大阪餃子専門店よしこ 飯田橋店

大阪餃子専門店よしこ 飯田橋店

中華

4.6(314)

魅力度 4914pt

ステマ?度 43%

at 50/100

どうでしょう?

Posted by Google Map

千代田区富士見2丁目11−10 西條ビル 1F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

鄭和怜(2)

2024/08/08

5.0

ハッピーアワー利用で、気さくな店長🇮🇹さんとおすすめ上手な可愛い店員さん(まっちゃん)の親しみある接客に美味しいヘルシーな餃子はじめよしこ焼きなどと共にお酒もすすみました! 初めての利用でしたが、また近くに立ち寄った際は是非利用させて頂きたいです。 (せっかく映えるパクチリ餃子等食べたにも関わらず香ばしい香りにやられた写真撮り忘れてがっついてました😂笑)

KEN(212)

2024/07/22

5.0

やきにくふたごのグループ会社。サービスもよく、金額もリーズナブル。思わず長居しちゃいます。スタッフの対応も丁寧でした!

ks *ˊᴗˋ*eri(6)

2024/06/01

5.0

よしこの餃子はNo.1でした! 大好きな息子に連れてきてもらいました❤︎お店の雰囲気、スタッフは優しく丁寧で最高でした!お料理も本当美味しすぎました♬

蒼犬(13)

2024/05/14

5.0

東京にはない接客。 始めてのお店で馴染みの店に来たような安心感。 餃子がほぼ野菜なのに旨味が溢れる味が最高にうまい!

Humax GXL(4)

2024/04/08

5.0

食べれる餃子は二種類、揚げ餃子と焼き餃子! 今回はそれぞれ一個ずつ食べてみて、あまりの美味しさに揚げ餃子を追加注文してしまいました! 都内で毎年開催されている「餃子フェス」で美味しいと感じた方は、ぜひ訪れてみてほしいです! 店員さんも親切に対応してくれて、雰囲気の良いお店でした。 現在は午後3時からの営業なので、お昼によしこの餃子が食べれないのが少し残念です。

Kimihiro Sugiura(2)

2024/02/27

5.0

餃子史上No.1です。 薄皮餃子が好きな方には本気でお勧めです。接客もとても良く、店員さんたちの愛想バッチリ👌 餃子だけでなく、その他のメニューも全て美味しいです。 確実に通います!すっかりよしこファンになってしまいました✨

you kei(1)

2024/01/20

5.0

お店構えからとても良い雰囲気が出ており、つい引き寄せられました。 餃子は勿論、よしこ焼き(卵焼き)、ラーメン(スープはお店仕込み)、全てが美味しく大満足でした。また来たいです。

かがかが(397)

2023/06/14

5.0

飯田橋のサクラテラスの方にある2022年3月にオープンした比較的新しいお店で、綺麗ですがどこか昭和レトロ感のある懐かしい雰囲気の餃子居酒屋です。 店入って手前側がカウンター席、奥の方にテーブル席が6つあります。 注文は卓上のQRコードを読み込んでモバイルにてオーダーするシステムになっています。 今回頼んだメニューはこんな感じです。 ・生ビール 中 528円 いつものように一杯目はビールです。 生ビールはマルエフでよしこのオリジナルグラスに入ってきます。 ・お通し 220円 お通しとして白菜の浅漬けが出てきます。 薄味のさっぱりとした味付けで餃子などの箸休めにはピッタリです。 ・餃子 352円×2 お通し以外に餃子は人数分注文する必要があって最初に出てきます。 1人あたり小ぶりな餃子が6個入りで餡は白菜中心で野菜がたくさん入っていました。 ニンニク、ショウガも入っていますが、主張は控えめであっさりしているのでパクパクと食べれます。 卓上には醤油ベースの餃子のタレ、辣油、みそダレ、酢胡椒が置いてあるので好みに合わせてつけダレを選べます。 ・やめられないミノ天 473円 餃子以外の人気メニューの一つです。 ミノのプルプルの食感と天ぷらの衣が合っていて、甘辛の味付けでお酒好きにはたまらないおつまみです。 一味を付けると辛味がプラスされてお酒が進みます。 ・よしこのレモンサワー 528円 よしこオリジナルサワーでシャリキンを使ったレモンサワーです。 甘さはほとんどなくてレモンの香りと酸味ですっきりとしています。 この他にもオリジナルサワーとして生しょうがジンジャーや完熟トマトのサワーがあります。 ・揚げ餃子 418円 数量限定の人気メニューでころころと丸い一口サイズの揚げ餃子です。 揚げられているので皮はサクサク、餡はジューシーで美味しかったです。 こちらにはスイートチリソースを付けてアジアンな感じでいただきました。 ・よしこのチャーシューエッグ 649円 チャーシューに目玉焼き、その上には鰹節がたっぷり乗っていてボリューム満点でした。 ソースがかかっていてお好み焼きのような味付けで半熟の黄身とチャーシューを一緒に食べると最高に美味しかったです。 ・知多 748円 ハイボールは通常ブラックニッカですが、知多も置いてあり748円と比較的リーズナブルです。 しかもグラスに並々入れてくれて濃いめでとてもお得でした。 ・マカロニサラダ 363円 おつまみの定番マカロニサラダです。 マヨネーズ多めの私好みのシンプルなマカロニサラダでソースもかかっています。 ・タルタル唐揚げ 583円 一つ一つが大きい唐揚げでタルタルソースもたっぷりついてきます。 唐揚げには甘酢タレのようなソースがかかっていてタルタルソースを付けなくても美味しいですが、タルタルソースが好きなのでこれでもかってくらい付けていただきました。 肉汁が溢れてきてジューシーでお酒と一緒に食べたくなる唐揚げです。 ・オーロラメンチカツ 583円 こちらもおススメメニューの一つです。 名前の通りオーロラソースがかかったメンチカツで熱々の状態で出してくれます。 衣の中に挽き肉が詰まっていて肉々しさと玉ねぎの甘みのバランスが良く、オーロラソースとも相性ばっちりでした。 たくさん食べて飲んでも1人4000円くらいだったのでとてもリーズナブルでした。 また、帰り際によしこのマスコットキャラクターのステッカーと金太郎飴をいただきました。 大人数でも使えるので飯田橋で飲むときに使いやすいお店だと思います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 750 m

萬壽苑

中華

5.0(1)

魅力度 5001pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区神田三崎町2丁目18−2 2階 MAP

概算距離 660 m

雲林坊 九段店

中華

4.0(850)

魅力度 4850pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区九段北1丁目5−5 東建ニューハイツ九段 MAP

概算距離 190 m

K−キャビン

中華

4.4(351)

魅力度 4751pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区富士見1丁目12−8 TJKプラザ 3階 MAP

概算距離 850 m

中国飯店 市ヶ谷店

中華

4.3(450)

魅力度 4750pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区九段北4丁目1−7 九段センタービル B1F MAP

概算距離 470 m

芊品香

中華

4.2(471)

魅力度 4671pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区飯田橋2丁目16−4 九段下コート MAP

概算距離 690 m

蓬渓閣

中華

4.6(15)

魅力度 4615pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

文京区後楽2丁目6−1 飯田橋ファーストタワ 1F MAP

概算距離 820 m

藤井屋

中華

4.1(508)

魅力度 4608pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区神田三崎町2丁目21−11 ゑびすビル 1F MAP

概算距離 470 m

神楽坂芝蘭

中華

4.1(458)

魅力度 4558pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区神楽坂3丁目1 MAP

概算距離 760 m

中華料理 マルコウ

中華

4.5(40)

魅力度 4540pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

新宿区岩戸町14 MAP

概算距離 930 m

源来酒家

中華

4.0(521)

魅力度 4521pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

千代田区神田神保町3丁目3 MAP