らぁめんシフク

らぁめんシフク

ラーメン

4.0(211)

魅力度 4211pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市城南区鳥飼5丁目5−6 グランドグリシーヌ別府 103 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Yoshinori Okamura(227)

2024/07/29

5.0

塩らぁめん@1200 スープはまろやかで無化調のため繊細な味わいです。油も良いものを使われてるんだと思います。麺はソーメンっぽいですが、良い素材のストレート細やわ麺。チャーシューは食べやすくて美味しいですが、スープや麺の味わいを邪魔しない程度の味つけ。玉葱等がアクセントになっており、スープ飲みきっちゃいました。精製塩じゃなくて、ぬちまーす・海一粒だから身体に良い素材。という事で、まず薄めの味付けなのでジャンクフード好きには向かない。良いものを食べたい人向けのお店です。 店内は料理以外は撮影禁止。 シフクの特選素材 ⚫︎スープ 希少なブランド鶏である高坂鶏を一羽丸ごと仕入れ、贅沢に使用。さつま地鶏など別のブランドの鶏ガラを加え、バランス良く仕上げたスープ。 ⚫︎麺 北海道産のスーパーはるゆたか、春よ恋、キタホナミ、など数種類の小麦粉をブレンドした自家製麺。 ⚫︎塩だれ 真昆布・干し貝柱・アサリ等から出汁を取り、沖縄産のぬちまーす・高知県産の海一粒など数種類の塩をブレンド。 ⚫︎チャーシュー 鹿児島夢幻豚の肩ロース、国産鶏ムネ肉を使用。 2回目の訪問。今回は歩きで。 冷やしいりこそば玉子入り@1210 いりこと昆布の出汁がふんだんに入った冷やしそば。昆布のヌメヌメとかいわれ大根・ネギが冷やし麺に絡んでめちゃくちゃ美味しかったです。宮崎県産きなこ豚の肩ロース、国産鶏ムネのチャーシューも👍

菅太郎(274)

2024/07/27

5.0

女性でも入りやすいラーメン屋さん 塩を注文が多いですが、 個人的にはここの醤油ラーメンが大好き❤️ 特にスープが好み💯 平日昼過ぎに行ったら並ばずに入れました😺 カウンターのみ 入って右手に食券機 駐車場🅿️無し 限定の冷やしも気になる😸

kyoya(9)

2024/03/15

5.0

本当においしかったそれに尽きる。 数々のラーメン屋を食べ歩きしてきたが、個人的にTOP3に筆頭する旨さ。 1杯1杯丁寧に作られたラーメンは、こだわりを感じる一杯。 各トッピングも全てがおいしかった。 ※平日にも関わらず、開店と同時に満席になったため、待つのが苦手な方は早めの来店を! また、大将がこだわりを持って1杯ずつ作る為、時間に余裕がある時に来店することをお勧めします!

menrui 2016(457)

2024/02/26

5.0

全国でもトップクラスに女性客が多く、また洗練された味と店内の雰囲気が素晴らしいお店。豚骨至上主義の福岡県において、いわゆる非豚骨のお店として初めてラーメンWalker福岡でグランプリに輝いたレジェンド店。 念願の初訪問となりました! 店頭に記帳台があり、名前を書いて近くで待つスタイル。 外観からお洒落で素敵ですが、店内は更に洗練された割烹料理店か高級寿司店の様な雰囲気♪ 「シフク」がカタカナ表記だったので「もしかしたら…?」と予想していましたが、BGMはやっぱりMr.Childrenでした(^ ^) 注文は食券制で席はカウンターのみ7席ほど。 席からは大将ご夫婦の手際の良い調理風景がLiveの様に楽しめます! 少数ロットで一杯、一杯、丁寧に調理されている姿が印象的♪ 麺はテボに入れて茹でられていますが、一杯分の麺を2つのテボに分けて茹でていました。 麺を美味しく茹でるための工夫だと思いますが、他のお店ではあまり見ない光景で、こだわりの強さを感じました(^^) 麺線を美しく整え、トッピングを乗せ、鶏油を注いで、着丼です! 塩らぁめん(全部入り)1,300円 海苔は後から配膳されました。 彩り鮮やか、繊細で美しいビジュアル!! 鶏油の煌めきが眩しい♪ そして鶏の良い香りが丼から立ち昇っています。 「芳醇」という言葉はこのスープを表現するためにあるのではないかと感じるほどの、濃厚な旨味と香り!!(*´Д`*) カドのない円やかな塩ダレは高坂鶏の旨味を最大限に引き出している感があり、 口の中で高坂鶏が羽ばたいていきます!!笑 合わせる自家製麺は北海道産小麦を3種類ブレンドした平打ちのたおやかな自家製麺。 スープに寄り添うしなやかさ、小麦の風味、食感の良さが秀逸で美味しい! トッピングも独創性を感じさせる色鮮やかなラインナップ。 これだけ豪華なトッピングでありながら一つも無駄が無く、相乗効果でスープが更に美味しくなります! 特にエリンギは感動を覚えるレベル。 キノコの旨味の相乗効果、そして香りの良さが引き立っています。 このスープで食べるエリンギが1番美味しいエリンギの食べ方なんじゃないかと思えるほど。 素晴らしい食材を素晴らしい職人が手掛けるとこんなことになるのか、と感動する塩ラーメンでした! ふと周りを見るとカウンター席は私以外はみな女性でした。 他のラーメン店ではあり得ない光景です。 新時代のラーメンがしっかり定着しているんだと感じました♪ 帰り際、ぶっとび亭Tシャツを着ていたのに店主さんが気づいてくださってお声がけいただきました! @lp60s さんや @takashi.ishikawa.0808 さんのお陰でこのTシャツとぶっとび亭をご存知とのことでした!笑 みなさん流石過ぎます!笑笑 また次回、何とか機会を作って醤油も食べに来たいです! ご馳走さまでした!

Y K(5)

2024/01/14

5.0

丁寧で美味しい塩ラーメンが食べたくなったらここ とにかく素材から何からこだわりがすごい! 訪れる日によって付け合わせの野菜やお肉の種類が異なる ご飯ものをいつもチャーシューにするか鶏そぼろにするか迷ってしまう… ごはんはラーメンが来るタイミングに合わせて用意、提供される 食事以外撮影禁止 オープンキッチンのようなカウンターの店内は厨房内も整理整頓されており、ラーメン店では類を見ないほどの清潔感 店内BGMはエンドレスでミスチル

中尾健太(34)

2023/08/17

5.0

いつも並んでて気になっていたお店の1つ。 お店のこだわりを感じられる 美味しいらぁめんでした。 そぼろご飯?チャーシューご飯? どっちかわからないですが頼んでる方 多かったです。 今回は塩らぁめんでしたが、 醤油、鶏白湯も食べたいですね。

k J(243)

2023/07/05

5.0

塩ラーメン全部乗せ1300円をいただきました。 店内の雰囲気、料理が乗るトレーなど上品でとても良かったです。 当然、ラーメンも美味しい。 食材一つ一つにお店のこだわりがあり堪能できました。 またきます!

かるがも(150)

2022/12/20

5.0

グルメ通のご夫婦の口コミで来店してみました。日曜日の14時、2組待ちでした。噂通り、店主のひたむきなお仕事をカウンターで見つつ人気の塩らぁめんとそぼろ丼を食しました。美しいスープ、やわらかい素朴な麺が好みでした。また必ず行きます。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 670 m

您好!朋友

ラーメン 中華

4.0(920)

魅力度 4920pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区六本松2丁目7−7 MAP

概算距離 960 m

KOMUGI

ラーメン

4.4(298)

魅力度 4698pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市城南区別府5丁目24−1 MAP

概算距離 800 m

餃子 一鉄(いってつ)

ラーメン

4.3(361)

魅力度 4661pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区六本松2丁目3−21 MAP

概算距離 420 m

長浜ラーメン 一新

ラーメン

4.4(260)

魅力度 4660pt

ステマ?度 4%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

福岡市城南区別府1丁目8−33 別府コアビル 2F MAP

概算距離 820 m

大島ラーメン あづまや 福岡

ラーメン

4.1(407)

魅力度 4507pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区六本松1丁目5−17 MAP

概算距離 490 m

晴華楼 (せいかろう)

ラーメン 中華

4.2(155)

魅力度 4355pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区草香江1丁目1−9 MAP