Posted by Google Map
京都市伏見区深草西浦町8丁目115 武一ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
坂本龍馬(5)
2024/08/20
YouTubeで見て、朝ラーメンをやっているお店 いつもは、京都着くと朝やってる第◯旭へ行くが 大体駐車場は満車だし2、30人は並んでる 諦めてスルーばかり ところが、みやさんは美味しそうなラーメンを提供され、まだ穴場的お店なので早速訪問 美味しかったです ちょいどこかのラーメンをリスペクト?オマージュ? したような味 でも、美味いです 若干男くささなるお客様が多いですが 家族連れ、母娘ペアも来ていて 接客も気持ちいいお店でした 体調が良くなく、ゆっくり味わえなかったですが 間違いなくトップレベルのお味 絶対再訪します
marine(39)
2024/04/01
京都の有名店第一旭本店から独立された大将のお店です 朝ラーが楽しめてサイコー!
ぷーさん(58)
2024/02/28
特製ラーメンの肉増しとライス大を注文。 届いてびっくり、エグい量のお肉でしたw ラーメンも肉も重くなくてあっさりで美味、見た目のインパクトに対してスッと食べれて大満足でした!! 近隣に駐車場2〜3台分あるみたいです。 埋まっていても駐車場の周りにパーキングが乱立しているので停めれます。
1229 Master(751)
2024/02/11
☆「らぁめんみや 」 ▫️京都市伏見区深草西浦町 竹田駅近く ▫️駐車場2台分あり ▫️現金後払い制 「ラーメン」850円 ▫️麺硬め 【スープ】 豚の旨みがきっちりと出て醤油とのバランスが取れている旨旨スープ もろ第一旭! 【麺】 コチラは第一旭とちと違うプリッとしたややウェーブした麺 【トッピング】 多めの柔らかチャーシュー、もやし、ねぎ 第一旭出身の方の店 2023年9月のオープンだとか 朝7時からあいているありがたい店 10時過ぎ訪問で7割の入り ラーメンはビジュアル、スープとも もろ第一旭!めっちゃ美味いです 麺はそれとは異なるタイプ ご馳走様でした
S Fujisawa (アグリさん)(242)
2023/10/21
伏見区深草の らぁめんみや(旧・ばんらい屋)で チャーシューメン! 本家本道のアキラ系醤油ラーメン! アキラ系好きな方はぜひ! チャーシューも厚めで柔らかくジューシーなやつでした! なお、特製は麺1.3倍なのでご注意を。 #京都 #ラーメン #らぁめんみや 2023.11.11再訪 再びチャーシューメン! 完汁完食してしまいます。 京都駅前で長時間並ばなくても頂けるアキラ系。でも今だけかな?みんな旨いと気付いてしまった。並び出すのも時間の問題でしょう。 2023.12.16再訪 再々度チャーシューメン! 今回は、途中で胡椒と唐辛子を投入。 相変わらず旨いし、味変すると味が締まってまた旨い。ごちそうさま〜(^人^)
kamiru bidan(1226)
2023/09/16
Google口コミで京都ラーメンが朝ラーできるって知ったので『らぁめん みや』さんに初訪問しました。店舗は元『ばんらいや』さんの場所やんけ。1日20食限定の肉増しチャーシュー麺1350円、ライス小150円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は1500円でした。メニューを見たら『ばんらいや』でやってたインパクトが凄いチャーシュー麺があったのでその系統やと思ってたら全然違ったわ。完全に京都ラーメン『たかばし第一旭』系統の醤油とんこつスープでした。チャーシューは脂身多めやけどこれ朝から食べたら昼飯いらないってがっつりタイプのラーメンです。ライスは普通やったけど沢庵漬けがフリーで食べれました。会計時にスタッフに『ばんらいや』さんの関係者ですか?って質問したら全然関係無いとの事でした。京都駅横の『たかばし第一旭 本店』で10年間修行して今回独立したとの事でした。肉増しチャーシュー麺は京都の朝ラー界隈で有名やった『ばんらいや』さんのチャーシュー麺をリスペクトしてたので同じ様なチャーシュー麺を提供してるみたいです。だからスープは『たかばし 第一旭』系統やけど麺は少し違うんやなって納得です(『らぁめんみや』で使用してる麺は『たかばし 第一旭』とは違うと大将が言ってました)各席に一味唐辛子、胡椒完備で水は給水塔が1ヵ所にあってセルフでした。駐車場はあってスタッフの印象良かったです。新規オープンしたばっかなのに朝から満席で並んでました。どうも京都駅横の『たかばし第一旭 本店』は観光客でめっちゃ並んでるから『らぁめん みや』さんに地元民は来てるみたいですね
jun jun(88)
2023/09/13
ラーメン肉増し小ライス。 店主の知り合いが調理場におりHowto話が弾み注文まで5分待たされた。そこから提供まで15分待たされイライラした。 ワンオペのせいかも知らんけど客の扱いは苦手のようでした。 即再訪問。 日曜日8時満席5分程待ち。 待つストレスなし。今日は2オペ。 大ライスと特製ラーメン(麺とチャーシュー多め。1.3倍だったかな)にしました。 最高に美味かった。 毎週月曜定休日になるとの事。 更に3日後再訪問 この日も朝ラー。今日も美味しかった。提供早かった。 後から6人の団体と数名入店もテンポよくワンオペで提供されていました。 2023.12.4 カレンダー更新無しでした。 独自ルートで調達した新潟産コシヒカリ。絶妙に炊き上げられた最高に美味いご飯が楽しめますので大ライスおすすめ。 スープ、チャーシュー最高ですがテイガク麺と合わないと最近思うようになった。
プティリク(387)
2023/09/10
230910(日)10:45頃2名で初訪です。ちょうど一台空いていたのでそこへ駐車していざ店内へ。カウンターなど空いてはいましたが、コロナ対応か間を開けての席案内の様です。しばらく待っていると、次々と来店ありもう既に人気店です。因みに11:00前にお店を出る時には、外にも待ち客が数組スタンバイ。お味の方は、昔懐かしい京都ラーメンどちらかと言うと中華そば。季節的に仕方がないのですが、チャーシュー丼の青ネギが硬く口に残るのが少し気になりました。最近の新しいラーメン屋さんと違い昔ながらの中華そば屋さんでした。
Posted by Google Map
京都市伏見区深草キトロ町33−7 MAP
京都市伏見区深草錦森町17−7 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草下川原町125 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草西浦町6丁目6−62 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草キトロ町33−14 トミヤビル 1階 MAP
概算距離 960 m åp>
ラーメン カレー 和食 洋食 イタリアン ピザ ステーキ とんかつ
魅力度 4481pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
京都市伏見区深草泓ノ壺町28−6 ワタルハイツ MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区竹田中内畑町171 第2コーポ森崎 101 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草飯食町781−16 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草キトロ町7−12 MAP
Posted by Google Map
下川原小堀マンション 〒612-8401 1F, 125 深草下川原町 伏見区 京都市 MAP