Posted by Google Map
多治見市本町5丁目22 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
seiji takakuwa(1034)
2024/07/18
お蕎麦屋さんらしい外観に 期待が高まります 開店前に着きましたが既に お待ちの方々が名前を記入して いました 人気ですね☀ 駐車場はお店の敷地中は少しですが 他にも有るようです 前の道は一方通行なので注意ですね 隣には洒落た派出所がありますよ さて肝心の蕎麦ですが 伺った日の十割蕎麦は 北海道の音威子府の 蕎麦粉を使ってますとの説明を 受けました 蕎麦の香りと歯ごたえは良かったです☀ かき揚げも大きなのが二つが 出てきました。 どちらも美味しくいただきました😊
とうさん(430)
2024/07/06
とても美味しかったです。穴子天丼とザルのセットでしたがとても美味しかったです。 昨日も敦賀市でザルとカツ丼のセットを食べましたが 一寸違いました流石ですね〜 レベルが違いました〜
カモミール日和(182)
2024/02/24
オススメのお蕎麦屋さん! 雨降りの平日にも関わらず、並んでました💦
すけ(129)
2023/12/17
朝一から待っての入店。この日は細雪が降るくらい寒かった…開店すると同時にみなさん中にお入りくださいと。寒いことを考慮しての対応に^_^ 気持ちよく注文することができました! 穴子小天丼とそば定食を。 掘り炬燵はなんと床暖房が! 美味しくいただきました♪
廣田そら(13)
2023/07/22
ギャラリーVoiceで陶芸体験後立ち寄りました。 夏なので辛味大根のそばをいただきました。 辛すぎずに、ちょうど食べやすかったです。 小学生の子供も一人前のざるそばをぺろりと平らげていました。ただ、つゆがちょっと濃い目に感じました。多治見で、雰囲気も良くて、家族で行けるお蕎麦屋さんです。週末は混み合っています。 追記、昨年行った時は蕎麦があまり美味しくないと感じたんですが、その日の体調だったのか、作り手の問題だったのかわかりませんが、今回は美味しかったです!
M K(1023)
2022/07/08
アナゴ天丼つきの蕎麦セット、天ザルを注文。 蕎麦はツルツルでコシがあり喉越しがよくて好きな感じ。 天ぷらもカラッと上がっており熱々サクサクでした。 多治見あたりでお蕎麦の気分になったらここ一択で良い気がします。 店の前の駐車場がいっぱいの場合はぐるっと裏手に回ると専用の巨大駐車場があります。 ランチタイムは平日でもかなり混むので口開け入店をおすすめします。
Yplus(333)
2021/01/05
多治見の有名なお蕎麦屋さん。 織部ストリートにあって、ロケーションも抜群! ジャズの流れる綺麗な店内で美味しいお蕎麦が頂けます。 セットメニューもあり、かき揚げ丼の天ぷらはサクサクでこちらも美味しい! お酒の種類も豊富なようで、沢山並んでいました。 いつも行列のお店です。
Suzuki Hatsuaki(41)
2020/10/07
蕎麦の香りが充分に楽しめるお蕎麦です。 つゆはちょっと辛めかな。 つゆにつけすぎるとお蕎麦がもったいないです。 お塩があってもいいかな。 卵焼きもお蕎麦屋さんらしい卵焼きでした。 トータル、満足です。 ごちそうさまでした。