味をじっくり味わえた漬け。柚子の香りも良かった。。お造りの量もたっぷり、いくらの小丼や旬の松茸入りの茶碗蒸しなど、見た目もほどよく華やかで、味もどれも美味しかった。一万円で、こんなに楽しめたお鮨屋さんは久しぶりでした。また行きたい。

m y (y)(3)

2023/10/01

5.0

本日、コースでいただきました。 八王子のビルの地下一階。 本当にこんな所にお寿司屋さんがあるの…?と思いながら階段を降りると外観からは想像出来ない佇まいが。 店内は落ち着いた雰囲気でカウンターと、個室もありでデートや家族でのお祝い事などにも利用○。 どうしてもビールが飲みたくてエビスを選択、他にもスーパードライやキリン一番搾りも選べます。 季節的に前菜にさんまが出てきて、この日が私は今年初さんま。 子持ち昆布はプチプチした食感が大好き。 鰯のつみれ汁も提供されました。 実はここだけの話、鰯のつみれって苦手なんです… しかし、こちらでいただいたつみれは骨っぽさやザラザラ感がなくて今までに食べたことのない、人生で初めて美味しいと思えたつみれでした。 また食べたい。 握りは中トロから。 口に入れた瞬間にトロける…! シャリは店名にもなっている、赤酢ですね。 握りの大きさも大きすぎずちょうど良い。 海老は店内の水槽からすくい出された物を、お好みでボイルでも生でも提供していただけるそう。 今日は軽く茹でて半生の状態でいただきました。プリプリで美味しい! 握りを三貫ほどいただいたところで、松茸の茶碗蒸し。 松茸も今年初。 そして卵焼き。 プリンのような卵焼きがスイーツのよう。 また握りに戻り、赤身の漬け、金目鯛、赤貝。 赤貝はビジュアルも良し、口に入れてコリコリした食感がまた美味。 穴子はタレと塩の2種類での提供。 最後にかんぴょう巻きを提供いただきラストのデザートは、こちらもまた季節もののシャインマスカット。 とても満足&満腹でした。 ごちそうさまでした。

週5外食のお酒好きOL(355)

2023/09/27

5.0

八王子駅から徒歩5分ほど、ビル地下一階にある赤酢にこだわった江戸前寿司のお寿司屋さんです。 幼少期八王子に住んでいたことがあり、その時からの幼なじみが10月から転職が決まったということで、お疲れ様会としてお寿司を食べに行こうと訪れました。 雑居ビルの中にあるお店ですが、入り口ドアまでのところに竹?の装飾がしてあったりとここだけ雰囲気が異なる感じです。 店内は広くて落ち着いていました。 今回は2人だったのでカウンターでしたが、奥には個室もあるそうです。 コースは¥10,000〜¥25,000まで値段別に4コースあり、今回は初訪問なのでまずはということで20品¥10,000の「あらまさコース」にしました。 握り8貫の20品で1万円の値段設定はかなりお値打ちだと思います。 ここはとにかく赤酢にこだわっており、「キサイチ醸造」という昔ながらの製法で作ったお酢を使っていると大将が教えてくれました。 大将は以前は都心の鮨屋で腕を磨かれてきたそうで、その握りはゆるめかと思いきや口に入れるまで決して崩れない絶妙なバランス。匠の技でした! で、握りもすごく美味しいのですが、特筆すべきはここはつまみもとっても美味しかったです。 大将は握り専門で、それ以外は裏で別の方が作られているようでしたが、お刺身も焼き魚もかなり処理が丁寧、見た目も美しくしっかりした技術を感じました! またこちらは日本酒の種類がかなり豊富で、数ページにわたりラインナップがありました。 レアなお酒も取り揃えているそうです。 美味しいお寿司、つまみにお酒を数杯飲んでもお会計は1.5万ちょっとと大変満足しました。 サービス担当の店員さんもベストタイミングのサーブと細やかな気配りで、久しぶりの幼なじみとの楽しい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました! 以下、参考までに今回いただいたコース内容です。 <あらまさコース ¥11,000> ・鰹のタタキ、金目鯛、本鮪赤身 ・牡丹海老の西京漬け ・子持ち昆布 ・鰯のつみれ汁 ・握り:トロ ・握り:車海老 ・車海老頭(カリカリに仕上げてあり、丸ごと食べられました) ・握り:小肌 ・太刀魚の幽庵焼き ・いくらとマグロ中落ちの丼 ・松茸と鱧の茶碗蒸し ・握り:本鮪赤身 ・握り:鯒 ・握り:赤貝 ・握り:穴子 ・とろたく巻き ・いぶりがっこ ・あおさの味噌汁 ・シャインマスカット

じゅりぽん(1110)

2023/03/29

5.0

小旅行的な八王子に、仕事の関係で 行く機会があり、 都内広い範囲もご存知なグルメな方から 八王子で早い時間からお手頃で本格的な 美味しいディナー鮨がいただけるお店があると ご紹介され、予約して伺いました(^-^) ~おすすめコース~ 10000円 〇お造り3点 塩釜本マグロ、下田の金目鯛、富山の白海老 〇前菜3種 ▪️真鯛のごま漬け ごまの風味はそれ程なく、 淡白な鯛が、漬けにして熟成により ねっとりして、旨味がハンパない。 ▪️生牡蠣←兵庫県 小さいが肉厚でクリーミー ▪️蛤のお吸い物 蛤がとんでもなく大きく、出汁だけでなく 蛤自体の味を十分に楽しむことができました。 一口ではもちろん食べきれず、 何口かに、噛み切り、いただくことができたのも 火入れが上手い、作り方だなぁと感心しました。 熱々だったのも、よい。 〇蒸しもの 蒸しアワビ 肝ソース 柔らかで、こちらも温度感がよい。 〇季節の一品 銀だら西京焼き 添えられた前置きは 見た目はエリンギだけど(笑) 筍で、香りで分かりました。 銀だら西京焼きは白いごはんが欲しくなる❗ 美味しい西京焼きでした。 〇握り8貫 握りはつまみの途中で前半後半と2回に分かれて出されました。 ▪️トロ ▪️コハダ ▪️車海老 店内にある生簀に生きたままの車海老がいます 生か茹でか選択させてくれます。 頭も、しっかり焼いて 出していただけました 日本酒にぴったり。カリカリ塩味うまい。 頭を焼いて出してくださるのは すごく嬉しかった‼️ありがたや。 生の場合は白シャリ 茹での場合は赤酢シャリで、使い分けらしい。 まだ、ピクピク動いてたり、、、( ̄▽ ̄;) 新鮮さが際立って、甘くて美味しかったです イクラ小丼 少し 味が濃かったように思いました 蒸し玉子 プリン、ん~美味しい。 甘くて、フルフルプリン。 ▪️赤身漬け しっかりした味付けゆず掛かって、薫りよき。 ▪️黑むつ ▪️赤貝 新鮮で見た目からメチャクチャ美味しそー。 実際、素晴らしい赤貝だった。 ▪️穴子 塩とタレを半分ずつ提供してくださいました。 しっかり目な味。 このような細やかなサービスが素晴らしいと思いました ▪️干瓢巻き ○汁物 あおさの赤だし 山椒が入っており、赤だしと白味噌の、 あまり飲んだことのないようなお味噌汁で 独特な味で美味しかったです。 こちらの 店名が「あらまさ」ということで あの日本酒の新政と関係あるのかなぁて 気になってお店の方に聞いてみると 社長が新政がお好きらしく(笑) 店名に付けられたそう。 そして、社長さんも、こちらで働く店員さん全員が、たまたま、秋田出身らしい(笑) で、店名にあるので、日本酒新政は必ず ラインナップに入れているそう。 メニューには書いてありませんがおすすめの日本酒として新政をと、聞くと出してくださるそうです。 もちろん、No.6とかは無理でしたが(笑) お手頃目?!な、陽乃鳥か亜麻猫で迷い 亜麻猫は飲んだことがあったので、陽乃鳥をいただきました。 甘くて、不思議な日本酒で、陽乃鳥は新政の社長が好きで毎晩飲んでいらっしゃってるとお話を伺いました。 お店の方も大変気さくで、 色々なお話をしてくださり、 楽しく過ごすことができました。 都内でいただくとこの値段ではきっといただけないような内容でした。 大変コスパが良く、お勧めのお店です。 ごちそうさまでした。

ゆう(153)

2022/10/17

5.0

店名の通り赤酢にこだわったお鮨屋さん。 3年以上熟成させた吟醸酒粕から作られるキサイチ酒造の赤酢を使用されています。 おまかせコース(10000円)は赤酢を使用した江戸前寿司と旬の食材を使用したお料理が楽しめます。 個室のお部屋もあるので、会食やご家族でのお食事にもオススメです。

パン吉(118)

2022/08/23

5.0

八王子駅北口から徒歩8分ほど歩いたビルの地下1階に、このお店があります。 お店の外の廊下の内装にも凄く力を入れていて、とても良かったです。 お料理は、お造りや前菜など最初からお上品な味わいで、盛り付けも綺麗で、素晴らしかったです。 メインのお寿司は、赤酢のシャリを使用しており、僕は今回初めて食べましたが、ネタとの相性が抜群でした。 米やネタなども全て産地と品質にこだわっており、とても素晴らしいです。 八王子はよく利用しますが、こんなに素晴らしいお店に出会えたことが、とても嬉しかったです。

コダワリの女のひとりごと(661)

2022/02/12

5.0

八王子駅からみさき通りを徒歩5分の鉄橋近くにオープンした江戸前鮨のお店。 コースでいただけるので、カウンターに座っても安心。 お料理のどれもが美味しくて、ミシュラン星の和食店で食べてるような錯覚。 苦手な赤酢のシャリもシャリをこんなに美味しく感じたのは初めて。 ネタも産地と品質にこだわった仕入れなので、どれも美味しい。 五島の車海老は生簀で泳いでいたものを握ってくれます。踊りと焼を選べますが、これは踊りしか無いでしょ! 大満足のコースでした。 お寿司の洒落てお手頃で食べられるお店がなかったのでいい店が出来て嬉しい。 にぎりもお料理も美味しかったのでリピートしたい店です。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 360 m

独楽寿司 八王子オクトーレ店

寿司

4.0(401)

魅力度 4401pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市旭町9−1 9階 MAP

概算距離 180 m

鮨 つぐみ

寿司

4.3(50)

魅力度 4350pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市三崎町5−19 1F フォーラム F1 MAP

概算距離 630 m

鮨八

寿司

4.2(60)

魅力度 4260pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市子安町1丁目7−5 MAP

概算距離 270 m

鮨忠本店(明治15年創業)

寿司

4.0(57)

魅力度 4057pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

八王子市南町5−11 MAP