さ行

さ行

和食

4.8(77)

魅力度 4877pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂5丁目1−30 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

高橋史枝(4)

2024/07/27

5.0

7月のさ行 完全に他力本願のお店! こちらの予約権持ってる人ほんとに羨ましい(⁠。⁠♡⁠‿⁠♡⁠。⁠) 今月も最高に美味しく、もれなく腹パンハラスメントw 鮎のコンフィ炊き込みご飯全部 と、デザート盛り合わせもゼリー以外はお持ち帰り! 飲んで飲んで飲んで食べて食べて食べて! どっちかじゃないと無理だぁw 何度でも受けたいハラスメント♡ ゆかちゃん!お誘いありがとう♡ #赤坂グルメ #さ行 #超予約困難店 #和食 #デザート盛合せ

中西禎之(96)

2024/06/01

5.0

赤坂付近にある日本料理店。新規予約は受け付けておらず、常連枠でお誘いを受けなければ訪問できないという、行きたくても行けないという超予約困難店。今回幸運にも常連の方にお声掛けいただき初めての訪問。コース料理にフリーフローで13,000円。食べきれない程出てくる料理はどれも素晴らしいの一言。持ち帰りできるように容器まで用意してくれるホスピタリティの良さ。また行きたいけどお声掛けしてくれるのを待つしかないもどかしさ。こんなお店は他にはないだろう。

No K(206)

2023/12/30

5.0

赤坂見附の住宅街にひっそりと佇む創作日本料理店。 新規予約は受け付けておらず、他力本願でしか行けない貴重なお店。 その貴重な個室貸切会に、何時もながら®️友の五十嵐さんに有難くお誘い頂き、なんと7度目の訪問。 初秋のさ行に訪問して以来の冬のさ行を楽しむ。 奥の個室に8名が集結。 今宵はどんなサプライズ創作料理が待っているのか期待に胸膨らませながら、いよいよ宴会のスタート。 ――― ○ Lépicier David Dom Marcial Brut Champagne まずはシャンパンで乾杯。 こちらのシャンパンも格安の価格で提供してくれる。 ▪️八寸 クリスマスカラーで飾られた八寸。 熊本県の民芸品である花を活ける花手箱を活用し木々や花々を装飾。 ・一口だし巻きサンド 紙袋の中にはあおさ海苔たっぷりのだし巻きサンド 岩手県産コンビーフに自家製の辛子味噌がパンに塗られている ・なます 銀の器にはキンカンの中に入れられた紅白なます ・茶巾鮨 椿の葉で区切られたオーロラサーモンの茶巾鮨 鮨飯には柔らかく煮たミックスビーンズもはいっている ・石川芋 中には塩代わりのレバーパテ ・蕎麦巻き鮨。 ご飯の代わりの蕎麦で巻かれた鰻と胡瓜 ・合鴨のロース 翡翠茄子と胡麻ダレ ・トコブシ,春菊と舞茸のお浸し ・白子 酒塩で炊いた鱈の白子 よだれ鶏のタレ ○ 写楽 純米吟醸 ▪️椀物 ・蕪蒸し 紅ズワイガニのほぐし身 百合根 京人参の相生結び 松葉柚子 ○ 山本 純米吟醸 Butterfly Purple ▪️お造り ・上段 烏賊いくら 赤エビのしゃぶしゃぶに酒盗餡 ・中段 鯛の昆布締め 唐墨と醤油塩 山葵と共に ・下段 黒ムツの細引き葱和え ポン酢のジュレ ○ 澤屋まつもと 守破離 五百万石 生酒 ▪️焼物 ・柚子釜焼き 海老芋、近江蒟蒻、葱、牡蠣を炊いて2種類の玉味噌を 味噌2kgに卵黄40個、酒と味醂を2合ずつ入れて火入れ ・海老の黄身揚げ 北海道産モッツァレラチーズ、ミモレットチーズ ・鰤大根 炭火で焼き上げ 鰤カマスープで柔らかく煮た大根 ○ みむろ杉 純米吟醸 Dio Abita ▪️強肴 ・豚肩ロースのロースト ポン酢、赤のバルサミコ酢に漬け込んだ卵黄 ・京小蕪の肉詰め 鰹出汁で炊いて合鴨のひき肉を詰めた マッシュルームと舞茸を繋ぎに使用したハンバーグ風の生地に 四葉バターで鶏出汁で炊いてミキサーにかけたブロッコリーのすり流し ・山葵菜のサラダ レモンのドレッシング 緩く作ったポテサラに烏賊の塩辛を混ぜ込みドレッシング代わりに ▪️揚物 ・胡麻豆腐 ふぐちり鍋を小分け 胡麻豆腐の葛揚げ ふぐちりに白子のイメージとした胡麻豆腐 ○ ササ正宗 純米吟醸 ▪️食事 ・深川御飯 浅利の身で炊いたご飯 烏賊の柔らか煮、浅利、蛸の湯引き、桜海老 トマトと芽キャベツ ・つけ麺 つけダレは豆乳と牛乳で作ったベシャメルソースをカエシで伸ばしたものにあおさ海苔を入れた、変わり花巻きつけそば たっぷりと麺を絡ませて ▪️甘味 ・メローゴールドのゼリー ・りんごのシャーベット ・抹茶の羊羹 ・黒胡麻のバターサンド ・焙じ茶のプリン ▪️お土産 鯛めしおにぎり ――― 今宵も圧倒的なセンス溢れる独創性の高い創作料理に舌鼓を打つ。 八寸は芸術的な装飾に、料理もそれに負けない色彩を帯びる。 創業から欠かすことなく出されるスペシャリテの胡麻豆腐。 今回はふぐちり鍋の白子に見立てる発想力。 こちらは10年前にお客さんに言われた記憶を思い起こしたそう。 深川御飯においてはパエリアの様に提供。 ちょっとした事でも料理に応用するそのバイタリティには感服させられる。 何度来ても驚きと新たな発見。 料理への興味をさらに掻き立てられる、自分のグルメ人生に影響を与え続ける大好きなお店。

MITCY K(41)

2023/11/11

5.0

予約でほぼ訪問できない、幻のさ行(さこう)さんに行ってきましたー! 赤坂見附から徒歩8分ぐらい。 知ってたら割と普通に辿り着けますが、知らないと迷ってしまいそうな、袋小路に位置してます。 個室10名とカウンター6名のお店です。 日本酒や果汁たっぷりなレモンサワーがフリーフロー。 お食事の魅せ方が和食ならではの季節感あふれる演出と共に出てくるので、 目でも嬉しい、食べて嬉しい贅沢な時間でした。 そして何より量が半端ない。 調子に乗って食べてるとメインからデザート迄2回ずつ出始めて…。 お腹いっぱい。 なんなら素敵な前菜て割りとお腹いっぱい…。 お土産に何故か炊き込みご飯迄。 たっぷりとお土産頂だいて次の日も口福に満たされました。 お腹いっぱいになるので、ブランチ少量で備えたいお店です。 貴重なご縁をありがとうございましたー。

口十(347)

2023/09/19

5.0

もぅ感動でした。一つ一つに拘っており抜かりないお料理でした。演出も素晴らしくとてもリーズナブルです。食べきれなく食事からデザートはお持ち帰りも出来、お土産におにぎりも付いてなんてサービスなんでしょう。本当おすすめです!

じゅりぽん(1097)

2023/03/23

5.0

お腹いっぱい、お土産いっぱいで、幸せ気分に浸れる和食のお店♥️季節ごとに伺いたくなるのが分かりました❗️ 会員制のこちら。 友達に枠あるから、どう?と誘われ 前々より気になっていたので 予定調整し、伺うことが叶いました❗ 2023/03 以下いただいたもの、、、 ~前菜~ お花見のイメージ 大根のぼんぼり 満月のイメージ半熟玉子イクラの裏ごしソース 花見の串団子イメージした うなキュー、 スモークサーモンの粟麩巻、 長芋の桜煮、 明太だし巻き卵、 いぶりがっこクリームチーズの生ハム巻き 里芋とカニのコロッケ 雛折り 手まり寿司 二つ ホタルイカの酢味噌和え もずく酢 ~お椀~ 蛤しんじょうのお椀 だしがとても優しく、美味しかった。 ~刺身~ 甘エビ ブリ腹のほうの脂身 マグロ 特性アンチョビソースがめちゃめちゃ旨♥️ ~煮物~ 黒毛和牛スネ肉の肉じゃが ソースを入れるとビーフシチューになる ~蒸し物~ エビのシュウマイ 鯛尽くし ひし形の台は3月しか使えないそう。 海老丸ごと1尾でインパクト大❗️ 中にはしっかり海老の身が。 ~揚げ物~ ごま豆腐のくず揚げ。創業当時から出さる看板メニュー?! すっぽん尽くし すっぽんの春巻き すっぽんエキススープにすっぽんの水餃子 ~〆~ 煮麺 玉子と白魚、なめこの麺 ご飯ものは 豪華なお弁当を作ってくださってました。 お土産です。↑ ~デザート~ ブラッドオレンジゼリー 胡麻団子 バナナロール 抹茶のブラマンジェ りんごシャーベット もちろん、お持ち帰り(笑) なんと、可愛いおにぎり🍙も お土産に、、、 茶色の紙袋にみんな各々お土産入れて お腹いっぱいになって帰りました。 赤坂の隠れ家。 入り口雰囲気あります。 入って右側が中カウンター5席 左側テーブル席あり。 器やお料理に季節感や こだわりがあり、お店の方のユーモアとゆーか 粋さがあります。 基本の和食って感じではないですが、色々なテイストがあって、楽しめました。 こんなに沢山いただいて、 お酒も十分いただき、 このお値段で良いのですか?と言う感じでした。 ご縁があれば、是非再訪したいです。 ごちそうさまでした🙏

mi mi(468)

2022/12/29

5.0

赤坂 さ行 めちゃくちゃ久々の訪問。 相変わらずの兄弟の阿吽の呼吸と、食べきれない量と、驚くお会計…!! とっても素敵でした♪♪ 炙りからすみ 鰻小袖寿司 揚げ餃子 栗の渋皮煮 カツオと赤海老胡麻和え うずらの黄身 帆立すり身椎茸揚げ 明石のたこ 満月豆腐と海老真薯のお椀 鮑 翡翠茄子と黄身醤油 鮪と中トロと鯛と縞鯵のお造り 煮凝り葱ポン酢 茨城 あん肝のグラタン 北海道 オーロラサーモンちゃんちゃん焼き 大分 アジフライ いぶりがっこ入りタルタル 和風のポトフ 牛のスネ肉、根菜のスープ 胡麻豆腐と蕪蒸し すっぽんの身 くり銀杏 秋刀魚 ごはん お味噌 黒胡麻きんつば グレープフルーツゼリー 柿のシャーベット フルーツドッグパン

T S(2216)

2019/06/09

5.0

圧倒的なクオリティとコスパ。 予約が困難… 2023/7訪問時備忘録 かなり久々のさ行さんに訪問。 テーブル席で4人予約は2回目かな?? 七月後半の訪問でしたので八寸は短冊5色で無病息災を願う形。 ビールで乾杯した後は日本酒へ移行する流れ。 今回印象的だったのは魚料理、下の皿に同じ魚で冷やした構成で作られていて素晴らしい! 夏らしくとうもろこしを使ったご飯に冷やし中華まで腹パン堪能。 炊き込みご飯とデザートは翌日家族で美味しくいただきました♪ 八寸 アスパラキス 汲み上げ湯葉赤海老 とうもろこしかき揚げ 枝豆エビすり身 一口玉子サンド きぬたまき 夏野菜冷やし炊き合わせ 合鴨鴨ロース お椀 ベニズワイガニしんじょう 冬瓜つつみ 生のキクラゲをさっと炊いて お造り かかぶときゅうり ヒラメ、サワラ、あまえび、しまあじ、ホタテ 魚 オーロラサーモンさつまいもじゃがいもマッシュあさりベシャメルソース 鯖の炭火塩焼きゴーダチーズ青のり 鮎の春巻き鮎のしょっつる 同じ魚で冷やし サーモンタルタル 〆さば 稚鮎南蛮オクラとろろ 味噌すき焼き風 テール かも茄子 豆腐 近江蒟蒻 半熟玉子 胡麻豆腐 カラスミ大根 鶏のスープ大根あんかけ 冷やし中華 とうもろこしご飯 グレープフルーツゼリー ももシャーベット あずきコーヒークリーム バニラプリン スイートポテト

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 410 m

赤坂菊乃井

和食

4.5(385)

魅力度 4885pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂6丁目13−8 MAP

概算距離 290 m

赤坂おぎ乃

和食

4.8(54)

魅力度 4854pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂6丁目3−13 一階 MAP

概算距離 160 m

久木田

和食

4.8(22)

魅力度 4822pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

港区赤坂3丁目15−9 MAP

概算距離 510 m

日本料理 元赤坂Sako 赤坂見附

和食

4.8(15)

魅力度 4815pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区元赤坂1丁目5−3 MAP

概算距離 260 m

やげんぼり 赤坂店

和食

4.3(467)

魅力度 4767pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂3丁目19−5 MAP

概算距離 930 m

松川

和食

4.6(145)

魅力度 4745pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂1丁目11−6 赤坂テラスハウス 1F MAP

概算距離 400 m

赤坂渡なべ|赤坂のおすすめ割烹料理・人気懐石料理・有名コース料理・接待・記念日・デート・会食・個室

和食

4.7(42)

魅力度 4742pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂2丁目17−59 エスポワール赤坂2階 MAP

概算距離 620 m

紫芳庵

和食

4.7(25)

魅力度 4725pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂8丁目6−2 MAP

概算距離 200 m

赤坂とだ

和食

4.6(117)

魅力度 4717pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂3丁目16−5 地下1階 ユタカ産業ビル MAP

概算距離 370 m

赤坂ごはん 山ね家

居酒屋 和食

4.6(114)

魅力度 4714pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区赤坂7丁目8−1 赤坂三分坂マンション 1F MAP