Posted by Google Map
下川原小堀マンション 〒612-8401 1F, 125 深草下川原町 伏見区 京都市 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
RAIUN(6)
2023/12/25
ゆったり美味しいご飯を食べられるお店。 カウンター10席、テーブル10席の小さいお店だが居心地がすごく良い。 ラーメンは背脂もなく、濃い感じもないが、旨味がヤバい。 手間をかけて作っているのがよくわかります。 唐揚げも美味しいです。 そしておじちゃんの人柄がいい。 おすすめです。また行こう。
きょんきょん(183)
2023/09/03
前から気になっていたお店。房房(ふさふさ)定食をいただきました。定食のご飯はカレーに変更出来ました。ラーメンは素朴な味で美味しかったです。唐揚げがなぜかドーナツを食べてるのかというくらいに甘かったです。 とても腰の低くくて優しいおじさんが1人で営業されていて応援したくなるような、優しい雰囲気のお店でした。
林泽翰(ZephyrL)(3)
2022/10/31
本当に美味しかった、パスコ最高だ。唐揚げとレモン塩ラーメンは自分のおすすめ
紅茶(6)
2019/01/01
まだ店舗が北区にあった頃からファンで、通いつめたお店。 伏見へ移転してからはメニューも大幅に増加。安価でお腹一杯に美味しいものが食べられるとあって、付近の大学生や留学生の姿も多い。 ラーメンは鶏ガラベース。大将の寡黙で素朴なれど温かい人柄を映したように、コクは強いがしつこくない。毎日食べても飽きず、胃がもたれない。 房々定食につく唐揚げのタレは、一度食べると忘れられなくなる絶妙な味付けなので、一度は食べていただきたい。
kaiwen susuki(144)
2018/10/12
三年前京都で留学しててお世話になりました。 マスターさんはめっちゃ優しいです。向こうの学校が授業終わる時からラッシュになりますが、マスターさんが頑張って念入りの唐揚げを作ってくだされる記憶は残っています。 いま東京に行ってしまいましたが、この親しみの唐揚げを食べられなくなるので悲しんでます。 また京都に行けたらお邪魔させていただきます。
TOSHI bou(755)
2018/06/22
つけ麺食べ放題の看板に引かれ夕食時に訪問し,ご主人おすすめのつけ麺3玉+唐揚げのセットを注文。 見た目も綺麗なつるつるとしたのどごしの中太麺に,鳥ベースのコクのあるスープが良く絡みつき,いつまでも食べていたくなる完成度の高いつけ麺に大満足。さらに,衣が甘く味付けされた唐揚げは他のお店では味わえない絶品でした。 このお店はリーズナブルな値段でお腹いっぱい美味しいご飯が食べられる名店ですね。ごちそうさまでした<(_ _)>
京都の百舌鳥(320)
2017/02/12
安い 旨い ボリューム有り つけ麺食べ放題 ¥680 注文システムが『注文時玉数指定制(唐揚げ2ヶ付き)』になりました(唐揚げ追加が嬉しい) 。 フレンドリーなマスターの人柄に『ほっこり』出来ますよ!。
田峰栄太(34)
2016/05/05
昨年に惜しまれつつも移転された伏見稲荷店でありましたが、あの時の味が忘れられず、遂に移転先を探し当てました! 寺社参拝の目的で京都に出掛ける事が多い私にとっては、匂いも気にならず、鶏肉の味が冴える「とうふ餃子」は、ヘルシーで絶品!であります♪ 腹ペコ学生さんにもお店のメニューはどれもお勧めだよ。 京都に来る時には、必ずに寄らせて、居酒屋みたいに利用しております。 最後に、、 この店主、、ただ者ではない♪(*^^*)b
Posted by Google Map
京都市南区東九条南石田町111−1 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草一ノ坪町41 パールハイツ イナリ 1F MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草キトロ町33−7 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草ススハキ町 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草秡川町15 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草一ノ坪町38−15 MAP
Posted by Google Map
京都市南区東九条南石田町12 MAP
京都市伏見区深草錦森町17−7 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草ススハキ町24−3 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区深草キトロ町33 MAP