ラーメン親爺

ラーメン親爺

ラーメン

4.2(815)

魅力度 5015pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区花園木辻南町22 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

食レポ探偵影山(64)

2024/08/18

5.0

2024年8月12日 4.7 チャーシュー麺 ¥1100 JR山陰本線から徒歩14分の老舗の貫禄が強く感じられる店舗構えと大将が頑固親父であることが想像できる店名が印象的なお店。スープは、ブラックすぎる見た目とは裏腹に、あっさりしたまろやかな口当たりで、ぐびぐびと飲む手が止まらなくなり、食後に身体が水分を欲するようになる。麺は、細ストレート麺で、ほのかに小麦感が感じられるタイプで、非常に柔らかく茹でられているため、少量の肺活力でも啜れるユニバーサルデザインである。チャーシューは、しっかりと熱が通されているタイプで、スープのブラックさに負けない黒色をしており、赤身は奥まで旨みが染み込んでいたり、脂身は黒光りして輝いているなどバラエティーに富んだ部位が楽しめる。メンマは、細長いタイプで、味の主張は強くはないが、コリコリとした漬物のような食感が印象的で、歯応えでインパクトを与えてくれる。ネギは、青い部分がメインの活力がたくさん得られるタイプで、味の主張も強いが、醤油のコクはしっかりと生かしており、名脇役のような個性を保有している。卓上には、胡椒、塩が置かれている。胡椒は、きめ細やかなのでブラックスープに溶け込み直ちに姿は消すが、味わいにエッジを登場させてくれ、非常に高度な隠密行動を見せてくれる。店員さんは職人気質さを感じる夫婦が経営されており、熟練の覇気さえ感じ取れ、この覇気こそがお店の歴史を支えてきたのだろうと推測した。お店を超えて西側に30メートルぐらい進むと、北側に専用駐車場が3つ確保されているため、遠方からでもこの味が味わえる体制が整えられている。また水はセルフサービスであるため自らで汲み沸かす必要があるが、氷の量を自由に調節できるためオーダーメイドな水温の水を片手にラーメンが啜れる。

R BTY(212)

2024/06/13

5.0

赤い暖簾の昔ながらのラーメン屋さん。 店主さんは"いらっしゃいませ"と"ありがとうね"以外話さない静かな様子。穏やかな空気の店内。 ラーメンは京都では"アキラ系"と言われる系統のようですが、それを知らなくても美味しいラーメン。 真っ黒なスープが見た目に反して醤油辛くなくて、麺と絡めば最高のバランス。 常連さんらしき人達は皆、ニンニクラーメンを頼んでいました。 ここは味も雰囲気も満点ですね。

カイト(66)

2024/06/03

5.0

昔ながらの中華そばです。見た目はスープが濃そうですが全然飲み干してしまいそうになる味でとても美味しいです。

手のひら友の会(200)

2024/02/29

5.0

花園駅から徒歩10分位の所にありました。今日は2024年2月29日の肉の日です。もちろんチャーシュー麺を食べました。 先ず見た目が富山ブラックラーメンです。真っ黒です。麺屋いろは射水本店で富山ブラックラーメンを食べた時と同じ衝撃を受けました。 でも食べるとまろやかなんです。これが富山ブラックを引き合いに出した理由です。明らかに新福菜館とは違います。見た目ほどしょっぱくないのではなく、本当にしょっぱくないんです。 贅沢を言うならば、メンマがイマイチでした。最初、これはゼンマイか?と思った位です。それ以外は文句無しです。

Tomo K(286)

2023/09/17

5.0

初めて訪問しました。京都では老舗有名店です。近くに駐車場3台あります。冷麺と迷いましたが、チャーシュー麺+ニンニクトッピングを頂きました。濃く見えるスープもひつこく無く、非常に中太ストレート麺と合い、非常に美味しかった。チャーシューも美味しかったが、シナチクが糸唐辛子のように細く、少し残念でした。

しおむすび(147)

2023/08/20

5.0

初めて行きました。 日曜日12時すぎについて、既に2組待ち。我々が入ったあともずっと行列が絶えない感じでした。 駐車場は西大路通りから入って、左に店が見えるように通り過ぎて、すぐにありました。1台分空いててラッキーでした。 妻、息子はラーメン、私はチャーシュー麺を注文。とにかくチャーシューが美味しかったです。味が染みていて、幸せな味でした。 スープも美味しくいただきました。さすが、有名店の味です。 ラーンが出てくるまで時間かかりましまが、二人で切り盛りしている姿を見ていて、暇しませんでした。 また行きたい!

Jさん(108)

2023/08/14

5.0

約20年以上ぶりに親爺ラーメンへ🚙 先代から変わっていましたが、味は変わらず美味しかった😍(20年以上も前の事なんで、しっかりした味は覚えてませんが、当時も美味しかったのは間違いないです!😍) 旦那さんも、美味しい!と感激してました🍜🍥 見た目は濃いですが、アッサリで美味しいですよ! 駐車場は、西大路通りから来られた場合なら、お店を少し通り越えた右手にコインパーキングがあり、3台のみ停められます🚙 ラーメン親爺の看板があるので、わかるかと思います😊 今日は行ってよかったです!🚙

省吾de浜田(399)

2023/08/10

5.0

チャーシュー麺をニンニク入りでいただきました。 ラードを浮かべた濃い醤油色のスープは動物ガラの旨味に角の取れた醤油の深みのある味わい。見た目の印象とは違った程良い塩梅のスープにニンニクのパンチがなんとも言えん美味さです。 加水少なめのストレートな中細麺は軽い抵抗感のある啜り心地にムニプツな食感。 バラ肉と肩肉を使ったチャーシューは噛み応えを残した柔ホロな仕上がり。味がしっかり入ってこれはライスが欲しくなります。 名店ですね〜美味すぎてドンブリを煽って完汁でした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 810 m

ラーメンムギュ Vol. 1 本店

ラーメン

4.3(942)

魅力度 5242pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区西ノ京円町22−10 MAP

概算距離 760 m

山﨑麺二郎

ラーメン

4.1(697)

魅力度 4797pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区西ノ京北円町1−8 MAP

概算距離 410 m

尾張屋

ラーメン 蕎麦

4.6(5)

魅力度 4605pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区花園伊町38−4 MAP

概算距離 750 m

ラーメン 將陽

ラーメン

4.2(314)

魅力度 4514pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市北区大将軍東鷹司町62−2 MAP

概算距離 40 m

キッチンハウスマスダ

ラーメン 洋食 とんかつ

4.3(140)

魅力度 4440pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区花園木辻北町10−3 MAP

概算距離 760 m

とんかつ 豚ゴリラ 太秦太子道店

ラーメン とんかつ

4.2(125)

魅力度 4325pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区太秦安井辻ノ内町15−7 MAP

概算距離 760 m

らぁ麺や ふぢとら

ラーメン

4.2(100)

魅力度 4300pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区太秦安井辻ノ内町15−7 MAP

概算距離 800 m

萬盛食堂

ラーメン うどん

4.1(77)

魅力度 4177pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市中京区西ノ京北壺井町62 MAP