Posted by Google Map
岐阜市住田町2丁目13−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
us3(848)
2024/08/26
まずメニューに読み応えがあることがすばらしくて、当日のオススメメニュー、グランドメニュー、岐阜の地酒リスト(20種近く)を読むだけで一杯いけます。 もちろん天ぷら中心のお店ですが、揚げ物以外も捨てがたい。特に香味野菜の酒粕炙りはアテに最適。煮込みも上品な出来で抑えておきたい。場所柄かつ季節柄、子持ち小鮎は嬉しい一品でした。 日本酒メニューで関心したこととして、オススメの温度順に並んでいること。花冷えから飛切燗まで。夏でも燗酒が好きな向きとしては好ましい限り。 このお店のためにもう一度訪れたい。
MASA MARU(194)
2024/08/23
前から気になってたお店。一汁五菜定食に鮮魚ひゅうが飯を追加とエビ天かき揚げ丼とノンアルビールを注文。 別日で海老天かき揚げ天丼とほうじ茶アイス注文。 平日でも人気店。 また行きたい。
超絶辛口評論家こーりん(112)
2024/05/06
ホットホット🔥超絶辛口評論家のこーりんです。 今回わたしの餌食になるのは、玉宮にある美味しい天ぷら屋【天ぷらと岐阜の酒 円相カド】さんです。 綺麗な店構えで前からお邪魔したいと思っていましたが、ようやくお邪魔できました。 清潔な店内で美味しい天ぷらや一品料理、お酒を楽しむことができます。 天ぷらは1つずつ提供されますが、美味しい食べ方も教えてくださるので最高です。 3人でお邪魔しましたが、お店の方が色々と気を遣ってくださって、 本当に居心地が良く、素敵な対応でした! 【特に美味しかったメニュー】 ・おすすめして頂いた葉っぱ(名前忘れ💦) ・(天ぷら)赤海老/キス/鯵/椎茸/イカ/稚鮎 ・なぜかあっさりした和風だしの唐揚げ ・〆の冷やしたぬき ・モツ煮(白) ・桜海老のかき揚げ 最後にイカの天ぷらを追加(つイカ)しようとしましたが、 たくさん食べたので「ま〜いっか!」とやめました。(ダジャレ汗) ナーンチャッテ〜〜違うか!! それではまた次のお店でお会いしましょう。 ホットホット🔥
MISA TAKAHASHI(11)
2024/01/07
カウンター席なので1人でも全然入りやすいです。 日本酒は岐阜のお酒が揃っていて冷酒も熱燗も楽しめます!! 当日コースは2種類(値段が違う)があって、安いコースだと3000円弱で頂けます。お値打ちなのに、美味しくてとても満足です!
1999 coffee(1427)
2024/01/06
とてもよいお店でした。ランチが800円で激安です。正直この値段とこの味で800円は驚き!モツ煮も大きなモツがゴロゴロとはいっていて驚き。おかず一つひとつが激ウマ。お酒もおいしかった。駅チカですが、最高レベルのお店でした。
K. Y(38)
2023/10/27
3年以上ずっと通い続けてるお店。 正午になるとOLさん、サラリーマンで激混み。 開店と同時かラストオーダー前の13時半ならすぐに提供されます🙆♀️ メニュー改変を繰り返され、今はこちらのメニューです。 カドさんの主役はとり天丼と唐揚げランチですが、新メニューの一汁五菜定食(日替わりのおかずは鰆の竜田揚げ)は女性に嬉しい献立ではないでしょうか。 どの小鉢も美味しいです😋
KONAMI(67)
2023/07/26
とり天丼定食 650円 ・とり天丼 茄子・海苔・鶏肉 ・味噌汁 ・マカロニサラダカレー味 ・冷奴+なめ茸 ・ワカメの和え物 ・香の物 とり天が柔らかくてビックリ! しかも6・7個以上入ってるし茄子と海苔の天麩羅入りも嬉しい マカロニサラダがカレー味なのも冷奴になめ茸があわせてあるのも素敵 この内容と美味しさで650円は大満足過ぎだ
内田拓郎(30)
2022/10/26
出張の際は必ず夕方の開店に合わせてカウンターで1人飲み利用しています。鮎の天ぷらが絶品で日本酒で堪能しています。きれいな店内、丁寧な接客、おいしいお料理と三拍子が揃っていて僕はリピートしています。来月も出張があるのでまたお世話になります。