Posted by Google Map
台東区池之端2丁目7−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Yk Lk(161)
2024/07/22
偶然見つけた素敵なお店です。 ジェラートとほうじ茶をいただきました。 (ジェラートの他にもマフィンなども販売しています) スタッフの方、二人とも親切・丁寧に対応いただき、嬉しく思いました。 ソースなど選べます。 ジェラートの味がまろやかで優しく、甘さスッキリで美味しいです。 ソースのミントも自然の美味しさです。 また行きたいと思えるお店です ありがとうございます♪
Nora Ashley(93)
2024/07/06
(自動翻訳)信じられない!!そしてオーナーはとても素敵です。季節限定の梅のフレーバーがあり、とても気に入りました:)
Kathy Kuwahara(81)
2024/05/05
(自動翻訳)家族と私はその地域で買い物をしていて、アイスクリームが欲しかったです。とても暑かったです。この場所を見つけて本当に良かったと思います。スタッフはとてもフレンドリーです。サービスは迅速で、ジェラートは素晴らしいです。私の末っ子は、Google でこの場所を 10 点中 10 点としてレビューするように言いました。強くお勧めします。
マウンテンロッキー(32)
2023/09/27
あと混ぜジェラートということで、ベースのジェラートや、混ぜる具など好きなものを選び作ってもらう形。 地域の小学生との企画で、子供用にアイスキャンディー100円で販売するなど、とても良心的かつ地域貢献をしているお店だと思いました。 内装もとても可愛らしいですが、店内のイートインスペースだと4席くらいしかないです。 でも、地域の人に愛される店という感じで、また行こうと思います。
N N(42)
2023/01/30
チョコレートと、ミルクの味をベースにして、オレンジやゆずなど季節のソースから、ベースのチョコやキャラメル、焦がしキャラメルなどソースを選び、アイスの中に混ぜるクランブルや、メレンゲラスクなどを選ぶ! シナモンクランブルと、オレンジソース最高すぎるチョコレートでもミルクでも良き。 根津という立地柄、人の通りが少なく知る人ぞ知るになってしまっているが、鎌倉などにあるジェラート屋さんに30分並んで食べる様な店の人気と、勝るとも劣らない優劣つけ難いお店だと思う。 特に、この辺りではアイス屋さんは少ないのでとても重宝されるお店だと思う。夏は行列必至のひみつ堂の様な大人気店になること間違いなし👍❤️ バリエーションも選べて、自分のオリジナルの味を見つけることができるのもひとつの楽しみだと思う。 季節ものを楽しみに数ヶ月に一回は必ず訪れたい!👌
Nimish Pratha(48)
2022/11/10
(自動翻訳)「ミックスイン」スタイルのジェラート (コールド ストーンを思い浮かべてください) を提供するかわいい小さなお店です。ベースのフレーバー (ミルクまたはチョコレート) と、混ぜ合わせたいソースとスプリンクル/カリカリ ビットを選択できます。実際には、非常に多様な組み合わせが可能です。ここでは、ミックスインはすべて非常に素晴らしく見えます。 また、すべての注文にメレンゲがトッピングされ、メレンゲが混ぜ込まれているそうです。メレンゲは空気を含ませて風味を軽くし、素晴らしいアクセントになります。 カップで提供される場合、選択したアイスクリームには小さなワッフル コーン クルートが付属します。もっとスピードを出したい場合は、ボリュームたっぷりのワッフルコーンも提供しています。素晴らしい小さなお店、夏の間にもっと訪れたかったです!
Shu Yee(318)
2022/06/12
めちゃくちゃ美味しい食べ物揃っています。 ジェラートのベースとしてはミルクとチョコレートを選、お気に入りソースとクランブルを選んで、作ってもらいます。スタッフさんも色々ガイドしてくれました!おかげさまで美味しいジェラートを食べられました。2022年6月行った時点ではジェラートの値段は¥650です。他にもキャロットケーキ🍰もあります。シンプルな店で快いです!コーンのジェラートは+¥150です
shiomi i(12)
2022/06/12
根津の駅から徒歩4分、 タナカホンヤさんのお隣にある、街の小さなジェラート屋さん “あと混ぜジェラート”を提供する、暖かな雰囲気のお店です。 ジェラートにソースとスプリンクル(小さなお菓子のトッピング)を1つずつ選んで、その場で混ぜて提供してくれるので、色々な味の組み合わせが生むハーモニーも、サクサクやザクザクの食感も楽しめます。カップとコーンも選べますが、ワッフルコーンはお店で丁寧に焼いていて、薄くてパリパリ! 季節の果物を使ったソースや手作りのキャラメルソースなど、素材ひとつひとつこだわっていて、どれも本当に美味しいです。 ソースもトッピングも選択肢がたくさんあるので、色々試したくなります。 テイクアウト専門ですが、入口のベンチで食べることも出来ました。 そのほか、東京の在来種の柳久保小麦を使ったクッキーなどの焼き菓子や、マフィン、キャロットケーキ(これがまた絶品)なども購入出来ます。手土産が欲しい時に重宝しています。 書いているうちに、また食べたくなりました。
Posted by Google Map
台東区上野2丁目14−28 MAP
Posted by Google Map
台東区谷中7丁目5−10 フォレスト初音 102 MAP
Posted by Google Map
台東区谷中6丁目2−38 MAP
Posted by Google Map
文京区根津2丁目19−11 MAP
Posted by Google Map
台東区上野7丁目1−1 アトレ上野 七番街 1F MAP
Posted by Google Map
文京区根津1丁目1−15 MAP
Posted by Google Map
台東区谷中2丁目5−19 テナント1F MAP
Posted by Google Map
台東区上野桜木2丁目15−6 あたり2 号棟1階 MAP
Posted by Google Map
文京区根津2丁目33−2 MAP
Posted by Google Map
台東区上野7丁目1−1 アトレ上野WEST 1F MAP