横浜ラーメン専門店 梅浜亭

横浜ラーメン専門店 梅浜亭

ラーメン

4.3(373)

魅力度 4673pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

青梅市河辺町6丁目12−8 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ランブルーバード(114)

2024/07/27

5.0

きゃべつラーメン1000円 味玉100円 ラーメン◎あっさり家系でクオリティーは高いと思います。 スープも野菜もチャーシューもとても美味しかった! チャーシュートッピングすればよかったと思うほど。 なかなか行く機会はないけどこっちの方に来たら是非また来たいラーメン屋でした。

kay waon(56)

2024/07/25

5.0

奥多摩でラフティング後に腹ペコで入店。3人の男子小学生と大人2人。騒がしいのに快く受け入れてくれました。1杯がでかい。餃子も美味しい!スープはこってり豚骨スープ。早いしうまいし!何より大将の人柄、奥様でしょうか?女性の方も丁寧で優しい。そんなスタッフだからか、客層も店全体も雰囲気良かったです。駐車場が広いのも決め手!これで¥850はやすすぎです!

H A (BZ-Bahn)(2)

2024/05/27

5.0

1〜2ヶ月に1回は訪問しています。 とても丁寧な接客です。 ラーメンはいつももやし面硬めでおねがいしています。いつまでも美味しいラーメン屋でいて頂きたいですね。

おっさん(199)

2024/05/11

5.0

青梅市にある横浜らーめんの美味しいお店です。カウンターのみ10席程のこじんまりとしたお店ですが、いつお邪魔しても店内、厨房共にいつも綺麗です。ご主人の丁寧なお仕事振りが伺えます。基本的にご夫婦で切り盛りしており、混雑時にはお子さんもお手伝いしています。見た目や具材などは家系とほぼ同じです。当方オープン当初からお世話になっていますが、ご主人曰く家系で修行した訳ではないそうです。 口に入れた瞬間、脳裏にミスター味っ子の味皇が光線を放ちそうな勢い位に美味しいです。 スープは家系とは違いあっさりしてますが、深みがありとても美味しいです。油断しているとスープを全部飲み干してしまいそうになります。 麺はつるっとした喉ごしで、女性でも食べ易い様短めに仕上げてあります。ご主人、奥様共にとても気さくで、奥様がわざわざ出口までお見送りまでして下さる、おもてなしも抜群のお店です。

かりめら(39)

2024/03/16

5.0

2024.3.16訪問 子供の頃からよく通っていました。今回は久しぶりに訪問。駐車場は8台あります。11:00の開店と同時に行きましたが結構混んでいて少しだけ並びました。並んでいる途中に注文を聞かれるのでメニューを見ておくといいかもしれません。 ラーメン並盛(750円)と味玉(100円)、小ライス(100円)を注文。スープは他の家系のお店と比べて少し薄めですが、旨味が濃いです!味玉は柑橘も効いてて美味しいです!!

Yuji T(148)

2023/12/28

5.0

初訪問。チャーシューキャベツラーメンをお願いする。他の方のレビューにもあるように、意外とあっさりスープとちょっと太めの麺の組み合わせ。 中年のオジサンには優しい口当たりで、食べ終わるまで美味しくいただけました。(余りにコッテリだと後半苦しくなっちゃう) 特にチャーシューは素晴らしく、柔らかく、味もしっかりしていていいアクセント。 毎日は食べられないけど、何日かすると思い出して食べたくなりそうな、そんな優しい味でした。美味しかったです。

Hitoshi Sogabe(93)

2023/04/22

5.0

初の訪問なので、ラーメンと小ライスを口頭で注文しました。 ビジュアルは家系ですけど、食べてみると別物ですね。 早速一口啜ると、麺はモチモチ感があって、とても滑らかな麺です。長さも短めですが、一息で啜れるちょうど良い長さ。コレはかなり好きです。 スープは熱々でヤケドしそうです。一口目は油が来ますが、サラサラしているスープは飲みやすく、油はすぐに気にならなくなります。でもこのスープ、豚骨だけじゃない感じがしましたが...アタシのバカ舌の感想なので参考にはなりません(^_^; 具がどうこう書いてる方が居ましたが、麺とスープを頂くのがラーメンという料理だと思うので気になりませんでした。逆に、これくらいの方が、ラーメンを堪能出来るのかな?と・・・ シメでライスをスープに漬けて食べるのも美味しかったです。 総じて「とっても美味しいラーメン」でした。また行きたいと思います。 ごちそうさまでした。 あ、接客もとても良かったです。調理のご主人はともかく、接客の奥様?と若い男女二人が居ましたが、二人ともとても感じが良かったです。 2回目の訪問。 今日は駐車場の空き待ちで数分、着席まで十数分待ちました。 今回はキャベツラーメンとライスの小を注文。 キャベツ、ちょうど良い火の入り具合(茹で具合)で、ザクザクした食感と甘みがスープと合って、とても美味しいですね。 口直しではなく、ちゃんとした具材になってます。 4回目の訪問。 今日は駐車場は空いてましたが、店の外で3人待ちの後ろに並んだ・・・と思ったら、前の待ち客の彼氏が現れて4人待ち(自分は5人目)に。止めて欲しいですよね、こういう一人並ばせて置いてあとから列に割り込む行為。 それは置いといて、3回目もキャベツラーメンだったので今回はネギラーメンとライスの小を注文。 味付けの無い白髪ネギが載っています。 ネギ独特の、ちょっと気になる臭いと嫌な辛味は全くありません。ちゃんと処理されているのでしょうね。 なので、麺と一緒に啜るとフワっと感じるネギの香りとシャキシャキした食感が とても美味しいです。 優しいスープにちょっと美味しいアクセントが加わる感じです。

代表佐々木(344)

2023/04/14

5.0

あきる野市に住む幸光兄ぃと直姉ぇに旨いラーメン屋が有ると聞き連れてきてもらいました😄 店内は年期こそ入っていますが、掃除も行き届いていて清潔✨ ベタつき等も有りません✨ 看板の商品のキャベツラーメン?を見て… おや? カウンターに置いてある辛ニラ… まさか… 真っ先に 横浜片倉町のとんぱた亭を思い出しました。 ねぎチャーシュー麺を注文し早速頂きました☺️ 最後まで熱々のアッサリ豚骨醤油スープにつるつる喉ごしの良い麺✨ ジューシーでトロトロのチャーシュー‼️ 食べてみ…てこれは… 間違いなくとんぱた亭に近いと感じました 最後に店主と会話が出来、マスターはどちらで修行されたのですか?と聞くと… 横浜のとんぱた亭と答えてくれました❗ ヤッパリ~👍 とんぱた亭はわたしの地元でよく行くので 辛ニラとキャベツラーメンで何となくとは思っていましたが😃 その後、余談で千葉県市川市にある横浜ラーメン風凛さんしってますか?と聞きました そしたら驚き⚡ 風凛のマスター(山川さん)とは修行同時ほぼ同期でとんぱた亭で働いていたと衝撃の事実を聞けました✨ 風凛さんもとんぱた亭の味を受け継ぎ忙しい日々を送ってます😄 今度は市川市の風凛さんで梅浜亭さんのマスターの話をしたいと思います😄 とんぱた亭出身の方々は何だろう? 旨いラーメン🍜に凄く暖かく客を迎える才能が有ると個人的には思います 長くなりました m(_ _)m ご馳走様でした また食べに行きます😄 兄ぃ、姉ぇ 連れてきてくれありがと御座いました😄

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 900 m

ハイデン.コッコFACTORY サマンサ・タマサ 青梅店

ラーメン

4.0(506)

魅力度 4506pt

ステマ?度 2%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

青梅市野上町4丁目9−28 グリーンハイム 1F MAP

概算距離 890 m

らーめん 虎テツ

ラーメン

4.1(394)

魅力度 4494pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

羽村市小作台1丁目5−12 松永ビル 1F MAP

概算距離 540 m

中華料理 大門

ラーメン 中華 焼肉

4.1(195)

魅力度 4295pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

青梅市河辺町5丁目29−18 MAP

概算距離 420 m

北海道らーめん 味源 河辺店

ラーメン

4.1(151)

魅力度 4251pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

青梅市河辺町5丁目25−18 MAP

概算距離 950 m

北海道らーめん 味源 小作店

ラーメン

4.0(187)

魅力度 4187pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

羽村市小作台1丁目7−3 MAP