Posted by Google Map
さいたま市大宮区吉敷町2丁目108−12 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
sabu(421)
2024/08/17
前から気になっていた有名店。 土曜日13時に到着。 店前には10人ほどの列ができていた。 店員さん曰く、うどんの麺が終了したため細麺のゴーメンでの提供になるとのこと。 しばらく待って入店。 カウンターに着席。 肉汁うどん等の麺をうどんからゴーメンに変更したものも提供できるそうだが、 標準のゴーメン並880円を注文した。 冷やした麺につけ汁、卵、酢とコショウがお盆に乗って登場。 見た目は完全につけ麺。 麺をつけ汁に付けてすする。 うまい! 何がうまいって、麺が最高にうまい! 滑らかな舌触りでもちもちとした食感。 私はラーメン大好きなのでつけ麺もよく食べるが、今まで食べたつけ麺の麺の中で一番かもしれない。 次はもう少し早い時間に行って、うどんも食べてみたいと思った。
ジョニーデップの息子(8)
2024/08/02
ずっと行ってみたかったうどん屋さん手打ちうどんは売り切れで無かったですが、別の麺での提供でした。パートの方が丁寧に説明してくださり、とても印象が良かったです。 別の麺もコシがありとても美味しかったです。 近々また伺いたいと思います。
aya t(14)
2024/07/26
うどんがもちもちで食べ応えあって良い! 小でも300グラムあるので、天ぷらと食べたらお腹いっぱいでした。 大根一本残ったものはお持ち帰りでくると思わず、びっくり(^^) お野菜や果物、卵も売っていて良心的なお値段。 とても美味しかったです!
わたなべ(68)
2024/07/17
大宮の人気うどん店です。 システムは席に案内されたのち、店員さんに口頭で注文。 入口付近にある天ぷらで食べたいものがあれば同時に注文。 出来上がったら、席番号で呼ばれますので、セルフで取りに行き、食べ終わったら同じく戻しに行ってお会計の流れです。 丼各種は10時半に売り切れになりますので、確実に食べるなら開店前並びでないと無理そうです… 手打ち麺も12時前に売り切れることが多く、今日は11時半でカウントダウンになってました。 画像は幻の豪麺(ゴーメン)平付け掛けの大盛り 並盛→400g 大盛→670g 特盛→970g 麺だけでも食べられるぐらい美味しいのに、鰹、昆布、煮干しに豚骨、鶏ガラをベースにした旨味がガッツリと合わさったスープと合体! 一言で言うと最高です。 周辺に人気のラーメン屋さんもありますが、一般的なラーメン屋さんのつけ麺を遥かに超えています。 肉汁うどん画像(大盛⇨600g)追加 噛み締めるごとに、小麦の美味しさが出てくる麺で美味しいです。 つけ汁は出汁の効いた汁にネギとバラ肉の甘さが加わり、絶妙です。 舞茸天ぷらはサクッとした中にキノコの旨みが広がり美味です。 うどんはなぁ、と思っている人に一度食べてもらって、うどんの認識を変えてもらいたいです。
哲五十嵐(286)
2024/03/30
2日連続で伺いました。ワシワシの麺を想像していましたが、ツルツルでとてもなめらかな口当たりで噛見応えじゅうぶんの優しい小麦の香りの麺に、明日もここだなと決心しました。接客も優しいおばちゃんが気さくに対応してくれて良かったです。 丼物はお店の好意だと思われます。数量限定なので開店前に並ばないと食べれないのかな。鬼倉ごぼうは平日は提供していない模様。
モカプリン(1152)
2024/02/04
人気のお店で、週1回寄居まで30リットル程の 水をポリタンクに入れ店主自ら50年運んでいる。 辛味大根うどん大盛り670g、あつ盛りで 頂きました。千円也。手打ちうどんは売切れで剛麺 のみ。大根擦って待ちます。腹パンパンです😆 12時40分で全て売切れでした。
Sam Okkie(154)
2024/01/18
大宮でうどんといえば駕籠休み、超有名店に行ってきました。平日開店の15分前に並びましたが既に10人以上の行列。状況をみて開店時間の5分以上前に開店してくれました。ラッキーにも1日限定10食のつけ麺をいただくことができました。流石に名が知れるだけのことはあると感心しました。大変インパクトがあり、驚きながらもとても満足しました。ただ、メニューには乗っていない裏メニューは初心者には注文しようがないのが難点かと。
Akemi (ミニ苺パフェ)(541)
2023/12/27
平日11時半前、並び12名位。 凄い混んでいた。 とりあえず列の最後に並ぶ。 並んでいると本日100円引きの看板が。 なるほど…だからこんなに混んでいるのかぁ。 並びながら回ってきたメニューを見て食べるのを決め、売りや野菜見ていたら呼ばれた。 並んだのは20分弱。 案内されたのは奥のテーブル席。 8番 こちらはセルフサービス。 番号呼ばれたら取りに行きます。 12時前にきのこ汁、自家製麺売り切れ。 注文したのは 肉汁うどん 並 冷盛 880円 きのこ汁 小 かけ 680円 前回売り切れて食べれなかった念願の自家製麺。 これがもちもちしてほうとうみたい。 そしてコシがある。 とっても美味しかった。 つゆも豚肉の脂甘味が出て良い。 ーーーー 前から気になっていたこちらへ。 平日12時15分頃、並び1名。 手打ちうどんは売り切れ。細いうどんのみ。 聞いてみると10時からやっているので、11時半には売り切れてしまうとか。 12時45分頃は細麺も売り切れ閉店でした。 注文したのは 肉汁うどん 小盛 780円 注文以外はセルフ。 お茶セルフ。 テーブル番号を言われたら取りにくい。 食べ終えたら下げる。 麺はこしがあり、つゆの出汁うまい。 肉は一欠片位で、長ネギが主役。 安かったので椎茸、じゃがいも、りんご を購入。 ごちそうさまでした。