稲庭うどん七蔵

稲庭うどん七蔵

うどん

4.2(820)

魅力度 5020pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 2F MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

atsushi mori(153)

2024/08/07

5.0

新橋で遅めのランチ 何年振りだろう 稲庭うどん 七蔵 細くて上品な稲庭うどん 独特なつけ汁が絶品😋 バラちらしセットはやめておきました…

yoko ike(63)

2024/07/27

5.0

何度となく訪れている七蔵さん。今回は、13時頃の訪問だったけど、店の前には10人以上の列。それでも10分ほどの待ちで入店。 つけ汁の薬味は季節で変わり、夏はみょうが。 いつもはマグロ漬け丼か、バラチラシだけど、 初めてマグロとタコの丼を注文した。 タコは旨みたっぷりだけど、ちょっと食べづらいかな〜。諸物価高騰のためか、具材が前より少し減っている気がする。 お漬物は昆布の旨みでめっちゃ美味しいので箸休めにピッタリ。 稲庭うどんの美味しさは言うまでもない。 それにしても、あの大混雑でも絶対オーダーを間違えないオペレーションはすごい!

aaa xyz(316)

2024/07/20

5.0

金曜日の11時10分頃に行きましたが、店内、すでに多くのお客さんがいました。待たずに入れて、先に注文してから席に座るスタイル。注文したのは稲庭うどん小+ばらちらし丼のセット(1,400円)。paypayで支払い。数分で出てきました。まずは稲庭うどんから。喉越しがよくつけだれもミョウガの味が少しして旨い!あっという間に完食して、つけだれに卓上のお湯を注いで飲むとまた旨い!次にばらちらし。ミニどんぶりとは思えない量でこれも旨い!つけだれのお湯割りと一緒に食べ進め完食!総じて、人気なのが納得。

hiroshi ogawa(871)

2024/06/21

5.0

はっきり言って驚くほど旨い!稲庭うどんがこんなに旨いなんて誰が想像したのか?特製スープがまた堪らない美味さだ。これ一度食べたら病みつき必至。アディオス!

No K(211)

2024/06/14

5.0

平ざるの稲庭うどんにセットの丼、特製スープがヤミツキになる。 昭和レトロの新橋駅前ビルには行列のできる人気のお店が立ち並ぶ。 その中でも行列店の筆頭がこちらの天茶屋七蔵。 ランチ時ともなれば店内から続くその長い行列に驚く。 この日は13時30分すぎの遅めのランチタイム。 となればいつもの行列店も狙えるチャンス。 新橋駅前ビルを2階上がると思惑通り、店の内外ともに並びなし。 入口のレジで注文を済ませて先払い。 ▪️稲庭うどん 七蔵特製スープつけ麺 ・小 1,100円 約300g ・中 1,300円 約400g ・大 1,500円 約500g ▪️プラスミニ丼ぶりセット ・小 1,400円 約300g ・中 1,600円 約400g ・大 1,800 円 約500g うどんの量を決めたら+300円で8種類のミニ丼から好みのものを選んでセットにできる。 人気の高い「ばらちらし丼」のセットをチョイス。 席はかなり埋まっており案内されるまで壁際で待つ。 注文が入るとメニュー毎に色分けされたプラスチック札がトレーに乗せられ流れ作業でうどんと小丼が準備される。 オーダーミスも少ない効率的オペレーション。 テーブル席は透明なアクリルボードで前と左右が仕切られている。 平ざるに広げられた稲庭うどん。 小サイズでも300gもあるのでかなりのボリューム。 つけ汁は、カツオ節、セロリ、鴨肉などをベースに出汁を取り、鴨肉をペースト状にしたものとゴマペーストを加え、醤油、みりんなどで味を整えた100%自家製。 この日の具材は茗荷と葱。 嬉しい組み合わせ。 出汁の旨味に風味豊かな香りと濃厚なコクがあり、他には無い唯一無二のつけ汁。 茗荷と葱の香りによりキリッと引き締まる。 一度食べたらヤミツキになるスープ。 表面が滑らかなツルりと喉越しの良いうどんにも良く絡む。 小丼は普通に茶碗一杯以上のボリュームがある。 ばらちらしには、 「いくら,まぐろ,イカ,玉子,胡瓜,昆布,カニカマ」 などバラエティに富んでおり、それぞれの素材も美味しく食べ応え抜群。 +300円では贅沢すぎるほどの内容。 最後はスープ割にして完飲完食。 食べ終えてみれば、「うどん小」でもかなりお腹はいっぱいに。 行列に並んででも食べたくなるほどに、ハマること間違いなし。

satoshi Ichikawa(924)

2024/06/08

5.0

日本三大うどんのひとつ"稲庭うどん" 都内でも数少ない稲庭うどんの人気店「七蔵」に海老蔵が行ってきました🦐 営業時間は11:00-14:30の3時間半。 オープン前から並んでますが、店内は広いので11:00に行けば1回転目で入れます。 更に、繁盛店のオペレーションあるあるで、先会計からの提供もめっちゃ早いのでノーストレス。 もちろん味もお墨付きですし、茗荷が入ったゴマ風味のつけだれが秀逸! 中400gと丼のセットにしたけど、ボリューム満点で大満足‼️

Ryota Imanishi(699)

2024/04/10

5.0

日本三大うどんの1つで私が最も好きなのが秋田県の稲庭うどん。 細く美しいビジュアルとしっかりとしたのどごしが大好きなのです。 東京で稲庭うどんを食べる時は銀座や浅草などにある佐藤養助さんに行くことが多いのですが、新橋駅前ビルの2階に美味しい稲庭うどん屋さんがあると知り早速の初訪問です! ▽--------------------------▽ ○店名: 天茶屋 七蔵 ○食べログ3.69(2024/04/10時点) ○新橋駅徒歩1分 ○予算¥1,500/1人 ○東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 2F F ○Instagram→不明 ○営業時間11:00 - 14:30 ※定休日:土日祝 ※カード&QR決済可能 △--------------------------△ 【予約可否】 予約不可 【オススメ利用シーン】 1人、家族、同僚、友人 【混雑状況】 水曜日13:45時点で満席率8割。 ピーク帯を過ぎても凄い人気です。 【注文】 ◆稲庭うどん ミニ丼セット(中)¥1,500 【感想】 いやぁ、うまし!! 稲庭うどんを食べる時はいつも醤油ベースのお出汁か胡麻ダレが多いのですが、こちらの自家製ダレはなんだこれ。珍しい、うまし。 麺は冷たくつけダレは温かい。 そして、ミニ丼で頼んだバラチラシもこれまた良い。中トロや赤身、イカ、イクラ、カニカマ、キュウリ、玉子などが下味をしっかり付けられてオンザライスしています。 今回は初めてでしたのでサイズを中にしましたが、かなりボリュームありました。 少食な方は小にするのをオススメします。 とっても美味しくておなかいっぱいになれて幸せ。 ちなみに、食べるまでの流れを置いておきます。 1.入店後すぐ左手のレジで事前会計 2.足元マークに並ぶ 3.席に案内される 4.料理が提供される です。 お会計後並ぶ列の前にトレーがあるので自分で取りそうになりますが、全て運んでくれるので何もせず待つようにしましょ。 ごちそうさまでした!

やす(235)

2023/10/31

5.0

新橋駅前ビル2階の大人気の稲庭うどん店。 細くてツルツルシコシコテカテカキラキラのうどん、なめこが入った特製のつけ汁が最高に美味しい。季節とかで変わってたけど、今はどうなんだろ? うどんの量は小300g、中400g、大500g、おっきなざるに盛られてくるので、着膳時のインパクトは凄いです!量は多いですがツルツルっとどんどん啜れちゃうので何気に大でも簡単に食べれますが、大は数時間後の膨満感が凄いです😅 写真は中盛りにばらちらしで1500円でした。 うどんだけと、ばらちらし、マグロ漬けなどの丼のセットが選べますよ。 カオス感のあるビルは人気店が多く、この七蔵さんも大人気で、11:30頃の昼前でもほぼ満席、ランチ時は外待ち多いので、時間の無い昼休憩だと行っても諦めること多いです。でもお客さんも人気店だって解っているので、食べ終わっても話し続ける方は少なくササっと出て行く方が多いので、回転は比較的早い方だと思いますよ。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 760 m

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie銀座

うどん

4.1(2378)

魅力度 6478pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座5丁目2−1 東急プラザ銀座 10階 MAP

概算距離 620 m

銀座 佐藤養助

うどん

4.2(1919)

魅力度 6119pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座6丁目4−17 銀座出井ビル 1階 MAP

概算距離 260 m

おにやんま 新橋店

うどん

4.0(2028)

魅力度 6028pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区新橋3丁目16−23 MAP

概算距離 960 m

五代目 花山うどん 銀座店

うどん

4.2(1755)

魅力度 5955pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座3丁目14−13 MAP

概算距離 540 m

だいつねうどん 銀座本店

うどん

4.1(674)

魅力度 4774pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座7丁目15−17 だいつねビル 1F MAP

概算距離 860 m

〇勝

うどん

4.1(616)

魅力度 4716pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座4丁目4−1 銀座Aビル 2F MAP

概算距離 630 m

自家製さぬきうどんと肉 新橋甚三

うどん

4.2(444)

魅力度 4644pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区西新橋1丁目19−3 第2双葉ビル MAP

概算距離 240 m

東京うどん 侍

うどん

4.6(16)

魅力度 4616pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

中央区銀座8丁目5−13 マキシ・ド・ビル 5階 MAP

概算距離 10 m

そば うどん おくとね

蕎麦 うどん

4.0(529)

魅力度 4529pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区新橋2丁目20−15 新橋駅前ビル1号館 B1F MAP

概算距離 500 m

博多うどん「はし田たい吉」新橋

うどん

4.2(313)

魅力度 4513pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

港区西新橋1丁目15−7 MAP