Posted by Google Map
尼崎市潮江1丁目1−60 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Maya TERANAKA(12)
2024/08/21
駅のホームから見える看板で、ずっと気になっていたラーメン屋。インスタを見ると、大好きなラーメン屋の系列店と分かり、ワクワク伺いました。妊娠中でサッパリしたものが食べたかったので、私は期間限定の冷やしラーメン。(夫は特製醤油つけ麺の大盛り)やっぱり大当たりでした!塩ベースの貝出汁が美味しくて、うっかり飲み干してしまいそう。子ども連れても入れるみたいなので、是非また伺って他のメニューにもチャレンジします!
マキ(1)
2024/08/10
期間限定の冷やし貝出汁らーめんを頂きました。 美味しくて汁も全部飲み干しました。 夏だけじゃなく年中食べたいメニューです。 夏が終わっても温かい貝出汁ラーメンのメニューが出ますように。
炬燵猫(255)
2024/07/16
初めて「メンヤニューオールド」に行って来ました。JR尼崎駅の南口出口にお店がありました。このお店は銀の葡萄グループ系列(座銀、神虎他)のお店です。限定のスタミナと思ったら昼頃に着いたら既に売り切れだったので特製つけ麺醤油とチャーシュー丼の食券を買って待つ事10分弱。つけ麺は昆布水のつけ麺でつけダレも下味が確りした醤油で昆布水でスープ割りをしても美味しさが損なわない美味しさです。それに接客も良く帰る際に店の前で女性店員が一例してくれる対応の良さに感心しました。次こそスタミナラーメンを食べて行きたいです。
おゆグル(83)
2024/07/11
【頂いたモノ】 特製つけ麺 醤油 1320円 麺は細麺ストレートで とろとろの昆布水に浸って、期待値爆上げ! カウンター席にある食べ方の指南書をみると、、、 ①まず麺だけ食べる。 ②その後卓上にある塩(2億年前の塩…)を少しつけて。 (↑これだけでも美味⭐️) ③そしてようやくつけ汁に付けていただきます。 上品なお味味でおいしいです。 ”特製”のトッピングは、 チャーシュー2種類と煮卵、メンマ、 そしてそしてちょっとネギがのってました。 つけ汁には、もともとチャーシュー(モモかな?)が 入ってたから、めちゃめちゃ肉っけあって満足度高めです! 最後には、とろとろの昆布だしをつけ汁に入れて ダシ割って言う形でグビグビ飲んじゃいます。 (この時に温め直しをしてもらえました。 温め直し標準装備なので笑顔で対応してくれます。 気持ちいい!) ちなみに、公式LINE追加で唐揚げ&おにぎりセットがもらえます! この唐揚げがめっちゃカリカリでジューシーで ほんと美味しくて、おにぎりもちょうど良い。 ちょこんと載ってる沢庵の漬物もいいアクセントになってます。 来店に応じてLINEのポイントがもらえて 3ポイント?5ポイント?さらには10ポイント?溜まると 段階的にお得な特典もあるので、リピートするのもあり!✨ 【メモ】 美味しいのはもちろん スタッフさんの対応やら笑顔やらが気持ちいい! 公式LINE友だち追加で「唐揚げおにぎりセット」が無料! 大阪でめちゃくちゃ人気の「鶏soba座銀」の姉妹店! JR尼崎駅徒歩すぐにあってめちゃくちゃ便利!
NoKiA(1)
2024/06/18
食券を渡してからの待ち時間は長くはなく、早い方だと感じました。 夜の時間なのでそこまで混んでませんでした。 頼んだ醤油ラーメンが美味しくてスープまで全部食べました😃 個人的にはコッテリ系よりあっさり系の方が好きなので、お腹にも優しくて食べやすかったです。 また、ラーメンが食べたくなった時に行きたいと思います。
KAYO OKUDA (みぃ)(2)
2024/06/07
黒を基調としたスタイリッシュなお店。職場の最寄り駅で気になっていました。昆布水につけてあり、ヌルっとして出汁椀に入れるのにちょっと苦戦しました(笑)あっさりしていていくらでも食べれそうで麺の美味しさが感じられました。違うメニューも次回挑戦します。お店のスッタフさんもテキパキ動いていて、いい感じでした。
Ramentimesだいち(438)
2024/05/18
はいはーい、ラーメンの時間ですよ 《メンヤニューオルド 》 『特製つけ麺塩 1,300円』 『麺大盛り 100円』 『唐揚げおにぎりセット LINE特典』 この日は私用で尼崎まで。 せっかく来たし、近くを検索して見つけたのがJR尼崎駅直結ビルの1階にある《メンヤニューオルド》さん。 店内はかなり洗練された雰囲気で厨房もまた素敵な雰囲気を醸し出しています。 それもそのはず、こちらのお店は《鶏Soba座銀》などの人気ラーメンブランドを多数手がける【銀の葡萄】さん系列のお店。訪問時は完全に忘れていましたが(笑) 入店し券売機で『特製つけ麺塩』『麺大盛り』の食券を購入。LINE特典の『唐揚げおにぎりセット』もGET! 店内満席の為しばらく中待ちの後に奥のテーブル席へご案内。 そこから15分ほど待って待望の着丼~ 【ビジュアル】 昆布水に浸かった麺線が美しく、また別皿のトッピングや唐揚げおにぎりセットまであり、お盆の上は盛りだくさんの豪華さ! 【麺】 壁に貼られた指南書にならい、まずは麺だけを…って、昆布水には浸かっているものの意外と麺が固着してます。少しほぐして啜る… 昆布水の旨味が感じられるものの、これだけではやや弱いかな。 で、今度は藻塩を一振り。 おおーーー!塩やっぱりいいですね!昆布水の旨みに藻塩、このコンビほんと美味しいー! 【スープ】 お次はつけ汁に浸して啜る… 若干塩分濃度高めには感じましたが、魚介出汁の風味感じる煮干し清湯スープ。 【トッピング】 特製にすると豚バラチャーシュー、メンマ、味玉のトッピングが別皿で付いてきます。 味玉の鮮やかな色合いが見た目にも華を添えてくれています。 豚バラチャーシューは…若干脂がしつこく感じるタイプで少し苦手かも。でもつけ汁の中に入っていたほろほろのチャーシューは絶品! 【サイドメニュー】 唐揚げおにぎりセットはメニューには載っておらずLINE登録者限定セットなんですが、意外といい口直しになりました!これ、メニューに追加したらきっと売れると思うんですけどね。 麺完食の後は、残った昆布水でスープ割り。 ご馳走さまでした。 このクオリティが駅前で食べれるなんてほんとすごいですね! ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ <店舗データ> 【店名】メンヤ ニューオルド 【住所】兵庫県尼崎市潮江1-1-60 1F 【営業時間】10:30~15:00.17:00~23:00(土日祝は10:30~23:00の通し営業) 【定休日】なし 【アクセス】JR「尼崎」駅から徒歩約1分 ※営業日・営業時間・営業形態などが変更になる場合があります。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Tatsuya Yabuuchi(1644)
2024/03/28
前から気になっていたお店を、平日の12時直前に利用しました。定番の昆布水つけ麺。シンプルですが、麺そのまま、塩、スープ、そして最後は、昆布水でのスープ割り、の4つの味わいかたができる、深みのあるつけ麺でした。 麺が不思議な味がしました、あれはなんだったのでしょう、ミネラルかな? 12時を回ったら外まで列が出来るほどの人気っぷりでした。こんなシンプルなつけ麺でも勝負できるんだな、ということに驚き、感動しました。