Posted by Google Map
広島市中区堀川町1−25 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
piyo(371)
2024/07/11
地物や旬の海鮮、メニューどれも食べたくなる! 新鮮でとーっても美味しい 日本酒好き大将の目利きが私のツボにはまります お寿司も🍣最高
Tsuru(2)
2023/10/11
色んな広島の和食屋さん行きましたが、ダントツで美味しかったです。年に1回は来たいです。
m h(7)
2023/06/07
大将と、お客さんの雰囲気も良く もちろんお魚も新鮮なもので美味しい。
Hiroya(19)
2022/10/08
価格帯だけ考えると安くないですが非常にクオリティが高く目で見て舌で味わえるお店です。
渉竹内(4)
2022/03/26
久しぶりの出張の際には必ず立ち寄りたい店 地のもの、旬のものに拘り、提供してくれる割烹料理店 釣り好きでThe広島漢の粋な大将が、仕入れた食材から自身で釣り上げた魚を水槽内から取り出し、1番美味しいと思う調理方法でもてなしてくれます。 瀬戸内を食材を五感で楽しめる価値ある場所。 第一印象とは異なる優しく丁寧な接客かギャップとなり、「また来たい」と思わせる大きな魅力のひとつです (写真は2022年3月)
YASU by Omer Maruyama(122)
2021/12/08
24.1.6追記 ふぐの白子、ふわふわとろとろ、入荷してましたよ! 自家製のポン酢も美味しいので、マリアージュが素晴らしすぎます 23.3.17追記 肝ぱんカワハギがいましたよー! 牡蠣筏で取ったとか。バリうま 23.1.22追記 釣ってきた天然15キロのぶりがありますよ!脂がえぐい! 22.5.27追記 ついに黄金イサキのシーズン入りました !関東では下魚のイサキですが、ここ一政では最高にうまい魚です!脂ギトギトで刺し身も、焼きも煮付けも激旨です! 22.4.3追記 メバルのシーズンになりましたよ! 捌きたてのお造りは本当に美味しいです。ハマグリも、夜泣き貝も、旬のたけのこも入荷してました!こちらも美味しかったです。(写真も追加してます) 生け簀料理の割烹です。 時期にもよりますが、メバル、イサキ、カワハギ、オコゼ、イシダイなど大将が釣りに行って釣ってきた魚が生け簀に泳いでおり、それをその場で捌いて食べれます。 シーズンによっては、生イクラ、筏の下にいる海の大ウナギ、脂のりのりのしめ鯖、アオリイカの活造り、フグの白子などが食べれます。 個人的にはイサキのフルコースは最高に美味しかったです。夏くらいですね、ここからの時期はカワハギと、メバルです。
かんぱり(12)
2020/11/09
値段高めだが価値あり。素材と味は間違いない。旬の地魚は自分で釣ったものを出してくれる。
Ken Komaaa(502)
2019/01/19
正直に言います。 決して安くはないです。 でも味は間違いないです。 旨いものを食べたければこちらへどうぞ。 大将に旬の美味しいおススメを聞いて注文してください。
Posted by Google Map
広島市中区橋本町2−27 MAP
Posted by Google Map
広島市中区銀山町11−13 MAP
Posted by Google Map
広島市中区大手町1丁目4−5 アロハビル 2階 MAP
Posted by Google Map
広島市中区本通8−11 八百金 1F ビル MAP
Posted by Google Map
広島市中区新天地1−27 MAP
Posted by Google Map
広島市中区堀川町1−2 第1船屋ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
広島市中区三川町9−7 KOWAビル MAP
Posted by Google Map
広島市中区大手町3丁目1−10 中電前電停から徒歩1分 MAP
Posted by Google Map
ざくろビル 5f, 1-15 堀川町 中区 広島市 MAP
Posted by Google Map
広島市中区小町7−26 MAP