Posted by Google Map
文京区本郷3丁目27−9 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
佐藤(31)
2024/08/02
野原焼きは本当にとろけます🥩 野原焼きの黄身はロースにもすごく合います! ヒレカツは予約の際にカード情報を入力して事前に注文しておきました〜!分厚いのにめちゃめちゃ柔らかくて幸せすぎました。卵の出汁は甘くて白米にぴったりでした。 ランボソを食べたかったんですが時間が遅く品切れで残念!
Yuki Amarone(572)
2024/07/17
事前にWEBで焼肉コースを予約して、平日の20:30より妻とディナーを頂きました。 我々は1階に6席あるカウンターにご案内頂きました。何組かの団体客が1階の奥や地下にある部屋を使っているようでした。 高級焼肉店にしては珍しく、カウンター席横の壁に大型テレビがかかっていて、バラエティー番組が映し出されていました。庶民的な雰囲気でした。 我々が予約したのは、 ◯特選コース@13,500円 x 2名 ◯赤ワイン マルベック@8,000円 そして頂いた料理は以下です。 ・白菜キムチ ・ナムル2種 ・ハツ →こんなに美味しいハツを初めて食べました。 ・上カルビ ・野原焼き (サーロイン) →生卵をつけて頂きました。美味しい! ・ヒレステーキ →厚さ2センチ!15分以上かけて丁寧に焼いて頂きました。結果、鮨より後に食しました。柔らかくてステーキなのに歯で噛み分けられました。とても美味でした。しかしヒレとはいえ脂が多かったのか徐々に胃にきました。 ・チョレギサラダ ・上タン →歯応えありで美味しかったです。 ・上ロース ・和牛(トモサンカク)の握り →脂たっぶりでした。シャリは普通のコメだと握り全体がくどくなるため、糖分の少ない玄米(だったか?)を使っておられました。 ・特製牛骨スープ ・牛串焼き ・ミスジ →最後に脂の美味しい牛串とミスジを食している時は、幸せな口中と、戦い疲れている胃袋とが、綱引きしている感じでした。 ・冷麺 →あっさりだけど旨みしっかりの美味しい冷麺でした ・デザート 白桃、ココナッツ 赤ワインのマルベックは、ブラックベリー、チェリー、ストロベリー、スモーク、オーク樽などの風味や香りがしました。複雑で美味しい、そしてコスパの良いワインでした。 お肉は店員さんに1つ1つ丁寧に解説して頂き、焼いて頂き、サーブしてもらいました。快適なサービスでした。 お会計は2人合計で明朗会計の35K円。 コスパ良かったと思います。 どうもご馳走様でした。
Matthew Litchfield(118)
2024/06/06
(自動翻訳)2ヶ月先までのご予約はこちらからどうぞ!ここで場所を確保するのは非常に困難で、午後9時の予約で解決する必要がありました。牛肉に関しては、まったく問題ありません。私たちはすっかり感銘を受けました。私たちにとって最高の部位は、中肉と野原焼きでした。これはぜひ試してください。メニューのほぼすべての肉を試してみましたが、これらは際立っていました。ヒントとして、牛丼は事前に予約しないと注文できないので、必ず事前に予約してください。私たちはその間違いを犯しました。 焼き肉好きなら東京に行ったらぜひ試してみてください!
Kay(273)
2024/02/21
(自動翻訳)レストランは通りを挟んで向かい合う 2 つの建物に分かれていました。 2人しかいなかったので、後ろの建物にいました。 到着すると、どの飲み物を注文したいかを尋ねられ、その後、英語の食べ物のメニューが与えられ、スタッフがいくつかの推奨事項を教えてくれました。 おすすめ商品(3種類)とご飯と冷麺を注文しました。十分ではなかったので、最初のラウンドの後に追加注文しました。 サービスは迅速で、サーバーは肉の各カットをどれくらい調理するか、どのソースを使用するかを教えてくれました。肉の一部については、彼は私たちのために調理してくれました。 肉質が良かったので味ももちろん美味しかったです。 冷麺は麺が硬すぎてあまり好みではなかったのですが、確かにさっぱりしていました。 肉のビートカットは一枚ずつ注文するタイプで、生卵が付いていました。それは確かに素晴らしかったですが、高価でもあります。 正直に言うと、ほとんどが同様に素晴らしく、生卵に浸すと、どれもさらに美味しく滑らかになります。
グルマン東京グルメ(135)
2024/02/04
本郷三丁目駅から5分くらい歩いたところにあります。 日本一の焼肉屋とも呼ばれるお店です。 店内はカウンターと個室席のある、モダンでカジュアルな空間です。 お客さんは、若者から大人まで幅広い年齢層の方が、デートや友人同士 ファミリーなど幅広いシーンで来ています。 ジャンボはアラカルトでいただく人も多くて、アラカルトメニューの中では、ハツ、タン、野原焼き、肉寿司、希少部位肉が有名です。 事前予約でしか頼めない、ヒレ肉ご飯、石焼ユッケライス、ヒレカツは超有名な大人気メニューなので、気になる方は予約時に頼んでいきましょうね。 ジャンボのお肉は、そのどれもが非常に高いクオリティです。 ユッケ風ぶつ切りローストビーフは、モッチモチのローストビーフをまろやかな卵が良い感じにアシストしています。 ハツはコリッとした食感でものすごく美味しいです。 僕、ハツはあまり好きではないのですが、ジャンボのハツは「人生で一番美味しい!」と言える素晴らしいハツだったので、みなさんもぜひ頼んでみて欲しいです。 タンは、ロースターの上に置くとお肉が徐々に縮んでいく姿を楽しめます。 舌だけでなく 目でも楽しめるほど上質なんて、さすがはジャンボですよね。 平日19時に行ったこの日は、上タンが売り切れで通常のタンだったのですが、それでもモチっとした食感ですごく美味しかったです。 硬めの炊きあがりになったライスは、上質なお肉によくマッチしていますね。 ジャンボ名物の野原焼きは、店員さんが焼いてくれます。 最近 薄切りのサーロインを焼いて、濃厚なタレ&卵にくぐらせる食べ方よく見ますよね? 実はその食べ方はここジャンボから始まったのです。 野原焼きという名前は、江戸川区にあるジャンボ1号店の常連だった、野原さんという方が 「お肉に濃厚なタレ&卵を付けて食べたい!」とリクエストしたことから、 野原焼きという名前が付いたみたいですよ。 肉寿司も店員さんが焼いて提供してくれます。 こちらはお茶で炊いた茶飯を使った肉寿司で、 脂の甘味と赤身の旨味のバランスが非常に良い トモサンカクという部位を使っています。 ひとたびお口に入れると すっととろけていく至高の肉寿司ですね ヒレご飯は見た目も美しいです。 ご飯から湧き出る湯気がめちゃめちゃ食欲をそそります。 こちらは店員さんが混ぜて提供してくれます。 しっとりジューシーなヒレ肉とその旨味をたっぷりと吸ったご飯がマッチして、めちゃめちゃ美味しいです。 ご飯を炊く際にブイヨンを使うことで、和の味わいの中にどこか欧風さを感じられる、和洋折衷の味わいです。 余った分はお持ち帰りして食べられるのですが、翌朝食べても香りや美味しさに陰りがない、至高の炊き込みご飯です。 正直、11,000円というお値段を聞いた時は「え、それなら11,000円の和食やフレンチ食べた方が良くない!?」と思っていたのですが、それを覆すほどの美味しさでした。 これほど美味しいヒレご飯はジャンボならではなので、せっかく行ったからには必ず食べておきたいご飯ですよ。 ①YouTubeでも東京の美味しいグルメを発信しています! 「ハーリーのグルメ」で検索してください!(登録者10万人) ②Instagram、webメディアでは、豊島区に特化した美味しいグルメをご紹介! Instagram「ハーリーのグルメ」、web「池袋ちゃんねる」で検索してください!
木村友貴(245)
2024/01/19
全ての焼肉の目標や指標となる名店の一つ。 篠崎発祥の焼肉ジャンボ。 お肉の新鮮さや美味しさは勿論のこと。 タレもめちゃくちゃ美味しい。 絶対食べて欲しいのはカツ煮。 悶絶の美味しさ。 赤身のお肉も全て美味しい! 最後の牛ご飯はボリューム満点ですが、 ペロリと食べれてしまう!! 焼肉好きなら抑えておかないといけない日本の焼肉界を牽引する存在。
宮本知佳(288)
2023/12/31
1回目で心を奪われました!! 大好きな焼肉ジャンボさん コースのメニューも豊富で、 お肉ももちろん全て美味しいのですが、 終盤のカツ丼も肉ご飯も最高なんです。 お肉が美しい。赤ワインが進みます。
KEI YOSHIMURA(336)
2023/11/22
本郷三丁目駅徒歩3分! The Tabelog Award SILVER、百名店にも選出される名店【焼肉 ジャンボ はなれ】さんに再訪しました! 2013年9月にオープンした『焼肉 ジャンボ』さん直の系列店になります。 『焼肉 ジャンボ』さんといえば、日本焼肉界を牽引し続ける言わずと知れた名店中の名店! 1989年、先代の現会長である南原竜男氏が篠崎での創業以来、実に30年以上に渡り「美味しい焼肉」を提供し続けてます。 現在は息子さんである南原節充氏が代表を務め、更に王道かつ革新的な進化を遂げております。 篠崎と本郷(はなれ)の他FCである白金や香港にもお店を構える世界を代表する焼肉店の一つではないでしょうか。 こちらの『はなれ』は本郷三丁目駅からほど近い比較的閑静なエリアに位置。 店内は個室をメインにカウンターなど25席。 地下にも12〜13まで対応可能な個室も一部屋。 落ち着いたら空間で絶品な焼肉を堪能することがまずできます。 この日は数年ぶりの訪店でした! 以下この日いただいた内容と感想になります。 ★キムチ ★ナムル ★ハツ ★サガリ ★野原焼き ★ユッケ ★タンモト ★シンシン ★和牛の握り ★シャトーブリアン ★お口直しの豆腐 ★ヒレカツ煮込み ★ヒレご飯 ★ハンバーグ ★冷麺 ★カレー 「やっぱり焼肉サイコー」そんな風に再認識させてくれる圧巻のメニューたち! “焼肉“というジャンルから逸脱することなく進化を遂げたジャンボさんのスタイルは唯一無二ではないでしょうか。 今でこそスタンダードなメニューとなり、様々なお店で名を変え品を変え模倣されまくっている野原焼きですが元祖として他の追随を許さない素晴らしいお味でした。 また玄米茶で炊いたシャリを使った握りや至高の火入れがものをいうシャトーブリアン、そしてこちらも名品である「ヒレご飯」も大変好みでした。 また次回も楽しみにしております。 ご馳走さまでした!
Posted by Google Map
文京区本郷3丁目16−6 本郷コンドミニアム 101 MAP
Posted by Google Map
千代田区外神田6丁目14−7 MAP
Posted by Google Map
文京区本郷3丁目38−1 イワシタビル 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区神田三崎町2丁目11−13 MMビルⅡ 1階 MAP
Posted by Google Map
文京区本郷5丁目24−7 プラウドタワー本郷東大前 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区神田三崎町1丁目4−8 愛光舎ビル B1F MAP
Posted by Google Map
文京区湯島3丁目35−3 川部ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
文京区本郷1丁目10−12 カルム本郷 2F MAP
Posted by Google Map
文京区湯島3丁目44−7 1F MAP
Posted by Google Map
文京区春日1丁目1−1 東京ドームシティラクーア 9F MAP