Posted by Google Map
福岡市早良区城西3丁目21−27 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
三ヶ尻淳司(86)
2024/08/06
日曜日の14時頃伺ったらほぼ満席。空いていたカウンターに。 麺の硬さ、ニンニクの量、辛味の量を聞かれます。 テンポよく、あまり待たずに配膳されました。 女将さんの感じも良く、店内も清潔。 気持ち良く食事出来ました。ごちそうさまでした。
A Tonchin(15)
2024/05/05
豚骨ラーメンのお店ですが、ラーメンは辛味とニンニクを選択できて、パンチがあるのが好きならばニンニクであっさりコクがある辛味も美味しいです。また、餃子を頼んでみてください。しっかりした肉の旨味とニラの香りが良く、博多の味のない小さい餃子ではなく、これだけでも食べる価値ありです。
ひまパパ(18)
2024/03/30
再訪10回目 ラーメン670円 味玉150円 とにかく美味しい とても丁寧に作り込まれたスープとコシのある麺との相性が抜群 多くの人が一蘭と似ていると言ってますが、私は、一蘭を超える美味しさがあると思います さらに、美しい 写真にもあるように、辛味とネギとチャーシューのバランスがとてもいい 食べていてとても心が満たされていきます。 マスターが1人でラーメンを作り、もう1名がフロアを担当します 接客もとても気持ちが良く、雰囲気がとてもいいです。 土曜日の12:00ごろ訪問しましたが、それほど混んでいませんでした。
Blanche(22)
2024/03/22
丁寧な仕事の美しいラーメンです。文句無し。 私はいつもトッピングにキクラゲを追加します。 辛味ダレは別皿でもらうと自分のタイミングで味変出来るので別皿がオススメです。
宮原匡吾(1)
2024/03/18
とにかく店員さんの対応が神でした。事故でゴマをラーメンの上にこぼしてしまったら、取り替えてくれました。また行きたいです。ありがとうございました。味も最高でした。
tabo k(114)
2023/04/11
移転して初訪問 以前、糟屋郡にあったこちらのお店、西新に移転して初めての訪問です。法務局の用事を済ましお店へ向かいます。 店内に入ると食券機がお出迎え、基本のラーメンに替玉の食券を購入です。 お店の造りはテーブル席とカウンターで、カウンターが空いていましたので、セルフのお水を汲んで座ります。 お店の方に食券を渡すと麺の硬さをきかれ、辛いたれとにんにくを入れるか入れないかをきかれます。 麺は普通で、辛いたれとにんにく入れるをお願いします。 カウンターでしたので、大将が調理するのがよく見えます。 もう一人の従業員さんは入ったばかりなのでしょうか、大将が細かく指示を出しています。 調理は全て大将が行っていますので、大将は大忙しです。 こちらのお店、大将のこだわりがあるみたいで、バリカタを注文すると、麺茹で器に入れる前に麺をほぐしたり、スープは麺が茹で上がった後から丼に注いだり、煮玉子は温めてから丼ののせたり、チャーシューは切り置きしないなど、本当にこだわっていらっしゃいます。 そんな大切に作られているラーメン、見ているだけで楽しくなりますね。 少々時間がかかりましたが、10分ほどで丼登場です。 まずはスープからいただきます。 糟屋時代から変わらない、美味しいスープです。 辛いダレが有るのでおわかりでしょうが、一○に似たスープになっています。 麺は極細麺でこれまたスープに絡んで美味しいですね。 麺が細いせいでしょうか、替玉が欲しくなる量です。 替玉を頼んで今度はスープをいただきながら麺をいただきます。 個人的にはもう少し辛いたれが欲しいかな。 一○に似ているラーメンですが、とても美味しいラーメンでした。 糟屋時代は従業員の方が沢山いたような。 大将、頑張ってくださいね。 それから替玉が安いのはすごくありがたいです。 ラーメン630円、替玉100円 ごちそうさまでした。
ハイチーズ(106)
2023/03/11
福岡の豚骨ラーメンの最高峰ではないでしょうか。ニンニク有り、辛味タレ有りの固麺で。 いつもですがスープの一口目のうまさがすごいです。替え玉もカタで頂きました。 丁寧に作られているので、混雑時は提供時間は多少かかります。
Albert Varbels(138)
2022/06/20
追記 2024/3月 基本ラーメンの値段は670円になっていました 西新駅からの徒歩最短ルートを書いておきます。 西新4丁目バス停にあるMac Cafeの左にある小路を真っ直ぐ。交差する通りにでたら正面左にはパチンコワンダーランドか見えるはず。 その時点で右折すると通り向こう左に「西新ガイドパーク」という立体駐車場が見えるので その一階にある美食街の北側入口から入って突き当り右にノレンが見えるはずです。 この美食街、L字のアーケードになっているので グーグルマップレビューでは、店に近い方の西側入口の写真が使われていますね。 さて、本題のラーメンですが、とても美味しいです。他のレビューにあるように一蘭を彷彿とさせますが、スープも辛味も違うように感じました。 ネギは万能ネギよりも太く、白ネギより細い気がします(ワケギ?か糸島ネギかな?)麺の量は一蘭程度で、ラーメン単体だと、ちょっと少ないかな?と思われますが、チャーハンや餃子のサイドメニュー、又は替玉すれば良いと思います。 2022年6月現在は替玉100円ですしね笑
Posted by Google Map
福岡市早良区西新4丁目7−17−105 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新4丁目4−4 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新5丁目1−22 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区祖原14−32 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新4丁目4−5 レジデンス西新 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新3丁目13−1 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新5丁目4−1 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区西新4丁目4−20 梢 MAP
Posted by Google Map
福岡市早良区高取1丁目4−1 MAP