Posted by Google Map
甲府市中央4丁目10−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
山大好き!!(156)
2024/03/17
久しぶりに来店 やっぱり美味しい。 またお邪魔します。 元々サビが多いので私はサビ少なめがちょうどいいです。
Akimitsu Abatangelo(9)
2024/01/09
ここのお寿司はとても美味しい、それに量も大きいです!山梨県をイメージして寿司のことはあまりイメージしないと思いますが、魚そうさんのお寿司は山梨県民だけでなく世界中の人々を喜ばせると思います。
荻野鉄生(288)
2023/08/23
本店流石の味、醋が效いてをり砂糖とのバランスも良し!ランチタイムだと、並にぎりのお味噌汁が唯になるので得! 12/26 寄鍋を食した!あつさりで良く出汁が出てをり美味ぢやが、量が少ないのでサイドメニユーの樣な扱ひ!
やな(10)
2023/02/23
ランチでタレが塗ってある1番リーズナブルなお鮨を頼みました。 別の有名なお店でも食べたのですが、圧倒的にこちらの方が美味しかったです。 マグロが本鮪じゃなくてとおっしゃってましたが、この値段帯なら本鮪じゃない方が美味しいです。 また食べに来たい味でした。
PUIPUI CAT(709)
2022/11/20
甲府には 寿司にタレを付ける食文化があると知り、こちらを訪問。 並を選択。 メニューの写真は、タレが付いていないが、提供される寿司には、ちゃんとタレが付いている。 とにかく一貫がビッグサイズ。 一貫の米の量が、コンビニおにぎり一個分弱くらい。 でも、 程よい酢飯と米の良さのためか、スルスル食べてしまう。 タレは、想像以上にあっさりスッキリした味。 タレは主張し過ぎず、寿司を引き立てている。 海無し県だけど、 マグロ、エビ、サバ、イカ、旨い。 巻物も旨い。 卵の巻物は、奈良漬けが入っていて、斬新だけど旨い。 接客親切。 味もボリュームも大満足。 山梨ご当地グルメとして、オススメの一品。
k m(1138)
2022/05/05
一番人気の 並寿し をいただく 創業 明治30年! シャリの大きさ、凄いです!
Akira Tazawa(115)
2020/06/23
正直、わざわざ甲府で魚介類の加工品をいただかなくても、 と思ったのであるが、 甲府市、妙に個人店の寿司屋が多く興味を持った。 鮮度にアドバンテージがない分、 何かしら工夫をしている気がしたので、 今回、こちらにお邪魔することに。 ランチでサクッと頂いたが、非常に美味しかった! 変な疫病が収まったらまた訪問したい。 その際は、ツマミと酒をもう少し頼んでお店自体を堪能したいと思った。
nack yos(200)
2018/11/07
甲府で寿司と言えば なんと言ってもココっ! ご覧のとおり、煮切りが塗ってある クラシカルな江戸前寿司。 これで¥1000は安すぎます! 超 お勧めです