Posted by Google Map
大阪市福島区鷺洲2丁目12−34 2階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
グルメダイスキング(698)
2024/08/06
今回来店させていただいたお店は福島にある 「福島中華 珀鷺」さんに来訪です💁♂️ 毎日完全2部制で17:30と20:30からスタートする 毎月1日に変わるコース料理を堪能できます🥹✨ 1組6名以上で貸切でデザートプレート等の サプライズも対応してくれるお店みたいです☺️✨ 今回いただくのは12,000円のコースでなんと! 飲み放題もこの値段に含まれています✨✨ しかも知多も青島ビールも飲み放題はやばい!✨ 注文したメニュー🫡 ●珀々〜haku〜コース : 12,000円 ※参考までに✨ ●食べログ評価● 3.54(口コミ件数59人)※2024/08/05現在 平日 20:25 店到着・入店(予約来店・先客数組)✨ 20:30 コース開始✨ 20:45 1品目到着✨ 22:26デザート到着✨ 22:40 退店✨ ————————— ■キングのベストグルメ賞■ 👑珀々〜haku〜コース : 12,000円 👑 ————————— ※ コース内容はこちら✨ ●北京ダック〜Hakuro Style〜 クセの少ないチーズを直前でふりかけてくれる Hakuro Style✨揚げたての北京ダックを もちもちのカオヤーピンで包み甜麺醤とチーズの バランスがめちゃくちゃ最高✨ ●季節の旬もの前菜6種盛り よだれ鶏や鱧などの前菜6種盛りはお酒によく合い 会話を楽しみながらつまめます☺️✨ ●冬瓜と貝柱の冷製スープ 貝柱がごろっと入った冬瓜スープはあっさりして 冷たくてスッと完飲できます✨✨ ●本日のDim Sum 海老揚げのゴールドラッシュソース✨ サクッとしていて盛り付けもめっちゃ綺麗✨ ●フカヒレの煮込み〜トリュフ仕立て〜 フカヒレといえば柔らかいイメージでしたが こちらのフカヒレはあえて食感を残していて コリっとした食感に食べ応えがあり野菜と一緒に ソースに絡めて食べるといろんな食感が楽しい✨ ●黒毛和牛のしゃぶしゃぶ 13種類の香辛料を絡めており香りがスパイシー✨ 火鍋のように仕上げているようでしっとりとした 黒毛和牛が口の中でとろけました☺️✨ ●揚げない中華風海老フライ ピスタチオとピーナッツをローストしたものが 衣のようにエビの周りについていて見た目は 海老フライですが揚げてないので外はサクッとして 中はプリッとして珍しい食感✨ ホワイトアスパラガスの甘酢漬けも箸休めに 最適でおいしいです☺️✨ ●麻婆豆腐 山椒がピリッと香る麻婆豆腐✨ ピリ辛でご飯とめちゃくちゃ相性良さそう✨ チャーハンと一緒に食べるのがおすすめ✨ ●ワタリガニとレタスの炒飯 大・中・小のサイズが選べるので今回は 「小」でお願いしました✨✨蟹の風味がふわっと 香ってレタスのシャキッと感もいいアクセント✨ 麻婆豆腐と一緒に食べるとめっちゃおいしい✨ ●杏仁豆腐〜シャインマスカットのジュレで〜 デザートは杏仁豆腐にシャインマスカットジュレが かかっていてシャインマスカットの甘みが ピリッとしていた料理を中和してくれて 最高の口直しになりました☺️✨✨ 2時間のコースでしたがお腹いっぱいになり満足✨
Kazuumi(123)
2024/06/29
話題の高コスパな創作中華料理屋 一部二部の完全予約制でカウンター席のみ! 5月に行ったときのやつ😊 月毎にメニュー変わります! ⚪︎珀々〜haku〜コース(¥12000) ・北京ダック-hakuro style- ・季節の旬もの前菜6種盛り ・じゅんさい イタヤ貝の清湯 ・本日のDim Sum ・フカヒレの煮込み-トリュフ仕立て- ・サザエのグラタン ・鴨のステーキ ・葉ニンニク麻婆豆腐 ・緑色ザーサイと白ネギの炒飯 ・愛玉子-あんずの香りを- 食材を活かしたアイディアあふれるコースやった! 1発目から北京ダック🤩 ツヤツヤしてて皮はパリッとしてる! 最後にチーズかけるねんけど それが想像以上に合っててうまい! フカヒレはとろっとした食感で上品な味わい😎 麻婆豆腐もめちゃうま! 炒飯といっしょに食べるとうまさ倍増😁 ほかにもグラタンや鴨のステーキも美味しかった! フリードリンク付きでこの値段は素晴らしい👌 毎月メニュー変わるけど、北京ダックと フカヒレはオールシーズン入ってるみたい😎 お店は厨房を囲むカウンターのみで ライブ感あるから五感で楽しめる! 予約取りにくくなってるからお早めに! 当日予約不可 📍大阪府大阪市福島区鷺洲2-12-34 2F 一部 17:30〜 二部 20:30〜 不定休
ねこ(70)
2024/06/12
こちらでは「創作中華コース」がいただけます。 中華のコースって今まで食べたことがなかったので 今回初めての体験でした。 コースの内容は、月ごとに変わります。 私が来店したのは、5月の終わりだったので、 5月のコースです。 🔴コース内容 12000円 ✍️15000円のコースはさらに2品がプラス 北京ダック (hakuro style) 季節の前菜6種盛り ⇨ 生よだれ牛 生麩 ピータンピーナッツのソース 帆立 青山椒のソース 茶美豚しゃぶしゃぶ そら豆の塩漬け アヒルのたまご ヤリイカのネギ和え物 じゅんさいとイタヤ貝の清湯 本日のdim sum (飲茶) フカヒレの煮込み サザエのグラタン 鴨のステーキ 葉にんにくの麻婆豆腐 緑色ザーサイと白ネギの炒飯 愛玉子(オーギョーチ) あんずの香り まず最初に登場した北京ダックは、 ビジュアルからインパクト抜群でした! 北京ダックは食べた事がなかったのですが、 皮の部分を食べるんですね〜! とても贅沢だなと思いました! お腹がすいている時に食べる最初の1口。 美味しさが体じゅうに染み渡りました😭😭 ここからスタートする中華料理の数々… 現在は料理内容が違うので、1品1品の味については 割愛させて頂きますが、どれもとても美味しかったです✨️ メインのフカヒレはどうしてもお伝えしたいです。 こちらは、非常に美味しかったです。 フカヒレ自体初めて食べたので、 私の中でのフカヒレの基準がこの1品になります笑 まず!コリコリの食感がたまりませんでした。 あえて食感が残るように仕上げているそうです。 トリュフの香りも合わさって、香りも豊かです。 とろとろのスープは余った分をご飯にかけて食べたいくらい… 一滴も残したくないほど美味しかったです。 またとない贅沢でした。 月ごとにメニュー内容が変わりますが 固定のメニューで北京ダックとフカヒレはあります! 是非ともこの2つを味わってください😊 基本的には創作中華ですので、 一般的な中華料理は出ません。 それでも、リクエストの多いチャーハンや麻婆豆腐などは出ることもあるそうです! 今回のコースでも登場しましたが、毎月出して欲しいほど美味しかったです! シンプルながらも深い味わいで、ハマる人も多そうですꉂ🤭 お料理はどれも、料理人さんのこだわりが詰まっていて、 その説明を聞く度に中華の奥深さを感じました。 料理についての豆知識を知ってから食べると、より一層料理の味がわかる気がして私は好きです。 丁寧に説明して下さるお店には好感が持てます。 この日は、中華料理についてまたひとつ賢くなった日でした。
ポチグルメ(253)
2024/04/27
高級食材をリーズナブルに本格中華✨ ┈┈✍️「福島中華 珀鷲 hakuro」さんはどんなお店?┈┄┈┈┈┈ ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 2024.1.24オープンの創作中華のお店 ︎︎︎︎︎︎☑︎ 高級食材をリーズナブルに食べて欲しいというコンセプト ︎︎︎︎︎︎☑︎ 前日までの完全予約制(17:30~または20:30~) ┈┈✍️レビュー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ︎︎︎︎︎︎☑︎ 珀々〜haku〜コース 北京ダック、フカヒレ煮込みなど計10品 +120分飲み放題付き! 12000円 コース内容は毎月変わるとの事で、 こちらのコースは4月末まで🫣 ※北京ダックとフカヒレは固定で毎月提供との事☝ 4月のコース内容はこちら⬇️ ・北京ダック~hakuro style~ ・季節の旬もの前菜6種盛り ・金目鯛 生のりの澄んだスープ ・本日のDim Sum ・フカヒレ煮込み~トリュフ仕立て~ ・鰈のフリット 穂付き筍添え 卵黄のソースで。 ・皮付きバラと中国味噌 3種類のキャベツと3つの技法の組み合わせ ・韮たっぷり 麻婆豆腐 ・桜えび 三つ葉の炒飯 ・カスタードのお団子~和のtaste~ 飲み放題メニューは ビール、ハイボール、焼酎、中国酒、果実サワー 梅酒、紹興酒、茉莉花、日本酒、ワイン、中国茶など 入店すると吊るしてあるのが見えた北京ダック𓅿 1商品目で提供だった😊 自家製味噌が塗ってあり、 仕上げにグラナ・パダーノチーズをたっぷりと♪ 季節の旬もの6種は1種1種にこだわりが感じられて、 どれも新食感な感じで食べれた🍴😋 フカヒレ煮込みは、 香り高いトリュフとシャキシャキレタス、 フカヒレのトロッと食感がたまらない1品 中でも美味しかったのは 皮付きバラと中国味噌 こちらは3種類のキャベツと3つの技法が使用されており、 全てを混ぜ混ぜするとホイコーローの出来上がり(^^) 韮たっぷり麻婆豆腐を少し残し、 その次に提供される炒飯を混ぜて 麻婆豆腐炒飯は絶品過ぎた! 炒飯は大、中、小から選べるよ✩.*˚ 総じて、大満足できるお店でした! 大切な人と過ごしたい時や 美味しい中華を食べたい時は是非オススメ(^^) 予約は結構先まで埋まってるみたいなので、 気になったらすぐ予約を🐕🤳
saya S(44)
2024/04/16
北京ダックにフカヒレも入ってドリンク込み のイノベイティブ中華コースが12,000円❗️ どんなコース⁉︎おもて突撃・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ◼︎珀々コース 12,000円(飲み放題付き) ・季節の旬のもの前菜6種盛り ・北京ダック 〜hakuro style~ ・本日のDim Sum ・海老はまぐりのヴァプール ・フカヒレの煮込み・トリュフ仕立て〜 ・Vinegar Pork〜伊予柑と新玉ねぎ〜 ・桜鯛の温お口直し ・旬菜 春の訪れ ・しらすの炒飯 ・まさかのティラミス 苺の香りを・・ この内容に飲み放題までついて 12,000円はコスパやばすぎん!?!? しかもオリジナリティあって、 しっかりおいしい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤️ 北京ダックにチーズかかってたり 酢豚めっちゃこだわってたり。 創作中華!さやの一番好きなジャンル^_^❤️ デザートは中華なのにまさかのティラミス!! 最後まで満足度高くて最高すぎました❤️
yutapurio gourmet(414)
2024/04/09
大阪市福島区「福島中華 珀鷺」さん JR大阪環状線「福島駅」から聖天通を西へ徒歩7〜8分のところにある「福島中華 珀鷺」さんにお伺いさせていただきました。 非常に清潔感のある店内はコの字型のカウンター(2席×3組)だけのお店で「17:30~」と「20:30~」の完全予約2部制で営業されています。 本日、いただいたのは「12000円コース」×2名(※飲み放題付き)です。 ★「北京ダック〜hakuro style〜」 「チーズをのせる」のが「〜hakuro style〜」 のり巻きのようにクルクルと撒いて「北京ダック」と「野菜」のパリパリ感に上に乗っている「チーズ」が相まりマイルドな食感になっていて最高に美味いです! ★「季節の旬もの前菜6種盛り」 ①左上「鶏むね肉のタタキ」 ピリ辛辣油が良い仕事をしてはります ②中上「生麩」 ③右上「カツオのバルサミコ酢かけ」 ④右下「豚耳(トンミミ・ミミガー)」 豆苗のアクセントが良い食感を醸し出しています ⑤下中「桜えびと筍」 ⑥下左「ホタルイカの新生姜和え」 ホタルイカと生姜ってこんなに合うんだったけ(笑)メチャウマでした! ★「金目鯛と生のりの澄んだスープ」 今が旬の「生のり」と「金目鯛」の身が絶妙な量感で入っていて何とも言えない食感! わたし的には今日イチです! ※生海苔って日本人しか食べられないそうですよ~日本人の歴史的な食文化って不思議ですね! ★「本日のDim Sum(点心)」 「五目揚げ餅をそら豆ソースで」 そら豆のソースが柔らかな味わいで美味しかった~ ★「フカヒレの煮込み〜トリュフ仕立て〜」 トリュフ好きの私には堪らない一品でした。 「フカヒレ」も「トリュフ」も沢山入っていてビックリです! 下にいるレタスがまた良い食感と風味を引き立ててくれていました。 ★「鰈のフリット」 「卵黄のソース」が「アヒルのたまごの塩漬け」でした! これはなかなか普通では味わえないものをいただくことができました。 「穂付き筍」と「豆苗」も何気に良い仕事をしてました。 ★「皮付きバラと中国味噌 3つの技法の組み合わせ」 3種類のキャベツ(春キャベツ・芽キャベツ・レッドキャベツ)と「ピーマン」の回鍋肉ですね~ 中国味噌が濃い目で本日のディナーの最終局面前を感じさせる味付けです。 ★「韮たっぷり 麻婆豆腐」 最終局面突入! いや~韮がたっぷりで美味しいです! しかしこれは本当の最終局面の序章で、コレを少し残しておいて次にやってくる「炒飯」に備えます・・ ★「桜えび 三つ葉の炒飯」 「桜えび」と「三つ葉」の風味が非常に強いパラパラ炒飯。 「三つ葉」ってのが和テイストでいいですね!美味いです! そして最後に先程少し残しておいた麻婆豆腐をインします。 パラパラ炒飯の表面に麻婆豆腐の膜がはって絶妙な風味です、三つ葉と麻婆豆腐の相性が凄く良いですね! クライマックス突入しました! 見事に撃沈されました・・(笑) ★「カスタードのお団子〜和のtaste〜」 で、最後の〆は「ほうじ茶パウダー」と「抹茶パウダー」が上に乗ったカスタードのお団子です。 底にあるクッキーと一緒にいただくことで「和・洋・中デザート」の完成で本日のディナーを締めくくることができました。 ★「ドリンク」 生中×1 杏露酒×2 ウーロン茶×1 ■グルメゆたぷりお的な感想は 「中国料理の中に和テイストを取り入れた上質な創作中国料理屋」さんで、ひとつひとつの料理を非常に丁寧に拘りを持って作り込まれています。 今後「食べログ百名店」的なところに顔を出してくるお店だと思います。 尚、コースの中身は毎月変わるので今回のコースのご案内は4月中のメニューとのことです。 お店の予約状況は「4月はほぼ満席」とのことなので早めに予約をされるのが良いと思います。※5月はまだ余裕があるそうです。 また、「テーブルチェック」だけでなく「食べログ」からも予約ができるようになりました。 大切な方と大切な時間を過ごすのにおすすめできるお店です。 ここまで長文をお読みいただきありがとうございました。 ■「福島中華 珀鷺」さん ■営業時間 17:30と20:30に一斉スタートとなります。 ※完全事前2部予約制 ■住所 大阪府大阪市福島区鷺洲2-12-34 2F ■駐車場 無し※近隣にコインパーキングあり
hoss s(4)
2024/03/04
福島中華珀鷺hakuro ディナー12,000円おまかせコース(飲み放題) 〜MENU〜 ・北京ダック~ hakuro style ・季節の旬のもの前菜6種盛り ・海老・ハマグリのヴァプール ~新じゃがのポタージュで~ ・本日のDim Sum ・フカヒレの煮込み~ トリュフ仕立て~ ・Vinegar Pork~伊予柑と新玉ねぎ~ ・桜鯛の温お口直し ・旬菜 春の訪れ ・しらすの炒飯 ・まさかのティラミス 苺の香りを。 特に北京ダックは絶品!! パリッパリの鶏皮にhakuroオリジナルのチーズトッピングを加えクルクル巻いて、いざ食べると!甜麺醤の濃厚でクセになる味わいが口内に!!最高すぎる!! もしこれが、何十個出てきても余裕で食べれる程美味い!! フカヒレ煮込みはとても高級感のある上品な味わい...トリュフの香りが素晴らしく、スープも全てが完璧な出来栄えでした!! Vinegar Porkはカリッカリの豚バラ肉が輪切りの伊予柑とすり下ろした玉ねぎの上に乗せてある斬新な料理、お肉の味はとても濃厚で、玉ねぎとの相性もバッチリ!! とても美味しく頂けて、大変満足しました。 店主の方も店員さんもとてもフレンドリーで、雰囲気も料理も完璧!! 3月初旬に伺ったのですが、3月は既に他の予約でいっぱいとの事でした。伺う際は予約出来るか確認したほうがいいかもです。
Kitysaty(284)
2024/02/27
🌟新規オープンだが、すでに大人気❗ 🌟完成予約制(二部) 一部 17時~ 二部 20時半~ 🌟駅から徒歩で6分くらい 今日の訪問先は大阪、福島にある1月24日にオーブンしたばかりの隠れ家な中華料理屋。 すでに大人気店の『福島中華 珀鷺』さんです。 ここでは毎月変わる12000円のコースで、今月は北京ダックや季節の旬のもの前菜など、見た目も美しく美味しい中華料理がいただけます。 特に、北京ダックのhakuroスタイルは絶品‼️ 北京ダックは皮がパリッとしていて中はジューシー、まさにhakuroスタイルの極み🤤 そして、季節の旬のもの前菜6種盛りは、新鮮な食材の美味しさが一皿に凝縮されていて、一つ一つが個性を放っています。 わたしの中での特筆すべきはフカヒレの煮込み、トリュフの香りがアクセントとなり、二重にも三重にも舌に広がる優しい味わいで、贅沢な一品でした❤️ また、15000円のコースではその日の食材2品がプラスされるそうです。 現在は、残念ながら2月、3月の予約はもういっぱいとのこと😩また、六名以上で訪れて、貸切することができるそうなので、団体利用できるのもGOOD⤴️ デート利用でこんなところで食事できるといい雰囲気になるはずです🌟 予約取れるかわからないけど、こういうところで舌も心も虜になるデートグルメしませんか? 注文はこちら⤵️ 🔶12000円コース (フリードリンク付) ・北京ダック~hakuro Style~ ・季節の旬のもの前菜6種盛り ・冬の味覚力二味噌2種のフラン ・本日のDim Sum ・フカヒレの煮込み~トリュフ仕立て~ ・仔羊の低温調理 10種類の香りで ・白子麻婆 ・下仁田ネギの黄金炒飯 ・ココナッツミルクのお汁粉 ・エッグタルト~ 紹興酒キャラメル #福島グルメ #福島ディナー #新福島グルメ #中華料理 #高級中華 #デート飯 #北京ダック #福島中華珀鷺 #隠れ家レストラン
Posted by Google Map
大阪市福島区福島6丁目19−12 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区吉野2丁目12−9 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区福島5丁目13−1 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区大開1丁目20−2 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区吉野2丁目12−9 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区福島3丁目6−10 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区福島6丁目14−5 福島民放ビル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区大淀中1丁目12−7 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区福島4丁目2−65 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区福島5丁目11−15 MAP