Posted by Google Map
文京区大塚1丁目4−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
N komi(83)
2024/08/07
『チャン玉 大盛り』をいただきました😊100円引きでした!!以前から、お気に入りです。 大学生が多いので、大盛りは大変お得です!!ボリュームもですが、味も最高です。
川井ぼん(444)
2024/03/03
【1000円以下で大満足】 茗荷谷駅前ビルにある「札幌軒」。これだけ聞くとラーメン屋さんもしくは中華の店名。確かにラーメンも味噌ラーメンもチャーハンもメニューにはあるのだが、何故かそれらメニューが出てくるのは順番的には後半部。 メニュー前半に出てくるのは「ブーブー丼(924円)」やら店のイチオシメニューの「肉丼+生玉子入り(税込946円)」、「チャーシュー丼(税込924円)」など。 後半に炒飯に玉子焼きが乗っていて人気の「チャン玉(税込836円)」が載っている。 僕は名物料理でもある店のイチオシメニューの「肉丼+生玉子入り(税込946円)」を"辛口"でオーダー。 お水が用意され、各テーブルごとに大きな水の入った容器が置かれていて、これが後で役に立つことになる。 まず「スープ」と「生玉子」が来た。続いて3分後、「肉丼」が来た。具材は豚肉と玉ねぎとニラ。そこに「生玉子」と卓上にある器から「紅生姜」を乗せる。 基本スープは鶏ガラスープ。ラーメンで使うヤツ。 肉丼をガツンといただく。醤油と砂糖の甘辛味にさらに『辛口』にしたのでスパイシーな辛さが美味くてヤバい。甘い辛いの止まらない無限ループの味。 豚肉が多いので、それに比して少なめの玉ねぎ、ニラがなんだか愛おしく、上手く配分しなければ、と気にしてしまう。 途中で辛さで頭皮に汗が出て来ているのが分かる。 ここで冷たい水を飲む。今までの辛い味がスパッと消える。これがまた心地よい。 今一度食べ始める、また美味さが呼び戻される。 946円でこれだけ楽しめたら、十分満足。 また、来ないと。
にっぽん堪能(54)
2023/07/08
丸の内線、茗荷谷駅の目の前。肉丼の味がいい。まさに絶妙な味わい。 今回、初めてだったのでアレンジ加えませんでしたが、今後、トッピングの「アブラ」含めて、いろいろ挑戦したいと思います。
N J(30)
2023/06/15
茗荷谷に住んでる頃は毎週食べに行っていた。 肉丼が病みつきになる程上手いので、茗荷谷から離れた今でも食べに行くほど肉丼が旨い! 夕方当番の札幌軒のママは良い人だったな…
teppei ogawa(109)
2022/10/10
肉丼🐷最高✨ 飽きのこない味!! どんぶりモノって 最後ちょっと味に飽きる感覚があるんです。 そんなことから、 あまり期待していなかったのですが、 いい意味で裏切られました😊 そのまま食べても、 タレがクドすぎず、 最高でした!! また、 生卵をかけて食べる! 紅生姜と食べる! 七味をかけて食べる! と、変化を楽しみながら、 最後まで堪能できました😊 男性だけではなく、 女性にもオススメのお店です。
千賀子(628)
2020/02/25
何度も来ている大好きなお店。23時まで営業していて、大好きなお店。肉丼がとにかく美味しい!唯一無二。 キムチを別皿で注文して食べるのが好き。 半ラーメンセットは200円プラスでお値打ち。 とにかくコスパ良くて味も最高。 ひとりで食べてるとママが気さくに話しかけてくれます。 持ち帰りもやってます!
talkers three(340)
2019/02/20
他にはない美味しい肉丼!! 平日限定のアブラ乗せ肉丼+卵が気に入ってます。 ただ、店主のおばちゃんが作る味付けが、一番うまい。 他の人が作ったやつは少ししょっぱいかな。 追記:他の人が作ったヤツも美味しくなってました。
flamingo 8182(640)
2018/05/01
肉丼スペシャル、とてもうまい!! かなりの久しぶりで訪問。 駅前再開発前の旧店舗から新しいビルの2階になって少し入りづらくなったが、味もメニューも相変わらずで安心。店主は2代目かな? 当時からラーメンを頼んでいる客は少なくもはや肉丼のお店かと。 【再訪】 20年前から定期的に伺ってます。 今回は5年ぶりに再訪。 オーダーは毎度「肉丼スペシャル」、通称「丼スペ」¥1023(税込) 肉と卵焼きとの相性が抜群。 相変わらずウマい!大満足! 11時からの営業も利便性良好。 ※PayPay決済可 ★4.8 2024.4.8