Posted by Google Map
台東区根岸1丁目8−3 鶯谷K-1ビル 2F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
小田部清昭(214)
2023/12/02
たまたま降りた駅前の福井料理のお店です。 地元の珍味にはやっぱり福井の日本酒が合いますね。ひとりでも女将さんと板さんの気遣いで気持ちよく呑めました。
順子(20)
2023/08/01
新潟から東京に行ったときは必ず行きたい❗ ホントに美味しくて店員さんも気さくな方ばかり❤福井県の美味しいもの沢山あります😊
naka(18)
2022/11/16
福井出身の方ならより一層居心地がよく懐かしいと思います。福井に縁がない方でも全然問題なしです。 料理、お酒全ておいしい。 店員さんは女将を筆頭にいい人ばかりです。
高島万莉子(17)
2022/09/18
福井の美味しい魚介類、特産品、地酒、、どれも堪能することが出来ました!!女将さんとのお話も面白かったです!時間を忘れて、まさかの17:30~23:30位までお酒、おつまみ~〆を楽しみました!!
Yutaka Saito(162)
2022/08/23
同僚の親族のお店。料理はどれも絶品! お酒を散々高いのを頼んであの値段は破格🍸
Dragon Red(138)
2020/12/26
アットホームかつ個室で安心感あります。 おかみさんの福井弁も良いです。 福井らしい食材、日本酒多数です。 また来たい!
清水光幸(4)
2019/07/16
福井の銘酒、梵と黒龍のシリーズが楽しめます! 福井のお酒と料理が戴ける都内では貴重なお店です。 福井の地元でも、ここまで銘酒がそろっているところは少ないでしょう。さすが「ふくいブランド大使」の女将の店だけのことはあります。 加藤吉平商店の「梵 日本の翼」は、JALファーストクラス、政府専用機正式日本酒に選ばれている純米大吟醸酒(日本で最初に商品化された純米大吟醸らしい)です。国賓の接待に使われるので、肉料理にもチーズにも負けないしっかりした味と芳醇な香りがします。 黒龍酒造の大吟醸は端麗でフルーティーな味わいがあり、「火いら寿」は最高級です。「しずく」はしっかりした味わいのタイプです。 他にも様々な個性を楽しめる福井のお酒がそろっています。 せっかくこの店に来たなら、福井いや日本の最高峰を極めた銘酒を一度は飲んでみてください。もちろん手ごろなお酒もあります。 私は大学時代の同級生と4人で伺いましたが、6人用の個室を準備していただけて、手ごろな料理コースを頼み、福井の珍味をさらに追加して、次々と銘酒のボトルを飲んでしまいました。 金額はそれなりになりましたが、数年に一度の友との語らいには最高のひと時となりました。 越前汐ウニ、へしこ、がさエビ、くちこなどの珍味のほかに、もちろん刺身もいろいろあり、お酒がどんどん進みました。 〆はぶっかけ越前おろしそばです。これがまたうまい! 季節によってカニや白子やいろいろあると思います。 福井出身の方には、他にも懐かしい料理が豊富にあるので楽しめるでしょう。 能登のもみいかを食べ忘れました。今度いただきます。
押井礼太(695)
2018/02/10
鶯谷駅近くの居酒屋。 個室がメイン。 福井の料理を売りにしていて、刺身や串ものも美味しい。 女将の接客が心地よかった。 2019年3月再訪 この日も刺身を美味しくいただきました。 ソースカツは量の割に値段が安いと思う。 また来ようと思う。
Posted by Google Map
台東区入谷1丁目31−7 シーガルハイツ入谷壱番館 MAP
Posted by Google Map
台東区入谷1丁目21−4 MAP
Posted by Google Map
荒川区西日暮里2丁目25−1 ステーションガーデンタワー 1F MAP
Posted by Google Map
荒川区東日暮里3丁目27−8 MAP
Posted by Google Map
荒川区東日暮里6丁目14−8 桑原マンション 1階 MAP
Posted by Google Map
台東区谷中7丁目18−13 初音小路 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸3丁目6−23−18 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸1丁目1−15 渡辺ビル 1F MAP
Posted by Google Map
荒川区東日暮里6丁目59−8 日暮里第2ダイヤモンドマンション 102 MAP
Posted by Google Map
台東区根岸3丁目2−12 ワコーレ台東根岸 MAP